- 1 : 2020/09/12(土) 16:25:25.49 ID:CAP_USER
-
ドコモ口座不正 流出情報、何度も悪用恐れ データ化、自己防衛が必要(1/2ページ) – 産経ニュース
https://www.sankei.com/affairs/news/200911/afr2009110039-n1.html
ドコモ口座不正 流出情報、何度も悪用恐れ データ化、自己防衛が必要(2/2ページ) – 産経ニュース
https://www.sankei.com/affairs/news/200911/afr2009110039-n2.html
2020.9.11 21:12社会事件・疑惑NTTドコモの電子マネー決済サービス「ドコモ口座」を利用した不正な預金引き出しが相次いでいる問題では、口座番号や暗証番号などを入手した何者かが預金者になりすましてドコモ口座を設け、銀行口座から金を移していたとみられており、被害はさらに拡大する恐れがある。専門家は過去の口座などの流出情報が悪用されている可能性も指摘。暗証番号を定期的に変えるといった自己防衛手段を講じない限り「一度流出した情報は何度も悪用される傾向にある」と警鐘を鳴らしている。
■メールだけで本人確認
今回の事件では、本人確認の甘さが悪用されたとみられている。ドコモの口座を開設する際、メールで本人確認をするだけで、携帯番号に任意の認証コードを通知し、それを打ち込むなどの「2段階認証」は行っていなかった。
何者かが口座番号や4桁の暗証番号のほか、氏名と生年月日を入手。預金者になりすましてドコモ口座を開設し、被害者の銀行口座を勝手に連携させ、預金を不正に移していた。
情報セキュリティー会社「トレンドマイクロ」(東京)の岡本勝之セキュリティエバンジェリストは「ドコモ側からすると、口座番号などの銀行情報自体が本人確認の要所だったのかもしれない。だが、金銭に直結するアカウントで別の本人確認方法をとるべきだった」と話す。
(中略)
平成30年にはスマートフォン向け決済サービス「PayPay(ペイペイ)」で他人名義のクレジットカード情報を悪用する事件が相次いだ。昨年も第三者による不正利用被害で「7pay(セブンペイ)」が運用停止に追い込まれた。
■悪用され続ける恐れも
トレンドマイクロによると、不正に盗まれた個人情報をネットに大量に保存するサーバーの存在も確認さている。情報はデータベース化され、カード番号や有効期限、生年月日などに加え、販売済みかどうかの記録もあった。約2年前には1日2千件のペースで蓄積されていることも確認された。
今回もこうした情報が使われた上で、過去の事件同様にセキュリティーの脆弱(ぜいじゃく)性を突かれ、被害を拡大させた恐れがある。岡本氏は「一度流出した情報は何度も悪用される傾向にある。暗証番号を定期的に変えたり、セキュリティー強化のオプションサービスを利用したりすることをすすめている」と話している。
- 2 : 2020/09/12(土) 16:27:05.43 ID:StBxg7kP
-
馬鹿みたい
- 430 : 2020/09/15(火) 04:42:34.11 ID:f9rB0RW8
-
>>2
確かに。
リバースブルートフォースアタックが今回の手口なら、
パスワードが何であれ関係ないからな。 - 432 : 2020/09/15(火) 09:28:02.82 ID:8BMtj/I3
-
>>430
詳細が出てないからアレだけど、リバースブルートフォースとパスワード辞書の組み合わせでやられている気がする。
特定口座にアクセス集中すると監視サービスに検知されるし。 - 3 : 2020/09/12(土) 16:27:47.66 ID:OrXaxlWP
-
パスワードを定期的に変えるのは意味ないって論文あった
- 94 : 2020/09/12(土) 18:20:30.02 ID:PF1Lwx/e
-
>>3
それやるとパスワード忘れてハマるぞ - 101 : 2020/09/12(土) 18:25:38.13 ID:nicpJoO3
-
>>3
パスワード変更を強制するサービスとかあるけどいい加減見直したほうがいい
別のスレでも書いたけど危険なのは短いパスワードだとかパスワードの使いまわしなんだよね
短いとその組み合わせが限られるから破られる可能性も高くなる
パスワード使いまわしはひとつ漏れただけで即全滅 - 114 : 2020/09/12(土) 18:46:16.35 ID:ujySLMXM
-
>>3
それやるとめんどくさくなって簡単なパスワードにしちゃうんだよな。 - 144 : 2020/09/12(土) 19:50:07.34 ID:Zsr8Gb6u
-
>>3
定期的に変えるより長くて複雑な方がいいと言われてるね
ただ銀行の4桁暗証番号は定期的に変えた方がいい - 151 : 2020/09/12(土) 19:59:28.93 ID:+JleWHVq
-
>>144
定期的に変えてたら強度が下がったの引く可能性が高まるから駄目 - 187 : 2020/09/12(土) 21:17:53.05 ID:EXpwrav1
-
>>3
変えた結果、たまたま不正利用者の推測したやつに当たったってことが海外だかで昔あったらしい。 - 358 : 2020/09/13(日) 18:38:30.85 ID:PpITkYjq
-
>>187
だろうな、余程1111とかじゃなきゃ確率は変わらない。
こういうとこの社長も雇われ文系なのかね?あほ過ぎるわ。 - 293 : 2020/09/13(日) 01:04:35.17 ID:jogGNRvH
-
>>3
今回もパスワード据え置きで入手した大量の口座番号を変えて当てたみたいだからな。
例えば良く使うパスワード1234はそのままで、口座Aで試してダメだったらBでみたいな。
口座番号だけだと、支払いやらで使うし大量に流出するやろ。 - 317 : 2020/09/13(日) 07:37:57.59 ID:7OS7E7xM
-
>>3
ソーシャルハッキングに対しての防衛だな
半沢直樹みたいな社内重要データへのアクセスとか - 5 : 2020/09/12(土) 16:28:45.15 ID:CcCvgdiS
-
>>1
トレンドマイクロは相変わらず無能でワロタw - 6 : 2020/09/12(土) 16:29:00.26 ID:vMCj6DGc
-
あくまでも自己責任!補償なし!
という世論に持って行きたいんですよね、わかってます
実際、テレビと新聞が情報源の爺婆はインターネットバンキングしてる奴が自分で各種情報をお漏らしした事件だと思ってるしな
- 7 : 2020/09/12(土) 16:30:02.65 ID:VS9nqtzo
-
大丈夫かこの人?
全くわかってないやろ! - 8 : 2020/09/12(土) 16:30:19.41 ID:VQHOkUnO
-
暗証番号を変えても意味がない理由を教えてください
- 21 : 2020/09/12(土) 16:38:44.33 ID:C3tmgAd8
-
>>8
変えても攻撃がヒットする確率は変わらないから - 48 : 2020/09/12(土) 17:06:39.11 ID:IDNxE3dI
-
>>8
企業アカウントなど、長い間情報を吸うようなタイプの場合は有効な可能性があるが、
金の場合は一瞬で抜かれるのでほぼ意味がない
あまり頻繁に変えすぎると本人が暗証番号を把握できなくなり、紙などに書いてしまってかえって危険 - 357 : 2020/09/13(日) 18:14:51.56 ID:TvO0V8E/
-
>>8
一つの暗証番号を任意に設定して、口座番号1から9999999までアタックすれば突破出来る - 456 : 2020/09/22(火) 03:52:51.25 ID:8siRXMhQ
-
>>8
今回の事件は総当たり攻撃による可能性が高いから、
今変えたとしても、総当たりでヒットする可能性は変わらん。
暗証番号も口座番号を変えても意味がない。
今回の事件は流出ではない可能性が高いから、
ドコモ口座も銀行のオンラインも停止しない限り被害は止まらない。 - 9 : 2020/09/12(土) 16:30:19.97 ID:ZFgmwt8j
-
> 口座番号や暗証番号などを入手した何者
そもそもここから理解できないのだが、なんで知ってるんだ?
暗証番号の意味がないじゃん - 10 : 2020/09/12(土) 16:31:05.19 ID:fmYwUwx9
-
自動化して手当たり次第にやってるんじゃないの?
毎日変えれば1回の被害だけで済むかもな。 - 11 : 2020/09/12(土) 16:31:24.65 ID:8vRMyT85
-
数字だけの4桁暗証番号なんて変えても意味ねぇーだろ
- 12 : 2020/09/12(土) 16:31:34.45 ID:NZSX6l1R
-
リバースなんとかアタックには意味ないでしょ。暗証番号の神経衰弱してるわけでしょ。予防するとしたら暗証番号しやすい番号は避けるしかない。キーパットの縦一列とか横一列とか止める。
- 35 : 2020/09/12(土) 16:54:02.48 ID:ty9TyZkb
-
>>12
理解してないでしょ - 308 : 2020/09/13(日) 03:29:28.04 ID:p8Z7ZU/r
-
>>12
ドコモ口座への対策、という意味なら効果ゼロ
毎回同じ番号の宝くじ買っても、ランダムの番号の宝くじ買っても当選確率は同じ - 13 : 2020/09/12(土) 16:32:21.00 ID:Racdfsw3
-
情報モロ出しドコモロ座
- 15 : 2020/09/12(土) 16:34:18.05 ID:eyXSmqPx
-
トレンドマイクロがよく言うよ
数年前、iPhoneでウイルスバスターでひどい目にあった
アップルストアーでダウンロードが一切禁止になったソフト
今も怖くて怖くて - 16 : 2020/09/12(土) 16:34:56.56 ID:fmYwUwx9
-
いまだに、スーパーハカーさまがポチポチと推理ゲームやりながら解除してるとか思ってるなら平和だなぁと思う。
- 17 : 2020/09/12(土) 16:37:00.28 ID:sZ5B+i9q
-
この時代、指紋認証でさえ
指紋の数値化データが盗まれたら
おそらく突破される - 18 : 2020/09/12(土) 16:37:00.88 ID:9/W++/UL
-
二段階認証してる銀行に乗り換えるだけ
暗証番号の定期的変更とかアホか - 390 : 2020/09/14(月) 02:28:58.04 ID:rykz4Rj6
-
>>18
これだよな
登録されてるパスワード入力+現在使用してる物理的デバイスからの指示された一時パスワード入力 - 19 : 2020/09/12(土) 16:37:03.58 ID:6hSRrADC
-
オレは定期的に戸籍名から変えてるよ
- 20 : 2020/09/12(土) 16:38:41.17 ID:s7n7sN8n
-
パスワードを変更しろとかつて証券口座持ちはうるさく言われてきた。
か、いつだったかパスワードを頻繁に変えても意味がない。またいままで
被害がなければむしろそのほうが強力といったニュースが流れ、それ以降
証券各社からのパス変えろコールがピタッと止んでいるよ。
これどういうこと!!。 - 22 : 2020/09/12(土) 16:39:05.81 ID:DIzctJEa
-
相変わらずバスターは無能なんやな
- 23 : 2020/09/12(土) 16:39:57.59 ID:V1Zl1JeA
-
>>1、グーグルでは意味なってよw
- 24 : 2020/09/12(土) 16:40:53.46 ID:Ga2aTuKN
-
銀行の暗証番号って簡単に変えられないだろ
- 47 : 2020/09/12(土) 17:06:26.91 ID:hJVzLnyy
-
>>24 簡単だろ、ATMへゆけばいいだけさ
あとは画面が教えてくれる - 25 : 2020/09/12(土) 16:41:39.56 ID:Sv5Zas7f
-
銀行側のドコモ口座との紐付けの確認が駄目なんじゃないの?
ことさらドコモを強調して、本質から目を逸らせたいバカが多すぎる。 - 26 : 2020/09/12(土) 16:42:27.45 ID:/XMhOmkZ
-
ひもつけられた口座はどうやって確認するんだよ
- 52 : 2020/09/12(土) 17:08:41.44 ID:uM7oI3EP
-
>>26
ゆうちょなら窓口に行って聴くしか方法はないDOCOMO、IDユーザーなら紐付けしてみたら分かるんじゃね。
- 27 : 2020/09/12(土) 16:43:37.51 ID:0SY+0cXs
-
暗証番号はあまり変えない方がいい
忘れてひたすら面倒な思いしかしない - 28 : 2020/09/12(土) 16:43:51.18 ID:V1Zl1JeA
-
NTTは、考え方がボス経営で顧客に催促するのが前提、癖に気づきもしてない。
故障した携帯についてもちゃんとした説明をはぶいてるのが、今じゃググってから
質問してるのでシステムをわかってないのが丸わかりw
NTTなんてMbpsとMBの説明すら出来ない始末w - 186 : 2020/09/12(土) 21:13:00.78 ID:2AU7d0n7
-
>>28
貴方にはその程度の人員を充てがえば良いと思われいるだけ。 - 29 : 2020/09/12(土) 16:44:01.53 ID:IjgQLsOd
-
暗証番号を変えるのは逆効果だって言ってる専門家もいた。
- 30 : 2020/09/12(土) 16:46:54.96 ID:TQNM6WSO
-
>不正に盗まれた個人情報をネットに大量に保存するサーバー
コンビニATMでの偽造カード不正利用事件でも、カード情報は南アの銀行へのハッキングから
だったしな。技術もつ国際的な犯罪組織とつながり。 - 31 : 2020/09/12(土) 16:46:56.86 ID:j4Br67Z8
-
あいつらなにいってんの
余計な作業増やしやがって - 32 : 2020/09/12(土) 16:51:06.43 ID:u3eJDhG/
-
オレは毎年替えてるけど記憶力悪いから2679ってのを次は6792、次は7926って替えてる
- 33 : 2020/09/12(土) 16:51:18.93 ID:ck7BgBFI
-
勝手に被害者でるもの作って防衛してくださいってふざけるな!
- 34 : 2020/09/12(土) 16:52:03.40 ID:O/ro6958
-
どれだけ無責任な会社なんだよ
- 36 : 2020/09/12(土) 16:54:15.83 ID:ucp0FUKZ
-
流出していない暗証番号を変えるのは意味なし
というより事実上4桁の暗証番号をネットから確認することが危険
だからずいぶん前にネットのアカウントははパスワードは8桁以上が推奨となった - 37 : 2020/09/12(土) 16:54:17.55 ID:uh/9Bwfn
-
俺からお前らに暗証番号の提案だ
自分の年齢例えば30才なら3030、47才なら4747
覚えやすい!毎年変更するんやで(´・ω・`)? - 39 : 2020/09/12(土) 16:57:45.81 ID:dcDKgarK
-
悪人を捕まえる仕組みを口座開設時に組み込めないのかね
- 40 : 2020/09/12(土) 17:00:02.15 ID:u3eJDhG/
-
>>39
銀行に預ける前にお金に名前かいとく - 41 : 2020/09/12(土) 17:00:14.86 ID:Wmz0ueNw
-
ネットだけで本人確認しないことの方が大切
- 42 : 2020/09/12(土) 17:00:20.95 ID:4YUW72S5
-
暗証番号を固定して、口座番号を変えて接続するなんて思いつきもしなかったよな。
パスワードを何度も間違えたらロックかかるけど、口座番号変える分にはロックかからないって - 45 : 2020/09/12(土) 17:03:17.91 ID:5p4N4TRj
-
>>42
そういう攻撃は予め予想されていて、クレジットカードのICチップで対策が取られている - 51 : 2020/09/12(土) 17:08:31.36 ID:xVNFU1K1
-
>>45
このスレと何か関係あるの? - 65 : 2020/09/12(土) 17:30:02.15 ID:5p4N4TRj
-
>>51
今回の不正引き出しが、リバースブルートフォース攻撃で4桁のパスワードが流出した
のかが怪しいし、そもそも、流出した4桁のパスワードが使われたのかどうかも怪しい
ということ
ドコモ側や銀行側が何も発表しないから、利用者側の対策としては定期的な口座の確認
以外は今の所無い - 67 : 2020/09/12(土) 17:36:37.41 ID:uM7oI3EP
-
>>65
利用者ができるのはドコモ口座の紐付け確認と
ドコモ口座をつかわないので紐付けするなって申請だろ - 68 : 2020/09/12(土) 17:39:57.25 ID:5p4N4TRj
-
>>67
ドコモ口座の紐付けを拒否する仕組みを、銀行側が用意したの?
そういう報道をまだ見ていないけど - 71 : 2020/09/12(土) 17:41:58.57 ID:uM7oI3EP
-
>>68
紐付けできるなら離すことも持ちろんできるわ
APIだしてるんだから - 129 : 2020/09/12(土) 19:03:53.36 ID:5p4N4TRj
-
>>71
銀行の窓口に行ってドコモ口座の紐付けの拒否登録をお願いしたとして、銀行がその
処理をしてくれるのかと聞いている - 54 : 2020/09/12(土) 17:11:52.92 ID:xVNFU1K1
-
>>42
銀行口座を持たないことが唯一の安全策か - 43 : 2020/09/12(土) 17:01:02.23 ID:0SY+0cXs
-
全てにおいて同じ暗証番号にしてるのはヤバイよね
しょうもないサービスの提供者に悪用されてアタックされる可能性あるんだし - 44 : 2020/09/12(土) 17:02:03.99 ID:s1TfdDIo
-
ん?一度紐付けされちゃったらその後暗証番号変えてもダメじゃないか?
- 46 : 2020/09/12(土) 17:03:26.39 ID:0SY+0cXs
-
>>44
紐付け解除に犯人しかわからないドコモ口座のアカウントとパスワード要求されるらしいから解約しか選択肢がない - 49 : 2020/09/12(土) 17:06:49.01 ID:PNkJn+Au
-
いっぱいあるのに覚えきれねーよw
- 50 : 2020/09/12(土) 17:08:05.08 ID:8pZkxSch
-
どんどん便利どころか不便になっていってる。
もう現金の方が早くないか?自動精算機導入すればいいやん
- 53 : 2020/09/12(土) 17:09:08.99 ID:WwzA8fFI
-
まあでもカードも通帳も手元にあって
盗まれるってなぁ
終わってるだろ - 58 : 2020/09/12(土) 17:16:17.11 ID:xVNFU1K1
-
>>53
ここまで落ちたトレンドマイクロがまだ存在してる社会も、終わってる - 55 : 2020/09/12(土) 17:12:15.12 ID:LbeIlUnP
-
キャッシュカードって月一くらいで変えられるの?
- 56 : 2020/09/12(土) 17:14:17.43 ID:uM7oI3EP
-
>>55
変える意味がないからこんな馬鹿の言うことは無視しとけ - 57 : 2020/09/12(土) 17:14:38.29 ID:i59SVW46
-
総当たり突破もさることながら何度間違えてもロックがかからないシステムはさすがに古すぎる
- 59 : 2020/09/12(土) 17:16:59.42 ID:f1i6hT+3
-
>>1
とりあえず犯人はみんながつかいそうな暗証番号から
あたっていくだろうから、それを避けた暗証番号を
選ぶべきで、そもそも4桁だから選択肢が少ない。
頻繁に変更してたらこちらから犯人が好む暗証番号に
よせていくことになってしまう。 - 310 : 2020/09/13(日) 04:24:47.20 ID:Ngms7dH+
-
>>59
ソフト使ってフルアタックかけてるから
数字の配列に意味はない。 - 60 : 2020/09/12(土) 17:17:12.51 ID:Jru7Sfxx
-
的外れなことを言ってるな
- 61 : 2020/09/12(土) 17:18:48.48 ID:s7n7sN8n
-
やっぱ、顔認証だよ。
届けてある顔と今日の顔を照合したとき不一致ならアウト。
道路の側溝で変死体発見。
持っていたキャッシュカードから被害者の顔を照合したところ
被害者が判明。事件性が疑われ捜査本部が設置された。
~にも役立つ!! - 62 : 2020/09/12(土) 17:18:59.73 ID:xVNFU1K1
-
刺し身で食中毒出した店は営業停止で天ぷらも出せなくなるのだから
ドコモ全てを営業停止は無理でも、半年くらいあらゆる銀行取引全面禁止でいいだろ
毎月の支払いは現金書留で - 63 : 2020/09/12(土) 17:24:32.37 ID:EfDfV2q9
-
定期的に変更させると一部の情弱が単純なパスワードを使いだすので逆にセキュリティーが甘くなるんだよな
- 69 : 2020/09/12(土) 17:41:07.32 ID:uvgmxC4D
-
>>1
トレンドマイクロはアホなのか?
ウイルスバスターの売り上げにも影響するレベルの失言だぞ - 152 : 2020/09/12(土) 19:59:38.38 ID:gqOotX82
-
>>69
トレンドマイクロがアホなのは昔から有名やで
わい20年ほど前に日立で派遣やってたけど全社でウイルスバスターいれてて
自動updateでPCが起動不能になるのが結構あった。セキュリティソフトでPC
が壊されるなんてしゃれにもならんよな。
トレンドマイクロがまだ存続してたのが驚きだよ。 - 73 : 2020/09/12(土) 17:45:06.75 ID:yy/kEjkv
-
ペテン師とペテン師が手を組んだ構造みたい
- 74 : 2020/09/12(土) 17:48:52.72 ID:kDUjUmy3
-
セブンペイと同じ業者が作ったとか?
- 75 : 2020/09/12(土) 17:52:16.25 ID:J6PmH+05
-
銀行側のシステムで、今この口座に紐付けられてるサービス一覧が見れるような何かが必要
最悪ATMで確認でもいいし、オンライン確認でもいいからこれじゃ暗証番号変えようが客側から知るすべがないのはおかしい
- 77 : 2020/09/12(土) 18:01:12.90 ID:uM7oI3EP
-
>>75
ネット口座ならAPIの紐付けは確認できると思う - 78 : 2020/09/12(土) 18:05:58.48 ID:wQy5qSle
-
しかし凄いな。何の身に覚えが無い人の貯金がバンバン引き出されてるなんて前代未聞の大事件がニュース番組でも既にスルー。大丈夫か?この国
- 81 : 2020/09/12(土) 18:08:17.35 ID:uvgmxC4D
-
>>78
解ってる人にはとてつもなくヤバいとわかるが、解ってない人には全く理解できてない
中高年のデジタルディバイドがヤバすぎる - 82 : 2020/09/12(土) 18:08:19.58 ID:uM7oI3EP
-
>>78
うちの母も知らんかったレベル
新聞取ってないから情報にうといワイドショーは今こそ騒げよ
- 79 : 2020/09/12(土) 18:06:29.59 ID:a0rbdPnk
-
暗証番号、一切流出していないのならリスクは同じだよ
- 80 : 2020/09/12(土) 18:07:36.09 ID:c077GkYV
-
ドコモ口座に移動しましたよって来るのかねぇ?
もし何もないのなら、分かってないのがゴロゴロあるのでは? - 84 : 2020/09/12(土) 18:09:25.67 ID:uM7oI3EP
-
>>80
ネットで口座つかってないなら通帳を記帳しないと気づかない
- 96 : 2020/09/12(土) 18:23:15.81 ID:PF1Lwx/e
-
>>84
たぶんわかるのは来月の15日ごろかな - 85 : 2020/09/12(土) 18:09:51.62 ID:aJ8Y8d+l
-
4桁プラス指紋にするだけでかなり強度があがると思うんだけど
なかなか普及しないね - 88 : 2020/09/12(土) 18:12:57.50 ID:uM7oI3EP
-
>>85
この紐付けに生体認証関係ないと思うがキャッシュカード通さないもの
- 87 : 2020/09/12(土) 18:12:28.62 ID:iAjkVnrR
-
>>1
この程度の認識って事はウイルスバスター使っても役に立ちそうにないな - 90 : 2020/09/12(土) 18:13:52.38 ID:nicpJoO3
-
トレンドマイクロおまえ……
そんなこと言ってるようだとクライアント側のソフト次は他社に変えるぞ - 91 : 2020/09/12(土) 18:15:35.24 ID:P+rGm1Cn
-
社長の吉澤は悪くないよ!ただ卑怯なだけ!
- 92 : 2020/09/12(土) 18:16:03.50 ID:ogIJTSXC
-
ドコモロ座の聖衣は自己防衛機能を備えているのだった・・・!
- 93 : 2020/09/12(土) 18:19:34.61 ID:Jru7Sfxx
-
ドコモの無限アカを利用して銀行口座の暗証番号が特定された珍しい事件
- 99 : 2020/09/12(土) 18:24:35.88 ID:uM7oI3EP
-
>>93
今は特定されても問題無かった
振り込みはトークンが必須だからそれを打ち崩したのがドコモロ
- 95 : 2020/09/12(土) 18:22:54.80 ID:wASng1KN
-
何をエバンジェリズムしているんだろうなあ
まーしらんkど
- 98 : 2020/09/12(土) 18:24:04.15 ID:siCVJquZ
-
>>1
> 何者かが口座番号や4桁の暗証番号のほか、氏名と生年月日を入手。預金者になりすましてドコモ口座を開設し氏名か生年月日変えといたわw
- 100 : 2020/09/12(土) 18:25:37.13 ID:bATeqIw4
-
意味ないだろその対策
- 190 : 2020/09/12(土) 21:24:59.04 ID:OsHUDF0n
-
>>100
セキュリティ専門家が何年も前にほとんど意味ないとか指摘してたな - 102 : 2020/09/12(土) 18:31:17.71 ID:ppd3Dwk5
-
ドコモがドコモ口座とやらをやめればいいだけちゃうの???
- 116 : 2020/09/12(土) 18:48:22.44 ID:yVrhzfgD
-
>>102
13000人のお客様に不便が・・・
その他の国民何人いると思ってるんだよな
気が狂ってるよね
それにもう二度とドコモの金融業には新規の客は入らないよな
ドコモ口座はいずれ廃止、名前を変えても誰も入らないよ - 103 : 2020/09/12(土) 18:33:08.22 ID:1VNFWpSG
-
ところで、今回被害に遭った人は、
銀行側のオンラインバンクを利用契約してないで被害に遭った人っているのか? - 104 : 2020/09/12(土) 18:33:30.21 ID:JOcOsuMx
-
パスワード替えるだけで防げるなら
トレンドマイクロ儲からない - 105 : 2020/09/12(土) 18:33:48.87 ID:3ZdqCqzO
-
キャッシュカードやクレジットカードの暗証番号って、
4桁の数字の時点でなぁ…… - 115 : 2020/09/12(土) 18:47:30.54 ID:nicpJoO3
-
>>105
暗証番号はキャッシュカードやクレジットカードというモノと対だからってのはあるね
その人だけが所有してるモノとその人だけが知ってる知識の組み合わせ
これがカードそのものではなく口座番号でもいいですよとなると
知識+知識でかなり事情が違ってくる - 118 : 2020/09/12(土) 18:51:12.60 ID:ujySLMXM
-
>>115
そこが一番の問題だよね。
インターネットシステムのパスワード認証でたった4桁、しかも数字のみなんて話にならない。 - 106 : 2020/09/12(土) 18:35:55.65 ID:tQC2C8Jw
-
docomoがトンチンカンなことを言うのは既定路線だが、
トレンドマイクロの立場で言っちゃうと株が下がるよ - 107 : 2020/09/12(土) 18:36:43.99 ID:1gVuff+G
-
暗証番号を変えても口座番号を割られる確立は同じ 完全なる無駄手間
ドコモ口座のサービス停止をしろ
それしか手はない
- 109 : 2020/09/12(土) 18:38:20.21 ID:OsnJc2GU
-
変えた直後にアタックされたら意味ないじゃん
- 110 : 2020/09/12(土) 18:38:48.41 ID:H8CfAXg/
-
この岡本さん、転職したほうがいいんじゃない
セキュリティ会社向いてないよ - 111 : 2020/09/12(土) 18:39:13.42 ID:VBeWO1gx
-
ひろみちゅに笑われてるヤツやな
- 112 : 2020/09/12(土) 18:41:19.34 ID:1gVuff+G
-
新規登録の停止措置は、新たな模倣犯の予防にはなる
しかし
今現在活動している犯人は、変わらず割った口座から金を引き落とせる状況にある - 113 : 2020/09/12(土) 18:42:07.33 ID:jalm+vui
-
トレンドマイクロみたいなデタラメな会社に取材行くなよ
- 117 : 2020/09/12(土) 18:49:25.79 ID:UhTwhfbc
-
気休め程度のものでしかないと思います
- 119 : 2020/09/12(土) 18:51:45.70 ID:byjowhIA
-
何も分かってないw
- 120 : 2020/09/12(土) 18:52:46.40 ID:Dt0+OIG8
-
極端に言うとパスワードって方式が時代おくれも良いとこだし
初めてパスワード作った人もあんなもの作るんじゃなかったって言ってるぐらい
ましてや4桁の数字なんて速攻で破られる
あと、パスワードの定期的な変更は現在ではあまりおすすめされてない
理由は前記の通りで単純化を招くから - 121 : 2020/09/12(土) 18:54:25.58 ID:1gVuff+G
-
現在活動中の犯人を止める方法は、「ドコモ口座の停止」以外に存在しない
時間が経てば被害が大きくなるんだから、今やれよ
無関係な人間にいつまでテメーの会社の都合で迷惑かけるんだよ
- 123 : 2020/09/12(土) 18:57:50.03 ID:J4AGNoNv
-
で、例の口座振替のAPIは引き落としのたびに暗証番号を要求するタイプ?
それとも一度連携すると後はフリーパスなタイプ? - 125 : 2020/09/12(土) 18:58:54.93 ID:H8CfAXg/
-
最近のSMSの履歴は認証番号だらけだよ
消すのが面倒 - 128 : 2020/09/12(土) 19:02:56.89 ID:f1i6hT+3
-
>>1
ドコモ口座持ってる人が自己防衛するのは当然だが、
全く無関係で見事なとばっちり食らってる人にまで
自己防衛しろとか酷すぎる。 - 130 : 2020/09/12(土) 19:04:24.99 ID:Dt0+OIG8
-
まあ、数年後はスマホで二段認証かトークン必須になるだろう
利便性だと二段認証の方が効率良い - 131 : 2020/09/12(土) 19:12:41.00 ID:poeSFSOl
-
個人のできることなんてメーンバンクを安全な銀行に替えることくらいしかできんけど水道やら電気やらガスやら新聞やらケータイの引き落とし先や旦那の給与の振込先の変更手続きもせんとならんからそう簡単にできることじゃないしな
- 133 : 2020/09/12(土) 19:19:35.64 ID:+tciZM0e
-
リバースプルートフォースで暗号定期的に変えても無意味じゃろ
- 134 : 2020/09/12(土) 19:20:27.94 ID:uBQ9pqCI
-
よくわからないんけど
自分が知らない間に登録されたかものドコモ口座はどうやって調べるの?
実際の銀行口座に不明な出金がないから大丈夫とかならないし - 135 : 2020/09/12(土) 19:26:51.74 ID:9eFz0bP9
-
この件に関しては、暗証番号を頻繁に変えることが自己防衛の役にあまり立たないようだけど
- 136 : 2020/09/12(土) 19:27:28.43 ID:dBQ+jqV7
-
結びつけられた後にパスワード変えて意味あるの?
- 138 : 2020/09/12(土) 19:29:05.67 ID:7bsok9Ic
-
暗証番号変えてたら防止できたの?w
- 140 : 2020/09/12(土) 19:32:55.60 ID:S9670OQk
-
フィンテックが接続されるならゼロトラストセキュリティの概念が必要になってくるわ。
暗証番号を定期的に変えにゃならん手間をウォレットアプリが作り出した。
しかも、他人の口座を巻き込んで。 - 141 : 2020/09/12(土) 19:35:29.20 ID:tQC2C8Jw
-
つか、サービス継続するとの発表を受けて、
試行回数無限問題が改善されているか確認する新聞記者は居ないのか - 147 : 2020/09/12(土) 19:55:41.73 ID:gRfhJLBG
-
>>141
試行回数無限問題ていうのを記事にしない・できないからトンチンカンな分析になる。 - 142 : 2020/09/12(土) 19:45:46.35 ID:H3FEigfY
-
信用して使う奴が愚かw
本名登録だの電話番号登録が必要とか信用できん - 145 : 2020/09/12(土) 19:52:30.95 ID:kchqUJ0r
-
そういう問題じゃ無い
1段階認証ならその瞬間に暗証が合ったら終わりだよ
岡本さんって・・・経理の人?
- 146 : 2020/09/12(土) 19:53:43.19 ID:ibcteGgH
-
NHKもトレンドマイクロも間違ったこと教えるなよwww
総当たりハッキングなんだから、パスワード変えても無駄
銀行をかえるか、マイナスにならない口座で残高0にする - 148 : 2020/09/12(土) 19:57:47.45 ID:H8CfAXg/
-
>>147
どうしてできないんだろう - 149 : 2020/09/12(土) 19:57:52.86 ID:ml55SDDa
-
バカすぎ、定期的に変えて総当たりに当たったらどーすんだ
- 150 : 2020/09/12(土) 19:58:15.89 ID:KYLn0Et0
-
d払いも使えなくなってる?
- 153 : 2020/09/12(土) 20:03:00.66 ID:Vp2ga09D
-
そもそもdocomoがタコな訳で、各人が自己防衛と云う話がおかしい。
- 156 : 2020/09/12(土) 20:11:25.79 ID:vjUrQsTG
-
暗証番号変更って
面倒くさくないの?
しかも忘れそう - 157 : 2020/09/12(土) 20:12:16.61 ID:9+GzsKV0
-
普通に2段階認証じゃダメだの?
- 158 : 2020/09/12(土) 20:12:51.35 ID:vjUrQsTG
-
暗証番号総当りだったの?
それとも、暗証番号固定で、口座番号を変えていく総当りとかだったの? - 160 : 2020/09/12(土) 20:16:24.31 ID:HuFd59EI
-
>>158
パスワード総当たりじゃロックされるから口座番号じゃね? - 161 : 2020/09/12(土) 20:16:34.97 ID:zDNGtjex
-
>>158
わかってる口座番号全部やって吸い尽くしたら
次の暗証番号いくだろ
自分の口座は何千万あるんだから - 159 : 2020/09/12(土) 20:15:45.23 ID:HuFd59EI
-
>>1
パスワード漏洩の事件じゃないのにw - 162 : 2020/09/12(土) 20:18:19.96 ID:gjt5JHoJ
-
ふざんけんな
ドコモ口座停止しろや糞迷惑
- 163 : 2020/09/12(土) 20:23:46.89 ID:7U+xDghd
-
今回は、それでは防げなかっただろ?
- 164 : 2020/09/12(土) 20:26:26.84 ID:Ex661UvT
-
現金が一番便利やな!
- 165 : 2020/09/12(土) 20:30:55.17 ID:M2k0ONKf
-
トレンドマイクロが使えない会社ってのがよくわかるわ
- 167 : 2020/09/12(土) 20:36:22.78 ID:61ATshve
-
トレンドマイクロももうダメや。
- 168 : 2020/09/12(土) 20:36:29.22 ID:Dt0+OIG8
-
多分、犯人はりそなの時に気がついたんじゃないかな?
で、銀行の口座番号と氏名のリストを手に入れて、準備していた
で、前準備にどの銀行のセキュリティが甘いかをチェックして
9月に入り一気にクラック、破れた所から片っ端から出勤してトンズラ - 169 : 2020/09/12(土) 20:40:39.75 ID:GF6or++C
-
まず暗証番号変えるのは良くないし、
今回は変えてても無意味だろ - 171 : 2020/09/12(土) 20:47:31.58 ID:7s3r8/5K
-
ドコモ口座を排除しない銀行の口座は、即解約だ!
- 176 : 2020/09/12(土) 20:56:39.82 ID:gRfhJLBG
-
スポンサーだからていうより、マスコミがこの問題を正しく理解できてないから論旨もトンチンカンな方向に向かってしまってる。
この記事だって、フィッシングサイトで暗証番号が漏れたてことで記事が書かれてるから、
そりゃ預金者がマヌケだねとか暗証番号変えろよていう結論になるのは当然。 - 178 : 2020/09/12(土) 20:59:16.98 ID:IU8taBHT
-
やっぱり、キャッシュカード作らず、通帳と印鑑持って顔なじみの銀行に行くのが一番
- 179 : 2020/09/12(土) 21:02:13.09 ID:mzdvMjhe
-
え?今ごろパスワードを定期的に変えることをいうの?
今回のは明らかに運用面がおかしいだけだろ - 180 : 2020/09/12(土) 21:02:43.62 ID:IU8taBHT
-
銀行でATM操作して、現金を引き出してる人の後ろに立って、
盗み見れば、名前、口座番号、暗証番号、わかるよー - 184 : 2020/09/12(土) 21:11:37.99 ID:Ani6cjTE
-
フィッシング詐欺も多いしなあ
- 191 : 2020/09/12(土) 21:27:41.85 ID:ScTkjK8L
-
>>1
トレンドマイクロは
ドコモ、セブンイレブン並みに バカ ということ。 - 193 : 2020/09/12(土) 21:37:31.42 ID:7s3r8/5K
-
>>1
阿保・阿保・阿保・阿保・・・・・それ、根本的な解決策になってない
- 194 : 2020/09/12(土) 21:39:58.60 ID:OYx99G9j
-
紐付き銀行解約して他の銀行かタンス預金にする方が無難
紐付きって判った以上、どれだけ対策取られても不安しかない
- 195 : 2020/09/12(土) 21:41:08.34 ID:4AprZ/7Q
-
定期的に変えて入れなくなったサービスがいっぱいあるわ
- 196 : 2020/09/12(土) 21:42:17.37 ID:DtgJuX81
-
ドコモ口座に関係してる銀行から関係ない銀行に預金を移せばいいのか?
取り付け騒ぎが起きないかな? - 197 : 2020/09/12(土) 21:46:11.06 ID:A4CL3ibe
-
ネットに繋がないのが最強のセキュリティーだろ
顧客に無断でネットに繋いだのがゆうちょ
- 198 : 2020/09/12(土) 21:49:42.88 ID:+IOHVktD
-
4桁のくせして何抜かしてんだwww
- 201 : 2020/09/12(土) 21:53:36.77 ID:A4CL3ibe
-
顧客の口座を顧客の許可なくかってにインターネットにつないで
誰からでもアクセスできるようにしたのは銀行側の問題だろ
許可なくネットに公開するなよ - 202 : 2020/09/12(土) 21:54:21.25 ID:A4CL3ibe
-
パスワードや暗証番号が漏れてもインターネットにつながって無ければ問題のない話だろ
- 208 : 2020/09/12(土) 22:01:29.33 ID:MHLGwCno
-
>>202
それなら問題ないけど
口座番号と暗証番号なら漏れた場合、第三者がネット使ってドコモ口座と紐付けできるからこんな騒いでる訳で - 211 : 2020/09/12(土) 22:03:36.59 ID:A4CL3ibe
-
>>208
問題なのは持ち主の意志に関係なく勝手にインターネットから往査できることになったのが問題なんだよ
ネット板金の契約してないのにネットから操作できるんだぞ
そのサービスの利用停止できないんだぞ - 203 : 2020/09/12(土) 21:56:14.61 ID:iI4Ypmff
-
4桁だけでも物理的にカード必要だからokだったのを
口座番号と4桁で匿名口座に送金できるようこっそり変えるって頭悪すぎて笑
- 204 : 2020/09/12(土) 21:58:57.70 ID:txzUiuBg
-
あの4桁の暗証番号はカードとセットで使うもの、単独で使うものではない
マイナンバーカードの3つの暗証番号も4桁、マイナンバーカードなしで暗証番号だけ個人認証できたら怖いよね
地銀等のシステムを設計したの誰?そうは言っても、今回のセキュリティ問題は「ドコモのサービスの問題。」ドコモがサービス設計時にこの脆弱性に気付かなかった
しかもドコモはりそなの件を無視した - 207 : 2020/09/12(土) 22:00:56.12 ID:A4CL3ibe
-
>>204
サービス考えたの銀行側な
ドコモなどはAPIを使わしてもらってるだけだぞ - 205 : 2020/09/12(土) 21:59:02.64 ID:ty9TyZkb
-
ID:5p4N4TR
クレカの話なんてしてないし - 210 : 2020/09/12(土) 22:02:31.03 ID:RnWPlmlB
-
ドコモ「トレンドマイクロ「ドコモ口座 自己防衛が必要」」
- 212 : 2020/09/12(土) 22:05:28.84 ID:iI4Ypmff
-
大体カード必要だから
万一に備えて4桁番号共有してた家族いるだろそれが前提崩れるわ
カードなくても匿名で出金可能って - 213 : 2020/09/12(土) 22:07:37.61 ID:A4CL3ibe
-
忘れてるぞ、カードと4桁パスワードとATMが無ければお金降ろせなかったんだぞ
物理的にATMに行かなければお金は下せなかったのにインターネットさえあれば何時でも何処でも資金が減るんだぞ
- 214 : 2020/09/12(土) 22:09:06.34 ID:OYx99G9j
-
岡山の金融機関に被害集中してるらしいけど、犯人もそこら近辺にいる根拠にはならない感じか?
- 215 : 2020/09/12(土) 22:10:24.71 ID:29/yh5P8
-
いや。なんで自己防衛しなきゃならんのだww
勝手に口座調べて勝手に契約して勝手に引き落とすのは銀行とドコモの責任だろう - 216 : 2020/09/12(土) 22:12:05.26 ID:A4CL3ibe
-
>>215
ドコモは関係ない
銀行が世界に顧客の口座を公開したんだ
ネットバンキングしてない口座を - 217 : 2020/09/12(土) 22:13:54.34 ID:29/yh5P8
-
>>216
ドコモ口座開設のセキュリティが甘いのは責任ないんか?
俺らは「口座持ってるだけで自己防衛しろ」って言われてるんだぞ
その論理ならドコモはすべて保証しろってくらいの責任あるだろう - 221 : 2020/09/12(土) 22:22:01.58 ID:BiGkS4Tt
-
4桁の暗証番号を定期的に変える意味ってあるの?
- 225 : 2020/09/12(土) 22:28:32.46 ID:X9i6RBb+
-
>>221
フィッシングサイト説なら意味はある。ブルートフォースアタック説なら意味ない。 - 222 : 2020/09/12(土) 22:24:54.47 ID:nxODzebL
-
めんどくせ
- 224 : 2020/09/12(土) 22:28:26.35 ID:l2tGU48w
-
え?
素人かな? - 226 : 2020/09/12(土) 22:28:51.66 ID:9mdr36V4
-
1111 2222 3333 4444…といった感じで毎日変えれば被害にあわなくて済むな!
- 227 : 2020/09/12(土) 22:31:53.70 ID:A4CL3ibe
-
お前ら、そんなにネット振替口座受付サービスや即時振替サービス使いたいのか?
このサービスがそもそもいらなくね、必要な奴だけが申し込めばよくね
なんで全員が使えるんだ? - 236 : 2020/09/12(土) 22:40:24.58 ID:s7n7sN8n
-
>>227
おれは使いたくねー。
でもどこかで”私があなたに代わってやってあげますよ”というやつがいる。
”手数料はいただきますね”と抜かしおって上限いっぱい持っていかれました、クククッ!
なんてことが起きている。(カァ~カァ~ - 230 : 2020/09/12(土) 22:33:57.85 ID:r7LfJ2h7
-
岡本って知能低過ぎだな
- 233 : 2020/09/12(土) 22:38:33.96 ID:7uHjKFZu
-
これギャグだろ?
大手のセキュリティ関連ソフト会社の言い分がこれでは、
絶望感が半端ないんだが。
ドコモもトレンドマイクロも本当にプロなのか? - 234 : 2020/09/12(土) 22:38:34.74 ID:CSPwuwfQ
-
メールでの本人確認って、それメールアドレスの確認してるだけじゃね
- 235 : 2020/09/12(土) 22:38:41.87 ID:klwqd2L7
-
ドコモ口座とやらが、ワンタイムパスワードを導入したら問題ないのでは
もっとも、ドコモユーザー以外がドコモ口座を作れないようにしたら良い
ドコモユーザですらない一般人に被害を与えるドコモ口座というハッキングツールが
まだ存在していることが驚愕だよ - 239 : 2020/09/12(土) 22:49:33.53 ID:gaoqj4xG
-
今回のは総当たりアタックなんじゃないの?
4桁しかない方が問題 - 257 : 2020/09/12(土) 23:24:13.24 ID:jz22dYp3
-
>>239
問題だけど4桁以上にすると番号を覚えずにメモする人が増える - 260 : 2020/09/12(土) 23:33:52.20 ID:s7n7sN8n
-
>>257
人間の記憶力では4桁がせいぜいという実験結果から導きだしたらしい。
だったら4桁―4桁―4桁―4桁にすりゃーいいじゃん。
と、思ったがクレジットカードの番号覚えていないやー。ww
でもなぜか電話番号は覚えられるんだよな―。
3桁ー4桁―4桁(携帯電話番号)など - 243 : 2020/09/12(土) 22:54:54.84 ID:A4CL3ibe
-
他人のPayPalアカウント乗っ取って銀行と連携して海外に送金してる奴いそうだよな
- 245 : 2020/09/12(土) 22:55:54.17 ID:XEHBn0GR
-
トレンドマイクロのセキュリティーソフトは無用の長物だということは分かった。
- 246 : 2020/09/12(土) 22:57:22.52 ID:/WJiqATX
-
で、犯人は誰?
- 248 : 2020/09/12(土) 22:58:47.81 ID:A4CL3ibe
-
>>246
本人確認されてるはずのpaypayので犯罪がニュースになってないから逮捕できないんじゃない
- 249 : 2020/09/12(土) 23:04:59.73 ID:4qcyR1TL
-
10万の定額給付金が怪しいわ、個人情報、口座情報、マイナンバーカードの暗証4桁と
悪い奴が喜ぶ3点セット
定額給付システムの運用・保守のSEが犯人な気がするわ
そしてマイナと口座の暗証番号を同じにしている奴が被害者 - 251 : 2020/09/12(土) 23:07:28.14 ID:VMcs55QM
-
これがセキュリティ会社のレベルなんだからお笑いだろ。
- 254 : 2020/09/12(土) 23:19:34.65 ID:NlPcgvfe
-
>>1
パスワードを何度でも総当りできることが問題やったろうに
ホンマにセキュリティのプロか? - 255 : 2020/09/12(土) 23:22:01.59 ID:2Lenixs3
-
そういう問題じゃねぇ…
- 256 : 2020/09/12(土) 23:22:22.71 ID:jz22dYp3
-
総当りされてる間に変えまくるのか?
仕事してる暇なんてないだろ - 258 : 2020/09/12(土) 23:27:09.44 ID:kKYKnjiX
-
>>1
アホかこいつ、暗証番号変えたって意味ないわ
暗証番号なんか、たった1万通りしか無いんだから
簡単に破られるだろ常考
コールバックして来る二段階認証が、今のところ1番安全だ - 261 : 2020/09/12(土) 23:34:23.21 ID:VrK0XRPD
-
潰せよこんなグループ
- 262 : 2020/09/12(土) 23:42:07.09 ID:zfRTCYYF
-
トレンドマイクロに説教されるカス企業わろたw
- 264 : 2020/09/12(土) 23:47:59.26 ID:vvf/6cdZ
-
暗証番号が読みとられる、銀行、クレジットカード会社 キャシュレス ハッカーたちは簡単に
読みとっていく 登録制度を変える? 指先認証 体温認証を合体し暗証番号の代わりにする!
バーコードの感じで読み取る 指紋をコピーされると困るから 熱感知 湿度感知でセーフ
暗証番号は 時代遅れ! - 265 : 2020/09/12(土) 23:49:14.46 ID:vvf/6cdZ
-
自己防衛は現金支払い!口座を持たない!
- 266 : 2020/09/12(土) 23:53:15.95 ID:UoElEn2u
-
まだパスワードの定期変更とか言ってるのか。
- 267 : 2020/09/12(土) 23:54:01.19 ID:A4CL3ibe
-
今回のってネットを使わない人には全く必要じゃない機能を悪用された犯罪だろ
無駄なサービスが多すぎるよ、一昔前までみたいに必要な機能だけ選ばしてくれよ
一律同じサービス提供する必要ないだろ
- 268 : 2020/09/12(土) 23:55:50.63 ID:ty9TyZkb
-
「ウイルスバスターは、窓から捨てろ!」
ってことだけは確かに伝わった
- 269 : 2020/09/12(土) 23:59:15.60 ID:Mhwppp5W
-
そういう問題じゃないのほ誰も知ってるのに、こういった場を設けてこう言うぼやかした戯れ言を言う
こういう日本なんとかならんのかw - 271 : 2020/09/13(日) 00:01:45.76 ID:k5xQgRh/
-
暗証番号変えても同じじゃん
- 313 : 2020/09/13(日) 06:38:55.11 ID:YkxWHXcI
-
>>271
使ってる端末(スマホ)の問題
あれだけスパイアプリ使うなって言われても
自分の情報はとられても大したことない。
ってほざいてたバカが多かったからな。
いいんじゃないの - 272 : 2020/09/13(日) 00:03:22.36 ID:Hp/JZmjw
-
暗証番号でノート一冊びっしりだよ
- 273 : 2020/09/13(日) 00:05:30.24 ID:Hv5w3kqG
-
物理的な認証が最強なんだがな、アクセスする場所を決めてしまえばいいのに
例えばATMに番号振って金降ろしたいときはその番号を銀行側に伝えて
その番号のATMとキャッシュカードじゃないと下せなくすればいいのに - 274 : 2020/09/13(日) 00:08:23.17 ID:Hv5w3kqG
-
GPSを使って特定の範囲からしかアクセスできなくすればいいのにな
ATMやネットバンキングとかは
GPS情報偽造できるとして位置情報の総当たりは無理だろw - 275 : 2020/09/13(日) 00:09:27.03 ID:RwUWdpWk
-
ここのセキュリティーは使えないと言う事だけは分かった
- 276 : 2020/09/13(日) 00:10:30.27 ID:W3Tj+sTf
-
客が悪いって言いたいの?
- 277 : 2020/09/13(日) 00:10:44.96 ID:rF9fB6Xm
-
極めつけそっちに逃げるか?って感じ
そんなもん基本だろうに それ以前の問題をごまかしてる発言 - 279 : 2020/09/13(日) 00:14:44.88 ID:b1IV9gQ4
-
銀行とドコモ、バカが揃ったことで事件が発生したって印象だな
- 281 : 2020/09/13(日) 00:16:45.65 ID:Hv5w3kqG
-
>>279
印象操作って恐ろしな全て銀行側のサービスで
ドコモは関係ないのにな - 284 : 2020/09/13(日) 00:33:16.48 ID:S65EQmcR
-
>>281
フリーメアドで好きなだけドコモ口座を作れる状態にしておいて関係ないは無いんじゃないか? - 292 : 2020/09/13(日) 01:04:31.79 ID:Hv5w3kqG
-
>>284
フリーメアドで好きなだけアカウント作れるサービス他にもあるよな
でもpaypayやPayPalのアカウントのっとったほーがはえーかw - 280 : 2020/09/13(日) 00:15:57.47 ID:Hv5w3kqG
-
ネットバンクやってない奴はパスワード変えといたほーがいいかもな
過去にリスト化されてないとは限らないからな
今までは繋がらなかったのが繋がるよーになってしまったからなネットバンク申し込んでない口座が - 282 : 2020/09/13(日) 00:31:55.69 ID:HhRa613D
-
IPAは意味ないって言ってるが
- 283 : 2020/09/13(日) 00:31:58.00 ID:yj6BvvMb
-
現実問題としては、上位20位で全体の30%
上位400位で全体の60%相当が該当する全く無意味な4桁暗号を
ネットから匿名でアタック可能な仕様にしてるドコモがキチゲェ - 291 : 2020/09/13(日) 01:02:00.65 ID:Hv5w3kqG
-
>>283
銀行側が公開してるからドコモかんけーねーよ
どこからともなく声が聞こえる、paypayやPayPalのアカウント乗っ取ってお金抜いてやるって - 285 : 2020/09/13(日) 00:34:04.21 ID:cRtOl8NI
-
>>1
究極の防衛はドコモ口座の解約 - 286 : 2020/09/13(日) 00:36:07.25 ID:S65EQmcR
-
>>285
知らん奴がドコモ口座作ってあなたの銀行口座とリンクさせてるんだから自分でドコモ口座作って自分の口座を先にリンクさせておくのが最大の防衛では?
- 287 : 2020/09/13(日) 00:38:11.59 ID:yj6BvvMb
-
>>286
それを記者会見で説明しろ!
おばあちゃんもおじいちゃんも口座が10個ある人はアカウントを
10個作って全部にそれぞれ紐づけしろ、ってw
じゃないとドコモの犯人の方に口座からお金が盗まれますよ、ってwww - 289 : 2020/09/13(日) 01:00:04.08 ID:Hv5w3kqG
-
>>286
なら本人確認してあるアカウント乗っ取ってpaypayやPayPalからリンクしてお金の抜いてやるぐふふ
- 290 : 2020/09/13(日) 01:00:40.88 ID:Hv5w3kqG
-
>>285
まだこんな馬鹿がいる
釣りか?
ドコモの工作員か? - 288 : 2020/09/13(日) 00:55:22.54 ID:NRkKQIpn
-
トレンドマイクロのレベル低すぎw
- 294 : 2020/09/13(日) 01:04:53.96 ID:sK9PZ+bj
-
>>1
テキトーなこと言ってんなぁこの人 - 296 : 2020/09/13(日) 01:10:53.51 ID:Hv5w3kqG
-
ハッカーやクラッカーが作ったネットに出回ってるツール使って面白い半分でやったハイエナみたいな奴が犯人だろな
セキュリティ破られてねーもんな
- 298 : 2020/09/13(日) 01:16:11.31 ID:Q77KppGb
-
忘れてまう
- 299 : 2020/09/13(日) 01:25:59.48 ID:sH28g7xI
-
クレジットカードの暗証番号
レジで押すの嫌だよな - 300 : 2020/09/13(日) 01:32:10.65 ID:gOgMb3//
-
こ こ ま で 読 み ま し た
- 301 : 2020/09/13(日) 01:41:45.47 ID:lQz5JjOB
-
この話聞いて、暗証番号変える(キリッ
とか、トレンドマイクロ使ってなくてよかったなって思うわ - 302 : 2020/09/13(日) 01:42:40.25 ID:ti2Cf/eH
-
創価学会員は公助、
その他は自助という発想だよ。^^ - 303 : 2020/09/13(日) 01:43:38.52 ID:BRJovOvn
-
なんで暗証番号数字4ケタなん?1万パターンしかないよね
ひらがなカナ漢字使えば堅牢になるのにね - 304 : 2020/09/13(日) 01:49:27.02 ID:xuhnrMon
-
というより本来銀行って通帳なりの現物と暗証番号の二重セキュリティをかけて引き出してたのに
金融業界の方からセキュリティ枚数減らしてんだから世話ないよな
二重セキュリティだからこそ数字のみの4桁の暗証番号で済んでいたって認識がなさ過ぎ - 305 : 2020/09/13(日) 01:49:42.83 ID:yj6BvvMb
-
常用漢字を1文字使用可能とするだけで安全性は飛躍的に高まるだろう
なんせ外国人と在日には漢字が理解出来ないから - 306 : 2020/09/13(日) 01:56:57.59 ID:aLvtOMH8
-
偶々メインがUFJだからよかったものの、他の銀行カスすぎじゃね?
他人の金だからって適当こいてんじゃねーよ
- 311 : 2020/09/13(日) 05:01:27.84 ID:YjNO4QWw
-
パスワードマネージャー
入る特のパス長文にしとけば堅牢
後はとお好きなようにパスを変更してればいい - 312 : 2020/09/13(日) 06:33:37.31 ID:YkxWHXcI
-
>>1
>口座番号や暗証番号などを入手した何者か
はっきりスパイアプリ(LINEやTictokなどなど)がインストールされている
スマホから口座番号、暗証番号など入力していると吸い取られれるゾ。と言ってやったほうが
頭の悪いユーザーも理解できるだろ - 316 : 2020/09/13(日) 07:32:14.31 ID:Cj50X9Ay
-
4桁とか元々強度ゴミなんだから変わんねーだろ
たまたま犯罪者が知って実行日までの間に変えてたらちょっと意味ある程度だ
気持ちの問題レベルだろ - 318 : 2020/09/13(日) 07:41:05.38 ID:TbXFoxB+
-
今回の攻撃に暗証番号変更は無意味だろ
逆に攻撃に使う番号に変えちゃう可能性もあるんだがwwww - 319 : 2020/09/13(日) 07:52:24.78 ID:ZlNDxqbf
-
リバースブルートフォース攻撃にはパスワード変更は関係無い
- 320 : 2020/09/13(日) 08:30:38.53 ID:43h8lik0
-
>>1
ここまで自己防御が必要になる金融サービスとかありえないだろ
しかもサービス利用者じゃない人間が被害対象とか訴訟レベルでしょ - 321 : 2020/09/13(日) 08:45:49.66 ID:PVpJ0aQG
-
またぞの自己責任論
- 322 : 2020/09/13(日) 08:49:45.64 ID:8sX7R0Y+
-
これがセキュリティ会社の日本支店の実力かw
- 323 : 2020/09/13(日) 09:18:22.84 ID:ylvAAXtR
-
まず暗証番号を固定してIDをたくさん打ち込んでいくらしいよ。
だから定期的に変えても4桁から5桁にしてもドコモ口座みたいのがあったら意味ないみたいよ。 - 326 : 2020/09/13(日) 10:19:16.14 ID:d0T7zb/J
-
ドコモがアタックのフリーパス作ったようなもの
- 327 : 2020/09/13(日) 10:19:59.13 ID:0BT7+Ku7
-
馬鹿か
暗証番号は総当たりするから変えても同じ
- 328 : 2020/09/13(日) 10:21:11.98 ID:0BT7+Ku7
-
ドコモが全国の銀行口座に仕込んだバックドア。
しかも全銀行の口座にバックドアが常に開いている状態
もはやドコモの犯罪
- 329 : 2020/09/13(日) 10:22:17.96 ID:0BT7+Ku7
-
この岡本とか言う馬鹿はセキュリティをわかってないだろ。
犯罪者は4桁 総当たりするから暗証番号変えても同じだぞ
- 330 : 2020/09/13(日) 10:27:54.99 ID:o7DmW7xz
-
>>329
俺も全く同じこと思った。
俺なら暗証番号は5桁にするべきって言う。
これなら総当りの確率は一気に低くなるから誰もが納得する。 - 334 : 2020/09/13(日) 10:49:33.32 ID:7BWSaEPU
-
>>330
犯罪者がいちいち口座番号と暗証番号を一つずつ手入力すると思うか?
総アタックするプログラム組んでそれを走らすだけだ
暗証番号一桁増やせばその分だけ時間かかるけど、暗証番号固定の
総アタックを受け付けている限り、そのうち破られる。 - 337 : 2020/09/13(日) 11:11:22.26 ID:o7DmW7xz
-
>>334
>暗証番号固定の総アタックを受け付けている限りおまえバカだな。
暗証番号固定だからこそ桁が増えるだけで確率が一気に下がるんだよ。
おまえみたいなのはよくしゃべるけど数学センスが全くない文系。 - 332 : 2020/09/13(日) 10:43:49.15 ID:gb1fVLI8
-
不正に開設された本人口座なんでしょ?
暗証番号かえただけで、阻止できるん?
本人じゃないのに口座開設できたり、
簡単に紐づけできるのが問題なんじゃないのか? - 333 : 2020/09/13(日) 10:45:10.27 ID:KJIrOCSi
-
そうだね。たかだか4桁の番号
自動化して何万もドコモ口座を作れば、どれかは当たる - 336 : 2020/09/13(日) 11:08:07.11 ID:ucJwpucI
-
何せトレンドマイクロの記事だからな
NHKと同じじゃ - 340 : 2020/09/13(日) 11:26:34.79 ID:3tMxFqjw
-
オリオン座
ドコモロ座
ペガスス座 - 341 : 2020/09/13(日) 11:27:02.65 ID:m5Oa0d24
-
1234使ってるやつが10%近くいるんだっけ
1234で逆ブルートフォース攻撃かければ余裕で開きまくり - 342 : 2020/09/13(日) 11:31:25.32 ID:vPfNKekd
-
口座番号と名義人は秘密情報じゃないよ。
振り込みしようとして,適当な銀行名,店番,種別,口座番号を
入れると教えてもらえる。
のこりの暗証番号は固定で当たるところが分かればもう抜かれる
んだから,なんともならん。 - 343 : 2020/09/13(日) 11:41:40.47 ID:sssL6jAj
-
セキュリティ専門家のクセに
「現在も最大の脅威を生んでいるドコモ口座の運用をまず止めるべき」
と言わずに、意味のない対策を示すのかのはおかしすぎる本来、徹底的に叩かれるべきドコモに対し、政府もメディアも遠巻きに見てるだけ
ドコモはどういうヤクザなの? - 359 : 2020/09/13(日) 18:48:06.24 ID:PpITkYjq
-
>>343
>政府もメディアも遠巻きに見てるだけ麻生はブチ切れてたらしいじゃん。
マスゴミも2日目にはワイドショーみんなやってたし
現実見えてないのはドコモだけだろ。 - 344 : 2020/09/13(日) 11:46:05.43 ID:rujedTCL
-
厳罰化しろよほんと
- 345 : 2020/09/13(日) 11:59:01.80 ID:EdCsXD/E
-
変えたら自分の暗証番号がわからなくなりそう
- 346 : 2020/09/13(日) 12:01:53.51 ID:A6DzSCO7
-
>>1
的外れなアドバイスじゃね? - 347 : 2020/09/13(日) 12:35:25.56 ID:Zwy7H+Oi
-
今回のドコモの話してCVEとかの番号てつかないの?
- 353 : 2020/09/13(日) 17:03:21.04 ID:rt7XGzTV
-
>>347
ドコモ口座がクラックされたわけじゃないからな - 348 : 2020/09/13(日) 12:49:54.40 ID:xbfGKrg9
-
4桁の数字だけの認証? バカみたいだな、アルファベットなど含めて8桁以上にしろ。
- 349 : 2020/09/13(日) 15:58:11.04 ID:XYUs+1C0
-
ドコモに対して集団訴訟起こそうよ
セキュリティの穴を確信犯的に放置してるなんてもはや犯罪的行為だろ - 362 : 2020/09/13(日) 20:04:47.25 ID:3PtK51XG
-
>>349
被害にすらあってねーのにバカじゃん。勝手に起こせよ今すぐに - 350 : 2020/09/13(日) 16:44:15.65 ID:ym6bVj/N
-
認識してるパスワードの一覧作ったら100越えててワラタ。
これを数ヵ月に一回全部変えろとおっしゃるか。 - 351 : 2020/09/13(日) 16:48:43.12 ID:hcRI9R64
-
てかドコモ現時点でサービス停止してないのって犯罪に屈してるって事でおk?
- 354 : 2020/09/13(日) 17:43:11.77 ID:O/WcIP8U
-
トレンド何とかが偉そうにセキュリティ語るな
- 355 : 2020/09/13(日) 17:57:43.80 ID:oCpvmOpW
-
楽天みたく8桁にするとか
任意で4~8桁に対応できるようにしろよ - 356 : 2020/09/13(日) 18:09:56.36 ID:7UAtJQ4f
-
関係のない一般ピーポーを巻き込むな!
- 360 : 2020/09/13(日) 19:05:06.72 ID:kI7bvAUr
-
>>1
口座振替禁止が一番 - 361 : 2020/09/13(日) 19:12:26.72 ID:+qR3BqB6
-
めんどくさい
- 363 : 2020/09/13(日) 21:03:54.97 ID:NX0X2QSQ
-
これって1日の送金額0円にしたら大丈夫ですよね
送金なんか個人的に月一回くらいしかしないから - 374 : 2020/09/14(月) 00:27:01.84 ID:KEvZghX1
-
>>363
そんなネットバンキングに対応してるような銀行なら
web口座振替みたいなざるシステムで運用しません - 375 : 2020/09/14(月) 00:43:18.56 ID:jBoXMPuY
-
>>374
じゃあ1日の送金額0円にしたら大丈夫ってことかな俺は全部の送金額0円にして
必要なときだけ送金額増やして送金→すぐに送金0円戻してるけど - 377 : 2020/09/14(月) 01:02:40.81 ID:KEvZghX1
-
>>375
何がじゃあなんだ?
そもそも送金ではなく口座引き落とし扱いなんだろ? - 364 : 2020/09/13(日) 21:43:40.40 ID:egQsSQgs
-
パスワードじゃないぞ
暗証番号なんて替えても何も意味がないやろすげーな本当に馬鹿なんだ
- 366 : 2020/09/13(日) 21:55:51.84 ID:xgaQolCb
-
トレンドマイクロさんマジで言ってんの?
- 367 : 2020/09/13(日) 22:08:15.32 ID:cahFJnVX
-
パスワードの桁数を増やすのが重要ならわかる。4桁じゃ変えてもあまり意味ないな。
- 368 : 2020/09/13(日) 22:13:31.91 ID:sEWpLWKP
-
>>1
パスワードを定期的に変えて意味があるのはパスワードクラックが定期を越えて行われる場合だけ
ドコモロ問題の場合は口座凍結かドコモロ提携してない銀行へ移す以外にない場合によりけりらしいが自分で口座に紐付けしたドコモ口座を作ると他人だろうが本人だろうが二つ目のドコモ口座は作れないらしい
- 369 : 2020/09/13(日) 22:19:50.75 ID:ylvAAXtR
-
トレンドマイクロのひとですらそんなことを言うというwww笑ってしまう。
- 370 : 2020/09/13(日) 22:29:22.76 ID:F6rEy/e8
-
4桁の暗証番号で許されるのは
店頭のATMでしか使わないという前提だったはずなのに
あろうことかネット口座で無限アタック可能な環境にそのまま使うとか
あほでしょ? - 371 : 2020/09/13(日) 22:34:45.99 ID:8egdTAoh
-
100万人分の口座情報があれば
100件くらいの乗っ取りが可能ってことらしい
今回のはそんな感じかな - 373 : 2020/09/14(月) 00:25:28.04 ID:KEvZghX1
-
>>371
1234にしてる奴が10%くらいいるからもっとヒット率は高いはず - 372 : 2020/09/13(日) 22:41:00.73 ID:6GFacabq
-
いいこと考えた。
ペイペイアプリに、ワンタイムパスワード機能をつければいい。
a345とかパスワードが毎分表示される。それを各銀行が使う。 - 376 : 2020/09/14(月) 00:45:16.35 ID:jBoXMPuY
-
大手銀行全て送金0円にしたけど
なぜか新生銀行だけ最低送金額1万円で0円にできない汗 - 378 : 2020/09/14(月) 01:17:59.07 ID:BHUmT/gv
-
言ってることが分からん
- 379 : 2020/09/14(月) 01:20:37.06 ID:DrDC12q/
-
送金だの引き落としだの口座振替だの色々混乱してるんだろう
一般ピーポーのセキュリティー意識なんてこんなもんだぞ
サービス提供者と銀行側でしっかり守ってあげないと簡単に割られる
これからのキャッシュレスの最重要キーワードは手軽さではなくセキュリティーだよ間違いなく。あと万が一の場合のしっかりした補償 - 380 : 2020/09/14(月) 01:32:01.98 ID:BHUmT/gv
-
ようやく分かってきた
送金は関係ないね - 381 : 2020/09/14(月) 01:35:31.02 ID:BHUmT/gv
-
フィッシング詐欺に引っ掛かって架空HPに暗証番号入れない
暗証番号を1234 2468 1357
みたいな単純なのは使わないということですねこんなのジジババには不可能だ
- 382 : 2020/09/14(月) 01:44:49.08 ID:BHUmT/gv
-
出来る限り全銀行口座
ネットのトークンワンタイムパスワードにしてるけど意味ないな - 385 : 2020/09/14(月) 02:01:25.04 ID:Ew3Yk6wE
-
暗証番号を変える事に意味はない
認証を増やさないと無意味 - 387 : 2020/09/14(月) 02:06:03.73 ID:BHUmT/gv
-
テレビの専門家が
暗証番号を1234 2468 1357
みたいな人が設定しそうな
番号を一斉に打ち込んだと言ってるけど
これは実際は現実的ではない、ありえないのですかね - 389 : 2020/09/14(月) 02:28:02.77 ID:72jjlD08
-
smsだって偽サイト作っておいて、セキュリティ強化云々言って、そこにアクセスしてもらって、そこでsms認証したと思わせて、コードゲットすれば良いだけだからなあ
- 391 : 2020/09/14(月) 02:29:26.56 ID:215Dae0i
-
よりによってトレンドマイクロの●●どもにセキュリティ講義うけるとか。
- 392 : 2020/09/14(月) 02:34:57.35 ID:BHUmT/gv
-
ネット銀行が最強か
楽天銀行とか6重くらいセキュリティかけて
ようやく安全度中から強になった - 396 : 2020/09/14(月) 02:45:13.93 ID:14+2ISQ+
-
>>1
ドコモに忖度してんじゃねぇよ
サービス止めずにユーザー以外も含めた全国民に迷惑かけてるドコモを叩くのがお前らの仕事だ - 398 : 2020/09/14(月) 02:46:29.95 ID:BHUmT/gv
-
>>396
確かに - 397 : 2020/09/14(月) 02:46:10.79 ID:28bFgQYd
-
うっかりメールや他サイトから飛んじゃう人の対策だよ
- 399 : 2020/09/14(月) 02:49:42.54 ID:BHUmT/gv
-
>>397
PhishWall なんか目ざわりなのがいっぱい ついてて見にくくない? - 400 : 2020/09/14(月) 03:00:09.39 ID:28bFgQYd
-
何がいいとか、よく分かんないレベルだから、どうしたもんかと
- 402 : 2020/09/14(月) 03:01:41.95 ID:XshXmG76
-
暗証番号が漏れたのかどうかが問題だな。
確かに,暗証番号決め打ちでもできるだろうが,
報道がないことにはわからん。 - 405 : 2020/09/14(月) 03:09:09.74 ID:28bFgQYd
-
>>402
決め打ちに対策できてないから、
暗証番号漏れだと主張して今をしのいでいるのでは?
それなら、惨禍はこれから。口座主全員。 - 403 : 2020/09/14(月) 03:03:56.26 ID:BHUmT/gv
-
楽天銀行のセキュリティが最高すよ
- 404 : 2020/09/14(月) 03:07:42.88 ID:BHUmT/gv
-
暗証番号の決め打ちで金を抜かれたんだからドコモは、原因公開せずに隠してるんじゃないか
フィッシング詐欺で金抜かれたんだったらドコモは原因公開するだろうよ
- 406 : 2020/09/14(月) 03:12:58.16 ID:28bFgQYd
-
フリーメールでもできる、dポイントキャンペーン開始はいつからだろ?
ゆうちょって辞任続いたよね - 407 : 2020/09/14(月) 03:14:46.63 ID:1VwZxZyv
-
金抜かれた暗証番号はドコモは分かってる
同じ暗証番号ばかり抜かれたのか違うのかも言わない
何か隠してるよね - 408 : 2020/09/14(月) 03:15:07.04 ID:DFEG3ion
-
本人しかわからない質問系(いくつでも設定できる)がいいなあ
- 409 : 2020/09/14(月) 03:24:13.17 ID:e5X2kD3c
-
違う違う止めろよ
- 410 : 2020/09/14(月) 03:26:23.43 ID:1VwZxZyv
-
違う?
- 411 : 2020/09/14(月) 08:05:54.07 ID:4uxCMHfZ
-
お前らGoogleアカウント使い回してんだろ?
- 412 : 2020/09/14(月) 08:19:26.96 ID:/qnmZaBC
-
トレンドマイクロでこの程度のことしか言えないの…
- 413 : 2020/09/14(月) 10:00:39.18 ID:TSMs4kFk
-
VLCは使い難い感じがしたのでGOM入れようとしたらESET先生にこれはヤバいから止めとけと言われた
- 416 : 2020/09/14(月) 12:39:14.40 ID:L/SyCW6o
-
これって本人確認ちゃんとせんで銀行口座と直結したのが問題なんで番号云々っ関係なくね?
- 417 : 2020/09/14(月) 12:41:34.42 ID:8N0PNMh2
-
ドコモ「フフフ、本人が知らない間に勝手に口座作れます」
- 418 : 2020/09/14(月) 15:05:06.59 ID:xAfSAwQL
-
いまだに暗証番号1234とかの人いるから
そういう人がターゲットになったか
なってないか
どうかだけでも知りたいけどなあ - 421 : 2020/09/14(月) 15:40:38.91 ID:54IxdQzm
-
トレンドマイクロの岡本ってワイドショーコメンテイターレベルの人物だからな
- 422 : 2020/09/14(月) 16:05:43.84 ID:3kkw8Wzo
-
ドコモ口座ってなんなの?
AUユーザーなら平気? - 423 : 2020/09/14(月) 16:48:22.60 ID:qT+oJ8+z
-
ドコモ口座のサービス止めろ。
何で銀行口座持っている一般人が注意しなきゃならないんだ。 - 424 : 2020/09/14(月) 17:02:38.34 ID:Kl2pDht2
-
PayPayはクレカ番号が流出していることが前提だったけど
こっちのは組み合わせ試せば通るしな - 425 : 2020/09/14(月) 17:19:10.46 ID:m04hypE6
-
何言ってんだ?
セキュリティに関係ないシロートのコメントか?
トレンドマイクロってアパレルか何かだろ? - 426 : 2020/09/14(月) 17:25:35.95 ID:GkZahyaI
-
今回の暗証番号の突破はほぼブルートフォースアタックだから個人では防衛できない
- 460 : 2020/09/22(火) 21:05:30.59 ID:CHuZLYlg
-
>>426
今回のをリバースできるってる人はドコモの口座作ったことない人なんだろうな。 - 427 : 2020/09/14(月) 17:43:18.46 ID:419uaOYo
-
ブルートは関係ないらしい。
ブルーとをやるとすぐに銀行がわかる。
同じ暗証番号ばかりくるから。 - 429 : 2020/09/15(火) 00:43:11.02 ID:B4UeK2iO
-
そもそも問題はそこじゃないんじゃね?
- 431 : 2020/09/15(火) 05:37:10.06 ID:Nte/sUnW
-
出たよお得意の責任転嫁
- 433 : 2020/09/15(火) 12:20:33.44 ID:SNtDQ8C1
-
シャムさんか自己防衛おじさんか
- 435 : 2020/09/15(火) 13:37:26.92 ID:4fyJYwQ/
-
ドコモ潰れろ 中国企業でもこんなことないぞ一度もwwwwwwwww犯人は日本人かヤクザだろw
- 436 : 2020/09/16(水) 00:27:01.16 ID:PKnTvdaN
-
トレンドマイクロ無能集団?
- 437 : 2020/09/16(水) 12:24:38.56 ID:FO7YiLfX
-
>>1
トレンドだからなぁ
論点ずれてる - 438 : 2020/09/16(水) 13:41:47.77 ID:XWS9UkWP
-
俺は忘れないように全部1111で統一してるわ
- 442 : 2020/09/16(水) 15:11:19.14 ID:pwhY/m4b
-
>>438
危ないから0000にしとけ - 439 : 2020/09/16(水) 14:36:54.57 ID:Ep0NQOj1
-
暗証番号を定期的に変えることが最も危険
何故なら忘れるから
トレンドマイクロの社長は馬鹿だな
アンチウイルスソフト業界は斜陽で未来がない
いや、既に終焉を向かてるともいえるかもしれない
だから、こんな馬鹿でも社長になれたんだともいえる - 440 : 2020/09/16(水) 14:44:29.96 ID:dEcpd+Jv
-
刀で防衛してもピストルで襲われるようなもんか
- 441 : 2020/09/16(水) 15:08:34.29 ID:sPTbRbsW
-
暗証番号を変えることに意味はないと誰か言ってたよね。
だって暗証番号固定で総当たりしてるんだから。 - 443 : 2020/09/16(水) 15:32:50.79 ID:JqC7Oyfc
-
トレンドマイクロの開発部隊が中国じゃなかった?w
- 444 : 2020/09/16(水) 15:59:45.35 ID:gygWsq8n
-
流石3流セキュリティメーカーだけあるわ。
- 445 : 2020/09/16(水) 16:10:27.49 ID:rI+daXV8
-
40年間ずっと誕生日だけどまったく問題なし
- 447 : 2020/09/17(木) 22:40:17.36 ID:NXkFkck6
-
>>445
暗証番号を誕生日や電話番号にしてると、いざ不正にあった時に、利用者にも落ち度があったという事で保障受けられないぞ - 446 : 2020/09/17(木) 19:42:02.77 ID:pRn6lWBr
-
振込するとき振込先の口座番号入れると名義名が確認できるでしょ。
口座番号の総当たりで名義人名を大量取得する。
パスワード固定(例えば4696)で取得した口座番号と名義人名で総当たり。
パスワード変えても意味がない。 - 448 : 2020/09/17(木) 22:45:38.32 ID:TkKtRIgG
-
キャッシュシステムの変化の時期がきたね
何十年も使ってきたけど - 450 : 2020/09/20(日) 17:51:56.09 ID:3VTj2rXu
-
>>1
>岡本氏は「一度流出した情報は何度も悪用される傾向にある。暗証番号を定期的に変えたり、セキュリティー強化のオプションサービスを利用したりすることをすすめている」と話している。暗証番号 →リバースブルートフォース攻撃により銀行から盗まれる
オプションサービス →銀行からは一切提供なし - 451 : 2020/09/20(日) 22:17:28.43 ID:nEGZS2UP
-
ジャパンライフて安倍の親友の親族が経営者だろう?
- 452 : 2020/09/21(月) 18:00:53.29 ID:X4wehqYt
-
自分でドコモ口座を開くのが1番の防衛策だろ
何で教えないの? - 453 : 2020/09/21(月) 19:53:25.70 ID:seRWWMe0
-
さんざんやらかしてるトレンドマイクロのヤツなんかに何で聞くのか?
- 458 : 2020/09/22(火) 09:25:11.12 ID:dxQ6/tNh
-
オリオン座大星雲
ドコモロ座流星群 - 462 : 2020/10/01(木) 07:15:14.60 ID:/LudGTBG
-
変えたって一緒だろ
むしろ変えた方がパス固定のID巡回に引っかかるわ - 463 : 2020/10/01(木) 07:16:52.52 ID:/LudGTBG
-
マイナンバーとの紐付けが一番ですわ
そもそもどちらの銀行も名義違い紐付けしておいてなんとも思わないのか?w - 464 : 2020/10/01(木) 09:02:07.31 ID:DnuHnH+H
-
反社ドコモにテロ資金垂れ流してる9流地銀や犯罪組織ゆうちょとは一切手を切ることだな
- 465 : 2020/10/01(木) 09:26:14.74 ID:QeoHo03p
-
暗証番号として、
あまり使われていないレアな番号にするのが大切。 - 466 : 2020/10/01(木) 12:20:53.88 ID:7z75FEvl
-
何この素人。
パスワード変えても無理だろ。 - 476 : 2020/11/24(火) 20:32:38.81 ID:2gl6UCu5
-
定期的にPWを変更するメリットってなんなん?
- 478 : 2020/11/24(火) 20:37:16.22 ID:612J0tBf
-
>>476
忘れて、パスワード間違って、口座をロックされて
結構面倒な手続きが必要になる - 477 : 2020/11/24(火) 20:36:18.47 ID:612J0tBf
-
>>1
バカみたい - 479 : 2020/11/25(水) 08:35:46.14 ID:H4H4k8Lb
-
ドコモ口座が何故月30万円程度の被害で済んだかだよな
本当に中国人の犯罪なら、Pay系の全て紐づけて、根こそぎ取っていくよな - 483 : 2020/12/17(木) 21:13:38.93 ID:Mc05fb5r
-
開設しなきゃいい
- 484 : 2020/12/18(金) 09:17:48.55 ID:HYehE6A5
-
メモ
Outsmarting the Sociopath Next Door:
How to Protect Yourself Against a Ruthless Manipulator
ハードカバー 2020/4/21
英語版 Martha Stout Ph.D. (著)
元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1599895525
コメント