【万博】目玉の「空飛ぶクルマ」、デモ中に部品欠落 27日は飛行中止

1 : 2025/04/27 09:22:25 ???

大阪・関西万博の目玉の一つとされる「空飛ぶクルマ」について、万博を運営する日本国際博覧会協会は26日、当初予定されていた27日のデモンストレーション飛行を中止すると発表した。

協会によると、中止されるのは丸紅が実施しているデモ飛行。26日の飛行中にプロペラモーターの一部の落下が確認された。

詳しくはこちら
https://mainichi.jp/articles/20250426/k00/00m/040/292000c

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/27 09:23:20 Bbn5U
南朝鮮自治区クオリティ笑
3 : 2025/04/27 09:24:03 3OBL6
技術力w
あ、偽術だったw
4 : 2025/04/27 09:25:22 8zZZ0
万博クソ
丸紅クソ
日本クソ
5 : 2025/04/27 09:25:42 Q95tm
空飛べないヘリコプター
6 : 2025/04/27 09:27:04 KaTSs
取れても飛んでたすごい!
って褒めてる人がいた。
7 : 2025/04/27 09:27:24 6Q9t5
妖魔部品落とし
8 : 2025/04/27 09:27:31 u8rxG
半重力動力作ってからやれ
9 : 2025/04/27 09:29:10 8zZZ0
航空機の部品落下とか超重大事故事案だよ
小さなネジ1つ落下も旅客機のエンジン落下も同じ
もう事故機は飛ばすことできないんじゃないか

国土交通省の認可の責任問題でもあるよ

17 : 2025/04/27 09:39:36 AImVh
>>9
玩具、オモチャの類は国交省の管轄外だからな
10 : 2025/04/27 09:30:49 0CLRd
これを車と呼ぶなら飛行機もヘリコプターも車だろ
11 : 2025/04/27 09:31:42 8zZZ0
航空機ってネジ1つでも欠損してたら
飛ばすことできないからね
12 : 2025/04/27 09:33:07 j2m0w
おいおいw

なんで中止するんだよ?w

そこからが本番だろw

13 : 2025/04/27 09:33:11 8zZZ0
航空機の部品落下は
丸紅トップ辞任レベルの重大事故
14 : 2025/04/27 09:36:06 W9yZc
実験機のデモなんてそんなもん
15 : 2025/04/27 09:36:40 xd22l
ドローン持ってる奴なら、プロペラブレードが一つでも破損したら
即墜落してもおかしくないって判るからなあ

そもそも沢山の観客が密集してる場所で飛ばすのが非常識だよ

16 : 2025/04/27 09:39:14 Qo5wv
墜落しなかったのね

極めて残念です

18 : 2025/04/27 09:39:43 2W6bc
慎重にやってるな。良かったわ。
空飛ぶ海外製のゴミだかんね
19 : 2025/04/27 09:39:46 peBUo
写真見たけど、一般人が乗せてもらえそうにない機体だな。デモのみなのかな?
20 : 2025/04/27 09:40:39 QpZTZ
もうギャグでやっているとしかw
21 : 2025/04/27 09:41:04 yjrtc
空飛ぶクルマとやらのプロペラ機
今さら部品落とすレベルかよw
22 : 2025/04/27 09:42:33 w1KYE
落下部品は只の飾りです?
偉い人には分からんとです?
23 : 2025/04/27 09:42:54 prbFY
ほんと可哀想な国になったなぁ
24 : 2025/04/27 09:43:24 MDGVr
ヤッターマンのメカかなwwwww
25 : 2025/04/27 09:45:37 yjrtc
このマシンが進化すると数十年からある
オートジャイロになる。
26 : 2025/04/27 09:46:39 f7Afk
さすがジャップランドのテクノロジーは一味違うぜ
28 : 2025/04/27 09:49:10 nM6dn
>>1
> 目玉の一つとされる「空飛ぶクルマ」

一般客の搭乗を見送った時点で、目玉では無いだろ

29 : 2025/04/27 09:51:32 ODbql
斎藤元彦「そらくる(空飛ぶクルマ)は知事直轄なんだから勝手にやるな」
30 : 2025/04/27 09:52:55 kBhuY
デモすらやらないで終わるのか
31 : 2025/04/27 09:53:11 yjrtc
とりあえず公道を走る練習から始めようか。
空飛ぶクルマの飛行実験はその後からやろうな。
32 : 2025/04/27 09:54:12 tvoTE
空飛ぶタイヤ
33 : 2025/04/27 09:58:07 oA5pe
中国製かもしれない。
34 : 2025/04/27 09:58:28 m9h3i
人も荷物も運べないならゴミだな
35 : 2025/04/27 10:00:14 tbg0J
今飛ばしてるのはリフト・エアクラフト(米)の機体

まあ、部品は何処製かは分からんけど・・

36 : 2025/04/27 10:00:27 Kdqds
車輪走行で100キロ出してみろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました