
【中国】トランプ関税受けベトナムに生産移転も、中国SHEIN村に打撃

- 1 : 2025/04/20 19:35:11 ???
-
Casey Hall Sophie Yu
[広州 16日 ロイター] –
超ファストファッションを扱う中国発インターネット通販の「SHEIN(シーイン)」の急成長は、中国南部の広州郊外周辺の村々の命運を大きく左右してきた。
そのため、これらの村は通称「シーイン村」と呼ばれるようになった。
シーインが年間300億ドル(約4兆3000億円)を超える商品を販売する巨大企業へと成長できた背景には、低価格戦略に加え、低価格の輸入品を無税で米国に輸入できる関税免除措置(デミニミスルール)を活用したことがある。
しかし、これらの村にある何百もの工場による効率的なサプライチェーンも、シーインの成功の鍵だった。
工場では、ヒョウ柄のパンツや農民風のブラウスなどのオンライン注文に対し、他ではあり得ない価格でリアルタイムに製品を製造してきた。
しかし、広州の番禺区のシーイン村を最近訪問したところ、村の雰囲気は暗いものだった。
工場長3名と地元の下流サプライヤー4社は、シーインの地元での受注が減少していると話した。
同社のベトナムへの生産拠点分散の動きが原因だという。
トランプ米政権による中国への145%の関税やデミニミスルールの廃止により、中国での生産に依存してきた企業の間に動揺が走っている。
広州の工場やシーインにとっても、好況がいつまで続くのか懸念が生じている。
工場経営者のリー氏は、2006年から中国国内および海外市場向けに衣料品を製造している。
リー氏はシーインと5年間取引をしてきたが、今年のシーインからの発注は、ベトナムへの発注増を受け、50%減少したと語った。
「影響は明らかだ」と彼は述べた。
「関税は当面、いつ終わるか見通せないし、次に何が起こるか分からない」
ここでは、何千もの小規模な契約製造業者が、へそ出しトップスやミニスカートを1着数元という安価で生産し、すぐさま世界中の若い消費者に出荷している。
「正直に言うと、ここ2年間の越境EC(電子商取引)は狂ったように成長した。以前は中国にそんなビジネスはなかった」と、工場オーナーでシーインのサプライヤーでもある56歳のフー氏は語る。
シーインの創業者で中国系シンガポール人の許仰天(クリス・シュー)氏について、「彼がいなければ、このビジネスは生まれなかった」と評した。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b74259d3a53a0bfb3f3690c4cb58ad2bc00cb6cc - 3 : 2025/04/20 19:38:16 H3BZ2
- 村全体で国外へ移住か…大変だね
- 4 : 2025/04/20 19:38:38 wrdhw
- ベトナムの関税を上げられて終了
さようなら共産党王朝 - 5 : 2025/04/20 19:39:02 bR4xU
- 経由させればいいなら関税って無意味じゃね
- 8 : 2025/04/20 19:55:32 wswuP
- 日本の氷河期NPOを中国へ派遣
- 9 : 2025/04/20 19:56:27 zNdeA
- ベトナムは40パーセントじゃなかったか
- 10 : 2025/04/20 19:56:33 yZ9SN
- 安い中国製品を買えなくなったアメリカ国民は大変だな
- 11 : 2025/04/20 20:04:48 9YITr
- SHEINとTemuは潰さないとな。
>>10
トランプはアメリカの為みたいなこと言ってるけど実際は「アメリカの金持ちの為」に動いてるからな。 - 17 : 2025/04/20 20:24:27 zNdeA
- >>11
宇宙開発予算を減らす方針なのでイーロン・マスクに悪影響が出そうだぞ - 12 : 2025/04/20 20:13:07 Upqd6
- じゃあ俺が買って応援するわ
- 13 : 2025/04/20 20:14:39 PUpjk
- 中国企業のうち、先進的なところは、トランプ関税以前から生産拠点を国外に移しつつあるので直撃は受けないだろう
ただ国家レベルでみたら中国はやばい
人口が多い分だけ、それを支えるだけの労働集約的産業が必要だけど、それがなくなりつつある
足が弱っていくのに、体だけは肥満が進行するような健康不良の幼児が今の中国の状態 - 14 : 2025/04/20 20:17:00 9YuMT
- ベトナム、インドの時代が来たな
- 15 : 2025/04/20 20:17:12 RNuu1
- SHEINもtiktokドーインも中華系シンガポール人が設立したのかw
なんとも都合のよい話だな - 16 : 2025/04/20 20:21:02 mYUgf
- 法やルールが変われば価値は逆転する
- 18 : 2025/04/20 20:24:54 dx9gs
- 中共による次の被害者はベトナムかよ
それに現在媚中政権の日本もやばい - 19 : 2025/04/20 20:36:56 RZQZR
- 戦狼外交の勢いはどうした!
- 20 : 2025/04/20 20:40:43 K7Zgq
- 恐らく米国とベトナムは話が付くだろうが
中国がベトナムに何かしてきそうではあるな - 21 : 2025/04/20 20:54:46 5jaQ9
- 日本を迂回に使うアル
- 22 : 2025/04/20 20:58:11 ZaTGk
- 日本に一旦運んで日本の中小企業が再包装するだけで日本製になるから日本企業にはプラスだし中国企業でもそんなに影響受けないとこも多いみたいだね
- 23 : 2025/04/20 20:58:39 IKo9U
- 日本人の書き込みや売り切れを良く見るけどね
絶賛好調企業じゃなくて - 24 : 2025/04/20 21:04:00 sAuQ8
- ベトナムに集団移住しなさいよw
- 25 : 2025/04/20 21:57:16 6onzr
- ベトナム汚いだろ
- 26 : 2025/04/20 22:04:49 DJnho
- アメリカでアパレルやってるYouTuber(日本人)が、中国は職人の技術が高くって安くてクオリティが高いって言ってたぞ
- 27 : 2025/04/20 22:06:42 PUpjk
- ベトナムの問題は、中国と同じ共産党独裁であるの加え、
党員による汚職で腐敗してる中国が可愛く見えるほどの汚職大国ということだな - 28 : 2025/04/21 01:26:01 FUJpp
- キンペイ容疑者は為替操作でズルをして人民元を安く誘導しているそうだね
結果輸出有利。で、ズルの人民元安にプラス75%の米関税を
掛けるとバランスする。それが75%の理由 - 29 : 2025/04/21 01:31:40 FUJpp
- 河野洋平・太郎一族の太陽光パネルビジネスも
不当な人民元安が前提。昨今の米高関税のハケグチとして
日本がねらわれ、河野一族ウッシッシ - 30 : 2025/04/21 03:53:35 fdQg4
- この企業の製品はゴミのような低品質。
コメント