【中国】”恐婚族”「結婚を恐れる人」彼らのバイブルは日本人が書いていた・・『結婚とは、一瞬が永遠に続くという妄想である』

1 : 2024/05/29 13:48:02 ???

恐婚族(コンフンズー)

「恐婚族」の意味するところは、容易に察しがつくだろう。ずばり「結婚を恐れる人々」である。

 私がこの新語を初めて知ったのは、2009年に北京駐在員をしている時分に読んだ『2008年 中国社会形勢分析と予測』(社会科学文献出版社刊)というお堅い本の一節でだった。曰く、

 〈2006年、上海男性の平均初婚年齢は31.1歳で、女性の平均初婚年齢は28・4歳になった。北京は男性が28.2歳で、女性が26.1歳だ。
今回の調査で、回答した半数近くにあたる44.4%が、「自分は『恐婚族』」と認めている。その多くは『八〇後(バーリンホウ)』(1980年代生まれ)だ。
また過半数の51.7%の人が、「『恐婚族』は正常な現象」と認識している。不正常だという観点の人は28.4%だった〉

つづき
https://news.yahoo.co.jp/articles/b24b960dc8b695304cb438fda01416ae3a0dde00

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/05/29 13:49:04 UVt1z
結婚は人生の墓場である
3 : 2024/05/29 13:55:51 xHD1u
入籍したがるシナ女
4 : 2024/05/29 14:16:25 VK137
上野千鶴子の著書が中国の女性に影響だとさ
5 : 2024/05/29 14:21:24 Qz7tk
娘と結婚したいなら財産の3割よこせとか言ってくるからな
6 : 2024/05/29 14:22:42 AkGhz
一瞬が永遠に、か
いい得て妙だな
7 : 2024/05/29 14:27:26 Orbx4
結婚はハイリスクハイリターン
未婚はローリスクローリターン
というだけ (´・ω・`)
9 : 2024/05/29 14:56:50 EFx0X
>>7
まぁ結局その人次第だけどね
12 : 2024/05/29 15:09:52 iTrj2
>>7
名言だな
15 : 2024/05/29 15:53:42 CYH6C
>>7
リターンって何がある?思いつかん
8 : 2024/05/29 14:50:59 mBf8c
性病が恐い!
10 : 2024/05/29 14:59:57 2M8ul
上野千鶴子結婚したけど
14 : 2024/05/29 15:52:57 CYH6C
>>10
上野千鶴子の本が中国恐婚女のバイブルになってると最後に書いてあるが
こいつが不倫略奪婚してた事実を知らんのかね
11 : 2024/05/29 15:04:24 gPvCO
支那人男性も酷い搾取に会うそうだからね
一度きりの人生、身軽に楽しみたいわな
13 : 2024/05/29 15:20:39 TtWFQ
?リターンなんてあるのか?
17 : 2024/05/29 16:40:54 rYzGs
中世の詩人が言ってそうだけどなあ
18 : 2024/05/29 16:57:00 kPB39
結婚式とか新婚旅行がピークだろうな
20 : 2024/05/29 17:34:52 UI9dJ
(´・ω・`)結婚したいなぁ
21 : 2024/05/29 17:36:06 sZry6
離婚したら毎週飲みに行けてゴルフ出来て好きなことにお金使えて幸せすぎるwwww
22 : 2024/05/29 18:23:13 tp4Ei
寝そべり族に共感する
23 : 2024/05/29 18:26:39 6hTBs
幸せでしか無いけど
24 : 2024/05/29 18:36:29 m75HM
結婚を悪くいう人もいるが、
いい想いは伏せて嫌な想いを明かすのが人のサガ。
ほんとに結婚が碌なものじゃなければ
誰も結婚せずに人類は滅んどるさ。
25 : 2024/05/29 18:41:00 4mUgu
ネットと同じで上手くできなかったやつだけが
ネガティブまき散らすからなあ
27 : 2024/05/29 19:28:07 9KAAj
忠国を空爆しろ
28 : 2024/05/29 20:22:02 JXllj
嫁子供という最悪の不良債権w
29 : 2024/05/29 20:23:31 h92TK
廃書始めるぞ
30 : 2024/05/29 21:30:17 vwjBX
結婚
男にとっては人生の墓場
女にとっては永久就職
と、昔から言われている

コメント

タイトルとURLをコピーしました