
【トランプ関税で国民民主党の玉木雄一郎代表が懸念】赤沢氏の交渉役就任 「荷が重いと思う」

- 1 : 2025/04/08 21:44:36 ???
-
国民民主党の玉木雄一郎代表は8日の記者会見で、トランプ米政権との関税交渉の担当閣僚として赤沢亮正経済再生担当相が任命されたことについて「荷が重いと思う」と懸念を示した。
「オールジャパンで臨まないと成果は得られない。しっかりとしたチーム編成ができるかが鍵だ」と指摘し、関係閣僚と連携すべきだとの考えを示した。
トランプ関税で玉木雄一郎氏が懸念 赤沢氏の交渉役就任「荷が重い」 | 毎日新聞国民民主党の玉木雄一郎代表は8日の記者会見で、トランプ米政権との関税交渉の担当閣僚として赤沢亮正経済再生担当相が任命されたことについて「荷が重いと思う」と懸念を示した。「オールジャパンで臨まないと成果は得られない。しっかりとしたチーム編成ができるかが鍵だ」と指摘し、関係閣僚と連携すべきだとの考えをmainichi.jp【立憲民主党の野田代表も茂木氏の起用を求めたのに】 石破首相が頑なに拒絶した 「トランプとの交渉役に茂木敏充」 狭すぎる了見・・・自民党内からは失望の声が広がっている
https://talk.jp/boards/newsplus/1744116078 - 2 : 2025/04/08 21:47:16 W4IVJ
- 何故安倍さんを使わないんだよ、最近見ないけど
- 4 : 2025/04/08 21:50:34 ruo4E
- >>2
もう嫁の昭恵でも良いだろう - 3 : 2025/04/08 21:49:40 kueLW
- 玉木でも無理
- 5 : 2025/04/08 21:54:50 m2J0g
- >>1
オールジャパンww - 6 : 2025/04/08 22:00:15 ZGjZz
- 茂木だと上手くいくという理由が何処にもない
人柄はFランやろw要トリセツwww - 7 : 2025/04/08 22:00:18 NGlRn
- ホリエモンとかひろゆきを送り込めばいいんじゃね?
- 8 : 2025/04/08 22:00:51 yxRwD
- 一生アメ車なんか買わないからな。
- 9 : 2025/04/08 22:04:45 tomuN
- 大丈夫大丈夫
日本は政治家ダメダメだけど周りにいる官僚はめちゃくちゃ優秀だから
スペシャリスト集めて挑むだろ - 10 : 2025/04/08 22:09:24 EfHgH
- 誰がやっても一緒。
聞く耳持たないもん、トラ。 - 11 : 2025/04/08 22:12:45 kueLW
- 安倍がいたらとか高市だったらとかな
同じだってーの
だいたい円安にして輸出した安倍が原因 - 14 : 2025/04/08 22:24:33 4rF00
- 一方的にこうしろと言われるだけだから
誰がやっても同じ結果 - 16 : 2025/04/08 22:47:58 IkgV0
- なら玉木さんがやればいいんでないの?いつも口だけだなこいつ
- 17 : 2025/04/08 22:51:22 NsV0Q
- 玉木よりは赤沢さんの方が絶対にいい
- 18 : 2025/04/08 22:52:27 CAaIJ
- 文句をつけてるあんたと野田でやりなよ
- 19 : 2025/04/08 23:09:41 saZOT
- うるせーよ
無責任に言いたいこと言ってるだけのやつが偉そうなこと言ってんじゃねーよ
一回くらい荷を持ってから言えや - 20 : 2025/04/08 23:15:25 rEvXB
- 兵庫県知事が適任だと思うな
何言われても同じ言葉を繰り返し、一歩も譲らない
トランプにもパワハラしてくれるだろう - 21 : 2025/04/08 23:46:37 IA9yX
- 誰がやっても〜の日本の政治だろ!
玉木も奥さん同様に国民裏切るよ
- 22 : 2025/04/08 23:48:57 ZxVez
- 2が重いんだろ
- 23 : 2025/04/08 23:50:40 90FGa
- 死に装束着て介錯人も連れて行けばトランプも折れるだろ
鬼じゃないんだから - 24 : 2025/04/09 00:07:07 Px3eB
- 総理大臣が令和の鳩山由紀夫だったらと思うと背筋が凍る
- 26 : 2025/04/09 00:14:03 VVz1X
- 財務省出身同士の評価か。赤沢はよく知らないが、甘利がいたらとは思うが。
- 27 : 2025/04/09 00:18:36 cRT7B
- 安倍さんがいて麻生さんがいて、あの頃の安倍政権に比べたら今の石破政権の頼りないこと
- 28 : 2025/04/09 00:21:32 rj4zB
- 交渉担当のこの人ツボなの?
- 29 : 2025/04/09 00:42:01 JCbAT
- 全くマトモな人材いない
ベッセントを知らないのすらいる始末 - 30 : 2025/04/09 02:00:17 4IyOv
- ノラタマキンごときが
コメント