
【万博】会場の「文明の森」が立ち入り禁止に 倒木の可能性の指摘受け

- 1 : 2025/04/29 13:30:14 ???
-
大阪・関西万博で展示中のインスタレーション「文明の森」について、日本国際博覧会協会は29日、立ち入り禁止にしたことを明らかにした。
SNS上で安全性を問う指摘を受けたためで、規制は28日から。
安全が確認され次第、立ち入りを再開する方針だ。
万博協会のホームページによると、文明の森は、樹齢6500年のオークの木を130本以上展示。
自由に散策をしたり、撮影したりできるようになっていた。
協会によると、来場者から樹木が倒れる可能性があるという指摘があったという。
つづきはこちら
https://www.asahi.com/articles/AST4Y0J50T4YOXIE002M.html - 3 : 2025/04/29 13:36:07 OaBWI
- ガスで根張れないんだろ
- 4 : 2025/04/29 13:36:46 f5HpU
- 業者に倒れないかの確認をしているところ?
- 5 : 2025/04/29 13:37:45 evRHo
- >>1
で? - 6 : 2025/04/29 13:38:57 jr8KU
- 文明の森
思ったのと違った。
- 7 : 2025/04/29 13:39:53 PpbcX
- まじかよメタンの森
- 8 : 2025/04/29 13:40:22 ybSGo
- こんなのあったら写真みたいに中入って行きたくなるなw
- 9 : 2025/04/29 13:42:45 woEkc
- 弱い地盤でも倒れないようにガンダムは膝立ちさせたけどな
。。。木も倒しておけば? - 23 : 2025/04/29 14:00:01 kC0d9
- >>9
まーたデマか
地盤なんか関係あるわけねーだろ - 27 : 2025/04/29 14:07:45 oUFZ7
- >>23
建物のおかげで島が沈んでってるぞ - 30 : 2025/04/29 14:10:37 kC0d9
- >>27
は?(笑)
ガンダムと地盤の関係はどこ行ったんだよ万博の隣に日本最大のホテル建てるのにガンダムやパビリオンごときでどうにかなると思ってるのか
お前の妄想、願望はもうええって(笑) - 10 : 2025/04/29 13:42:48 FjMv8
- なんこれ
アートは分からん - 11 : 2025/04/29 13:43:12 2jern
- ゴミの島で文明の森…、ナウシカの世界観?
- 12 : 2025/04/29 13:46:16 RBeF9
- 万博会場っていうフィルターがなかったら、単なるゴミ資材置き場にしか見えんけどな
- 13 : 2025/04/29 13:46:46 4Z4Km
- 押してみたら木が揺れたとか?
- 14 : 2025/04/29 13:47:08 L2Ijj
- 最期に爆発で有終の美を飾る
- 15 : 2025/04/29 13:48:53 2EMjU
- 辛坊治郎がファイヤーダンスを踊る予定
- 35 : 2025/04/29 14:14:04 HdWfu
- >>15
吹いた。AIで動画作ってくれ。多分バズるぞwそれ - 16 : 2025/04/29 13:50:10 pOZb6
- じゅ、樹齢6500年
- 17 : 2025/04/29 13:51:55 MNNyv
- 指摘してた人がいて そこに反対派が乗っかってたな
反対派が騒ぐのは見当違いだと思うが
その方の内容を精査して取りやめるのはいいんじゃないの - 19 : 2025/04/29 13:54:40 dqYaa
- 万博の赤字は大阪だけで負担してください
- 25 : 2025/04/29 14:05:44 oUFZ7
- >>19
エタシタトオルがトンキン生まれなので全額トンキン払いっす - 20 : 2025/04/29 13:55:40 MNNyv
- その投稿を見たのが2日前の夜だから
昨日のうちに対処したと思えるし早い方では - 21 : 2025/04/29 13:59:15 Ue6AZ
- >>20
安全性の精査は開催前にしとこうよw - 22 : 2025/04/29 13:59:19 iYXM9
- ガンダムも半立ちでなく
涅槃にすれば少しは危険が減る - 26 : 2025/04/29 14:06:53 ggegp
- 6500年ぶりだねえ。
- 28 : 2025/04/29 14:08:07 RL8Op
- 抜き抜きの森
- 29 : 2025/04/29 14:08:15 cjw9Q
- 森憎・木殺の呪いが時空を越えてこんなところに
- 31 : 2025/04/29 14:11:14 Ed72F
- やべーな、維新万博
文明の森は倒れそうでアブナイぞ、という指摘からもう5日も経ってるじゃないか
メタンガス濃度の時もそうだけど、危険に対するアクションが異様に遅い
まあ、大阪維新らしい、と言ってしまえばそれまでなんだけど - 32 : 2025/04/29 14:11:19 91nmq
- 何処が森なんだ?タダの爆撃跡ぢゃねーかよw何かもう日本に対する怨念みたいなもんしか感じないw
- 33 : 2025/04/29 14:13:31 hdo0s
- こんなしょうもないもの見に行くかよw
- 37 : 2025/04/29 14:16:42 NEqLG
- オークの木って、ロード・オブ・ザ・キングでは手とか足とか生えて動き出す精霊でしょ。倒れるものか。
- 42 : 2025/04/29 14:19:50 NEqLG
- >>37
ロード・オブ・ザ・リングだったわ。
ごめんなさい。 - 38 : 2025/04/29 14:17:02 HdWfu
- アートビエンナーレと技術博覧会の区別がつかない猿脳の上層部ら。
- 39 : 2025/04/29 14:17:42 vpLgN
- 文鮮明の森?
- 40 : 2025/04/29 14:18:46 RBeF9
- 置いてあるだけなら、どう考えても耐震構造は無いだろにw
震度6とかでも耐えられるとはおもえんけど、
南海トラフ注意喚起を1年前にはだしてるわけで、危険が無くなったわけじゃないだろ - 43 : 2025/04/29 14:20:14 fhjVG
- 事故が起きる前で良かった
- 45 : 2025/04/29 14:21:35 NEqLG
- とりあえずよかったかも
でも何癖つけたい連中多すぎ - 46 : 2025/04/29 14:22:31 c0lbj
- 文明の森が壊れていくってまるで日本の未来のよう
- 47 : 2025/04/29 14:22:43 YegY7
- 文鮮明の森か
- 49 : 2025/04/29 14:26:15 Zs7iF
- >>1
破壊こそ芸術ですwww - 50 : 2025/04/29 14:26:51 bqb2e
- あとあの残念石の休憩所はどうするつもりだ?
石に吊るす穴を空けたりすると極端に強度が
落ちると指摘する専門家もおるぞ。
それでも来場者の頭上に吊り下げたまんまか。 - 54 : 2025/04/29 14:31:27 HdWfu
- >>50
あれは夏場と潮風の劣化を越えられるかが勝負だな。怖い怖い。 - 51 : 2025/04/29 14:27:27 HdWfu
- 親切な人もいるんだね…
- 52 : 2025/04/29 14:29:27 dIUrJ
- なんだこれ
ここに根を生やして立っているわけじゃない木を樹齢6000万年とか倒木の危険とか
違和感しかないわ
あほか - 53 : 2025/04/29 14:30:57 L67wk
- 大阪万博では人の命は屁より軽いのがよくわかるね
- 55 : 2025/04/29 14:32:27 HdWfu
- >>53
広報の芸能人が「死んでもいいから行けよ」とか言ってたな。関係者が露骨に安全や人命軽視を公言。
コメント