【マイナカード】「実質強制だ」健康保険証廃止まで半年、SNS投稿相次ぐ

1 : 2024/06/17 08:17:50 ???

12月2日に現行の健康保険証が原則廃止され、マイナンバーカードと一本化した「マイナ保険証」に切り替わるまで半年を切った。厚生労働省は保険証廃止に伴う省令改正に関するパブリックコメント(意見公募)を行っているが、受け付けが6月22日で終了するのを前に、X(ツイッター)には、パブリックコメントや保険証廃止に関連した投稿が相次いでいる。

 <パブコメ今だしました。医療関係者として反対です>

 <マイナカードは任意でありながら紙の保険証をなくすことにより実質強制になる手法は違法>

 <年寄りの親や、障がい者には現状の紙の保険証がベスト>

 Xには「#保険証を残そう」「#パブリックコメントを出そう」などのハッシュタグをつけた投稿が多く見られた。

続きはこちら
https://mainichi.jp/articles/20240616/k00/00m/040/201000c

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/06/17 08:19:09 Uc4qk
2万円貰わなかったやつwww
23 : 2024/06/17 10:26:29 O9sBQ
>>2
カネに困っていてたかが2万円で大喜びの貧乏人
32 : 2024/06/17 12:28:30 jEmw2
>>2
逆に「率先して貰うぐらいなら、権利を返上してでも一刻も早い義務化を促す」のが
特に財務省に対しての筋だったりして
3 : 2024/06/17 08:20:23 QZwSW
別に強制でもいいと思うけど、なんか誤魔化し誤魔化しやろうとしてたのがな最初から2024年末で紙のやつは廃止ですって言っときゃよかったのに
4 : 2024/06/17 08:23:21 39okL
世の中は強制するものばかりなのに、強制がいけないとか頭がお花畑すぎるだろ
5 : 2024/06/17 08:23:30 PcbUp
そら強制したいことなんだから当たり前だわな
6 : 2024/06/17 08:23:43 y4myo
医療保険受けれなくなる奴出てくるんかな
26 : 2024/06/17 11:57:35 Zarxy
>>6
5年後ね。
7 : 2024/06/17 08:27:06 Q0zg2
診察券やお薬手帳に難病指定の証書もマイナンバーカード一体化にして欲しい
8 : 2024/06/17 08:27:28 gipSE
保険使わなきゃいいだけだろ
9 : 2024/06/17 08:29:06 pCtAq
そりゃ河野にとっちゃ新制度の発足人になって利権じゃぶじゃぶ吸いたいんだから既存制度は邪魔でしかないわな
その上、強制にでもしない限り使われないのは目に見えてんだから
10 : 2024/06/17 08:38:35 Zt15s
顔認証やめろ。
受付でみんなゲホゲホしてるところでマスク外させるとかアホか。
11 : 2024/06/17 08:42:27 OWVW1
>>1
強制って、何が悪いの?

犯罪者しか困らないだろ

13 : 2024/06/17 08:48:44 E40KR
>>11
奴隷根性が染みついてるね
これから何でも従って生きていけよ

国が国民を管理したいんだよ
戦争になったら財産を没収したりな

27 : 2024/06/17 12:00:06 0e1T4
>>13
被害妄想が酷いな
心療内科でも受診したら?
12 : 2024/06/17 08:48:33 m6IC8
紙の保険証だって保険証を持たされてるって意味では強制だよね。

まぁ、強制では無いので実費でいいんじゃない?

14 : 2024/06/17 09:05:12 AsGYV
マイナカードと保険証の連携設定しといたけど正直これがデフォルトになる気がしない、なったらヤバイとすら感じるのは否めないw
というか何でもかんでもスマホありきにするのは危険すぎるのになあ大臣はリスク知らないはずないのに明らかに言動おかしいよ
34 : 2024/06/17 12:30:28 jEmw2
>>14
少しでも問題が発生したら、その場合の責任は完全に国民へ転嫁するんでしょ
あくまで「任意なので、正式な義務ではない」ことを理由の1つにして
15 : 2024/06/17 09:05:48 4erXQ
普及させるのには反対はない。
だが、利権のために不良品流行らすのはやめろ。
ちゃんと作れ。
16 : 2024/06/17 09:06:54 r4iFc
反対派は使い回し出来ない在日。
健康保険料をちゃんと払っている人には何の問題もない
17 : 2024/06/17 09:11:31 AsGYV
>>16
俺は不良外国人は一律死刑派の一般日本国民だよwただもっと使いやすいシステムに出来ないのかっつう不満がある
21 : 2024/06/17 09:31:01 TjEOF
>>16
暗証番号とカードをセットで貸せば無問題
18 : 2024/06/17 09:16:12 Z6PML
あっしには関わりの無い話でごわんす。
19 : 2024/06/17 09:23:12 CsU4a
利権なら新札の方が利権だらけなのにそれは誰も言わないんだな
20 : 2024/06/17 09:29:00 TjEOF
開発費5000億ドルを超えるNASAのテクノロジーの粋を集めたマイナンバーカード!!

一方ロシアは、資格確認書を使った。

22 : 2024/06/17 09:32:47 5FBp2
欠陥カードを強制すんな
24 : 2024/06/17 10:33:25 ezlGr
いやなら病院いかなかゃいいじゃん
その方が自然淘汰が捗ってうれしいわ
25 : 2024/06/17 10:48:11 DpqtG
>>24
日本人消滅を願うのが統一教会
そこに支援受けているのが自民党
そこを支持するのがお前という構図?
ということは統一教会信者さんですね
29 : 2024/06/17 12:23:04 DTYJy
>>25
自民党を指示している団体は数多くその中のほんの一握りでしかない統一なんてどうでもいい存在を
過剰に評価している頭の悪いお前に必要なのは精神科だよ
28 : 2024/06/17 12:01:38 utgF3
強制も何もないだろ国民背番号制はほぼ完了してるし
証明書を個人で所持するだけの話だろ
手続き面倒くさいからまだ持ってないが仮の証明書なら有るしな
何を騒いでいるのかマジで分からん
30 : 2024/06/17 12:23:49 UquDb
困るのは保険証の不正利用してる奴らだけだろ
31 : 2024/06/17 12:26:31 Mfcmk
今さら何を、保険証廃止発表の頃からずっとそう言って来たのに、反応遅すぎんだろ
33 : 2024/06/17 12:28:39 VZuUy
どうしてそこまで
マイナンバーカード作るの嫌なの?

カード作ろうがどうしようが
個人番号は1人1人に振られてるのに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました