【ロシア】ワグネルの受刑者戦闘員、1万7千人が戦死 激戦地バフムートの約9割

1 : 2024/06/11 11:06:36 ???

ロシアの独立系メディア「メディアゾナ」は10日、英BBCとの共同調査で、ロシアの民間軍事会社ワグネルがウクライナ侵攻の戦闘員として採用した4万8千人以上の受刑者のうち1万7千人以上が死亡したことが分かった、と伝えた。約35%が死亡した計算となり、「人命軽視」の戦術が改めて浮き彫りになった。

 報道によると、ワグネルは2022年7月から、少なくとも4万8366人の受刑者を戦闘員として採用。大半がウクライナ東部ドネツク州の激戦地バフムートに投入された。ワグネルが同地の制圧を発表した23年5月までに1万7175人以上が戦死したとしている。受刑者以外の戦死者は2372人で、実に88%が受刑者だったことになる。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/69fac6b2d93970155b35b64548744389b2dd2847

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/06/11 11:08:50 cBTnZ
ムネヲさんも、光の大使マブチさんもお喜びですね
3 : 2024/06/11 11:08:57 PbYpu
意外と生き残ってる
おめでとう
4 : 2024/06/11 11:30:10 1rASU
>>3
戦死者と戦傷者の割合は1:3らしいぞ
(1万7175人-2372人)x3と4万8366人はほぼ等しい
戦死したか戦傷負ったやつしかいないレベルと思われる
5 : 2024/06/11 11:35:00 ADEMS
なんだかんだで、悪くないシステムだよな。
10 : 2024/06/11 11:43:35 bxnAI
>>5
特に外国人犯罪者を最前線に送るべきだわ
6 : 2024/06/11 11:39:07 sgeAa
日本からも死刑囚を送ってやれ
7 : 2024/06/11 11:39:25 dChmD
犯罪抑止に効果的だろ
8 : 2024/06/11 11:42:41 bxnAI
プーチンもコイツらを元々56すつもりだったろ
11 : 2024/06/11 11:45:07 Q4ai8
「祖国を守った英雄として4ねるんだぞ」
「嫌です」
12 : 2024/06/11 11:45:30 yolWA
囚人をウクライナ支援パッケージに入れてやれ
13 : 2024/06/11 11:45:40 7dlae
一石二鳥だな
14 : 2024/06/11 11:47:18 uoP2Z
ウクライナも世界中からの囚人を受け入れろ
15 : 2024/06/11 11:50:15 TzENN
処刑の手間が省けたわい
17 : 2024/06/11 12:44:30 kIlf8
刑務所の運営費用が減ってプーチンにんまり
報酬も払わなくていいね
18 : 2024/06/11 12:46:09 Ey7i6
そもそも凶悪犯部隊を生きて返すわけないやろ
あのプーチンが
19 : 2024/06/11 12:47:56 pamZs
軍規守らない分正規兵より生存率高かったりしない?
21 : 2024/06/11 13:30:47 kIlf8
>>19
戦死したことにしてもらって
脱走してるかも
20 : 2024/06/11 13:04:40 Ip8OP
生きてシャバの空気吸えたし
ウクライナ観光もできたし
良い人生だったろうな
22 : 2024/06/11 13:39:35 HiBJR
食費かかるからていのいい処刑数減らしだろ
23 : 2024/06/11 14:13:31 EvxBL
でもロシアで囚人となる輩に兵器装備させたら逆に怖いだろw
上官命令 効かないで乱射しそう。
24 : 2024/06/11 14:15:26 H4wbI
犯罪者減ってよかったやん
25 : 2024/06/11 14:27:13 9oWXL
ロシアノーダメやん
26 : 2024/06/11 14:49:42 S3ECU
>>1
進撃のバフムートじゃなかったのか
27 : 2024/06/11 15:11:25 qU6Qt
生き残っててもカタワか
28 : 2024/06/11 15:48:06 zXGZF
脱走したとしても、そこはウクライナ。
捕虜になったとしても、そこはウクライナ。

囚人の脱走兵も捕虜兵も、ウクライナのインフラに負担をかけられる。

29 : 2024/06/11 17:29:15 c9xgT
日本は生活保護の外人を

コメント

タイトルとURLをコピーしました