【中国メディア】中国のリニア構想を尻目に、日本のリニア計画が遅々として進まないのは衰退の一途をたどるからだ

1 : 2024/06/17 08:51:14 ???

2024年6月14日、観察者網は、中国がリニア構想を次々打ち出すのを尻目に、日本では遅々として建設が進んでいないとする文章を掲載した。

文章はまず、広東省広州市が5月に「2035年総合交通計画」を発表し、北京―香港―マカオ高速リニア線、上海―広州リニア線の時速600キロ高速リニア2路線構想を打ち出したと紹介。中国初の時速600キロの高速リニアはもはや「出現寸前」であるとした。

一方で、リニアのパイオニアであるはずの隣国日本では2027年の開業を目指していたリニア中央新幹線が各種の問題に直面し、建設が大幅に遅延しているために開業時期も大きく遅れてしまっていると伝えた。

そして、20世紀後半に高度経済成長期を迎えた日本が多くの大型インフラプロジェクトを次々と完成させたとし、代表格である新幹線のほか、本州と北海道を結ぶ全長53.85キロの青函トンネル、瀬戸大橋や明石海峡大橋など本州と四国を結ぶ大型の橋などをその一例として挙げた。

その上で、バブル崩壊後に日本経済が衰退の一途をたどるなか、日本のインフラ建築はその勢いを失ってしまったとし、リニア中央新幹線の開業は現状で10年遅れの2037年までずれ込み、プロジェクト予算は遅延の影響で当初の5兆5000億円から7兆円に膨れ上がったと指摘した。開業が1年遅れるごとに事業費用は2000億円ほど増えているほか、路線の運行には年間3080億円、設備の更新には年間1210億円の費用もかかるため、費用の償還は容易ではないと論じている。

続きはこちら
https://www.recordchina.co.jp/b935344-s25-c20-d0193.html

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/06/17 08:52:52 JEQus
静岡知事が中国に魂を売ったからだよ
3 : 2024/06/17 08:58:49 qzInw
>>2
ネトウヨさあ?いつまで自分らの技術不足を他人のせいにしてるの?
10 : 2024/06/17 10:04:38 gbcoj
>>3
おい韓猿、無知なバカ民族は黙ってろ

中國狗朝鮮人

14 : 2024/06/17 12:09:33 BHQI9
>>2
そいつを選んだのは静岡県民
28 : 2024/06/17 18:32:54 nQtB3
>>2
スズキの会長は全然悪くないもんな
30 : 2024/06/17 20:20:27 gtmlM
>>2
美しい日本の自然を守った愛国者だよ
4 : 2024/06/17 08:58:49 9Rdeb
安倍とかいう知恵おくれが五輪で無駄な金使ったからな
6 : 2024/06/17 09:08:34 F84UT
六四天安門 について一言
7 : 2024/06/17 09:25:45 i36Cq
好きに立ち退かせられるからね
8 : 2024/06/17 09:29:43 0gy7E
川勝の成果、中国に国賓待遇で招聘されるだろ、静岡県民は知らんけど
9 : 2024/06/17 10:03:34 gbcoj
いつもの妄想人民中国だ

こういう妄想と決め付けで中国史は作られてきた
中華思想という病だ

11 : 2024/06/17 10:22:57 WLn0a
外環道の高井戸延伸もいつになるかわからない。日本はロクに土木工事もできなくなった。
12 : 2024/06/17 10:23:08 OstEY
北京政府はリニアを「使いたくても使えない」
理由は3つ
 大量輸送ができない。ましてや戦車などの兵器輸送もできない
 堅固な地盤だからメンテ費がほとんど変わらない
 鉄道網の統一(北京政府鉄道は在来も高速もAC25kV/50Hz 軌間1435mm)から離れ、地域間格差を広げてしまう
そこを理解しておかなければ、「シナ崩壊するする厨」と同じ地雷を踏む
13 : 2024/06/17 10:32:18 gTrHa
もうすぐ戦争になりそうだから
いくら立派なものを建設しても無駄よ
15 : 2024/06/17 12:10:53 nSun8
中国やロシア、米国なんかには
大陸横断高速鉄道も意味あるだろうが
日本に要らないだろw
16 : 2024/06/17 12:13:31 XEZDf
失礼な日本はカネや時間よりも大切なものがあると気づいたのだ。
17 : 2024/06/17 12:15:00 nSun8
>>16
これからは世界的に
「水」は石油より重要な資源になる
18 : 2024/06/17 12:16:07 yWykY
まぁ 勢いあった頃なら技術的な事も自身を持てたが、今じゃなぁ。
基礎研究から、若手に叩き込むには20年は長すぎた。
決定の大胆さは自信から生まれるもの。
19 : 2024/06/17 12:16:57 BZzXo
忠国を空爆しろ
20 : 2024/06/17 12:17:52 Mfcmk
早く月面にリニア作ってよ
21 : 2024/06/17 12:21:36 g3KII
中国は日本と違って知事が抵抗して邪魔をするなんてのがないからな
住民が何を言おうが中央が「黙れ」と言えば何も言わなくなる
でも、それって衰退とは関係ないよね
政治制度の違いでしかない
22 : 2024/06/17 12:33:47 HAaub
チャイナには川勝が居なかったからだ
23 : 2024/06/17 13:39:25 uh1fR
おまえらは家があろうが川があろうが土地接収して終わりだろ
そら早いわ
24 : 2024/06/17 13:46:48 mWkFa
独裁国家でないからだけどね
民主プロセスの所の問題ではある
25 : 2024/06/17 14:27:43 VwMmz
わかったからネトウヨが愛国心とかでシールドマシンを直して見せてくれよな。
26 : 2024/06/17 14:54:30 8ervk
>>1
静岡に邪魔させたアル。
27 : 2024/06/17 15:58:50 D5aHK
>>26
長野の工事が遅れてて
岐阜の井戸が枯れたりしてるのに
いつまで静岡がー!川勝がー!と
言ってるの?w
29 : 2024/06/17 20:19:51 gtmlM
日本人は自然とともに生きる民族だ
リニアなど中国に任せて中止でいい
31 : 2024/06/17 20:20:33 3rwtL
失敗したら地面に埋めちゃう国はさすが言うことが違うw

コメント

タイトルとURLをコピーしました