- 1 : 2025/01/06 09:46:43 ???
-
外国人観光客が急増し、ホテル不足が囁かれて久しい。こうしたなか、会社規定の宿泊費では泊まれない出張サラリーマンが急増中だ。なかには過酷な場所で寝泊まりを強いられるケースも少なくない。ホテル難民の実態についてリポート!
インバウンドが盛り上がる中、日本各地のホテル代が高騰しているのは周知の通り。シティホテルが高すぎて泊まれない、そもそも空室がないことが常態化しているが、一方でビジネスホテルの高騰化も止まらない。
平日で3万円超えの部屋もザラにあり、出張者が東京で泊まれないという声がSNSでも相次いでいる。ホテル業界に詳しいトラベルジャーナリストの橋賀秀紀氏に現状を聞いてみた。「東京ホテル会によると、加盟ホテル260軒の10月の客室稼働率は91.2%と非常に高くなっています。ADR(客室平均単価)は1万8965円で過去7年間の最高値を記録しました。コロナ前の’19年10月が1万2000円ほどだったので、5年で1.5倍以上になった計算です」
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/8013fc727c0ff71d20ffc7ae47aaec65efa47631?page=1 - 2 : 2025/01/06 09:47:50 VFA6b
- インバウンド自民党
- 3 : 2025/01/06 09:48:57 fmGb5
- 経済成長期は出張で車中泊とか普通だったらしいが、そういう時代じゃないんだよなぁ
- 32 : 2025/01/06 10:16:02 JtmbP
- >>3
それは出張手当てが定額支給の場合に流行った手法な
会社は計算しなくて良いから処理が早いと言うメリットはあったが路駐車中泊が大量発生したから枠内実費精算が主流になった
そうしたらアパがQUOカード付きプラン出してこれまた全国的に流行った
ただこのQUOカード取得が横領にあたる当たらないで結構揉めて今は下火 - 4 : 2025/01/06 09:50:13 FrvUy
- そのうち、車中泊用の軽バンが宿になったりして。
軽バンといってもミラやアルトの4ナンバー。 - 5 : 2025/01/06 09:50:17 mCBFA
- この寒さで車中泊したら死にそう
- 6 : 2025/01/06 09:52:28 46dZK
- 日本が賑わってるって事だし悪い事じゃない
- 7 : 2025/01/06 09:54:08 mvgZZ
- 小田原か埼玉に泊まって新幹線で行けばいいだけ
- 29 : 2025/01/06 10:13:16 fprih
- >>7
埼玉って宿泊キャパ低いんだよなあ - 9 : 2025/01/06 09:54:40 WFQpe
- 出張なら会社が払ってくれるから
- 12 : 2025/01/06 09:59:33 FTWgy
- >>9
むしろアホな事したら経費的に認められなくなるよな
ちゃんとした宿泊施設に泊まれとしか - 10 : 2025/01/06 09:56:31 46mXS
- 経費けちんなよ
- 11 : 2025/01/06 09:58:30 9DDBV
- 必要な経費もまともに払えない日本のゾンビ企業が淘汰される時が来た。
- 13 : 2025/01/06 10:00:28 J0JP1
- 出張なら会社負担だろw
- 14 : 2025/01/06 10:01:04 bKzpZ
- ほらみろ中国の犬だらけの日本の政治家が、何も考えず中国人富裕層を入れるから相場が変化して日本人が大打撃だよ。
しかもビジネスマンとなれば仕事に影響して、そこからも経済が変わっていくんだよ - 15 : 2025/01/06 10:01:29 hbDjp
- >>1
これが東京都の出生数急減の原因か!! - 16 : 2025/01/06 10:03:00 vRd6S
- 宿泊費の金額上げてくれればいいのにね
それが出来ないなら出張は拒否だな - 17 : 2025/01/06 10:03:44 ZuKkk
- そんなあなたに東横イン
- 18 : 2025/01/06 10:04:19 lOSm6
- ん?会社員が業務で宿泊するんだろ?
悲鳴を上げるのは社員じゃなくて会社では?あほなの?
- 19 : 2025/01/06 10:05:14 nUJTW
- 出張費くらい出してやれや
- 20 : 2025/01/06 10:06:02 lOSm6
- 会社員なのに出張費が自腹ってどういうこと??
- 31 : 2025/01/06 10:15:38 yhlS9
- >>20
どういうこと?とは思うけどそういう会社が多いのよ特に中小は - 41 : 2025/01/06 10:20:40 lOSm6
- >>31
いや、それ疑問持たなきゃダメでしょw
仕事するのに金払ってることになるんだよ?? - 46 : 2025/01/06 10:22:24 XLYOK
- >>20
例えば、出張の宿泊費で会社から出せるのが¥10000、とか決まってる会社が多いみたいよ
だから足が出る分は自腹ってことなのかと私の知り合いの建築系も出張よく行くけど、最近はホテル取ってくれなくなって事務所に男5人で泊まってるとか言ってた
私の知り合いはコミュ障だから1人部屋じゃないとしんどいって愚痴ってたけど最近ずっと事務所泊だって - 48 : 2025/01/06 10:25:16 JtmbP
- >>46
それで1日一万円手元に入ってくるならありではある
後は事務所の設備のもんだいかな - 50 : 2025/01/06 10:30:18 lOSm6
- >>46
> 足が出る分は自腹ってことなのかと会社員が業務命令に従うのに金出させるとか、給料減額と同じだろ。
辞めさせたい社員がいる場合、宿泊費高騰地域に連泊させるとか?
もうそれ恐喝の類いだな - 21 : 2025/01/06 10:06:18 Jf562
- ラブホも高くなってるよね
インバウンド関係ないとは言わんけど、迷惑な話だわな - 23 : 2025/01/06 10:07:54 Xj7ZG
- コロナの時に帝国ホテルに泊まっておけば良かったなあ(´・ω・`)
- 24 : 2025/01/06 10:08:59 Rz48k
- 岸田「クルド人は国の宝ですから。」
- 25 : 2025/01/06 10:09:31 F1i7y
- わーくには滅びる可能性は高いです😓
- 26 : 2025/01/06 10:10:24 yaMki
- 東京の会社くらいしか知らんが、地方だと宿泊費少しは高いんか?
前の会社だと宿泊費は9000円だった - 27 : 2025/01/06 10:10:56 PQlCu
- 中傷企業だと宿泊代1万円までとか
あるところもあるそうな - 30 : 2025/01/06 10:14:53 yhlS9
- >>27
うちもそんな感じ - 37 : 2025/01/06 10:18:41 JtmbP
- >>27
昔は全国一律が多かったけど今はエリアによる区分けをするところが増えてる
首都圏や都市部は○円割り増し支給とか - 33 : 2025/01/06 10:16:09 4XMxl
- 観光立国なんてバカなことを目指したスペインが辿った同じ道
こういう状態が続くと東京がなんか勘違いして独立運動をするようになる - 34 : 2025/01/06 10:16:10 iLAbf
- アベノミクスの果実
- 35 : 2025/01/06 10:17:58 L8xse
- 需要と供給の問題というのはわからんでもないが客が増えたからって足元見て気軽に値上げするホテルという商売もどうかと思う
- 36 : 2025/01/06 10:18:19 waAMQ
- ネカフェか試写室行けよ
野宿よりずっとマシやんけ - 40 : 2025/01/06 10:20:30 JtmbP
- >>36
チェアーならともかくフラットのブースや鍵のかかる個室は競争率高くて開いてない事も多いしそっちも値段が上がって来てる - 38 : 2025/01/06 10:19:04 tRBtD
- やったね。またアベのせいだ
- 42 : 2025/01/06 10:21:07 2iVqF
- 利益が増えるだけのボッタクリだな。
変動制にしたアパが悪いんじゃね。 - 43 : 2025/01/06 10:21:22 Ie6st
- 会社に全額出させろよ
会社は出せよ - 45 : 2025/01/06 10:22:04 JtmbP
- >>43
交渉しろ
断られたらさっさと辞めろ - 47 : 2025/01/06 10:24:11 Ie6st
- >>45
完全に会社の経費じゃん
社員に負担させてる企業は行政処分しろ - 49 : 2025/01/06 10:30:14 RGeHU
- イベントやコンサートが東京のローカルイベント化して
エンタメ系が後々衰退していくんだろ、メジャーは残るとしてボーダーのインディーズ系は衰退確実ってことだよ、メジャーでもAKBや坂道系の一部はきびしいらしい
でかい箱をとってもガラガラじゃあ、やってられないだろコンサート代8千円+宿泊2万円+交通費数万円って若年層にはキツイだろ
推し活もそうそうやってられない
コメント