【デジタル赤字国】観光産業という肉体労働で稼いだ外貨が再び海外へ

1 : 2024/05/08 10:44:02 ???

「新時代の赤字」においてデジタル赤字がとりわけ大きく、潜在的な拡大余地を秘めているのは事実だ。
2023年時点のデジタル関連収支赤字は約▲5.5兆円と過去最大を更新し、同じく過去最大の黒字を更新した旅行収支黒字の約+3.5兆円を優に食い潰している。

観光産業という肉体労働で稼いだ外貨は、今や頭脳労働で生み出されたデジタルサービスへの支払に消えている。

なお、日本のデジタル関連収支は▲364億ドルの赤字で、これはOECD加盟国で最も大きな赤字である。デジタル関連収支の赤字は日本だけの話ではないが、日本のそれは特に大きなものであるという事実は指摘可能だ。

もちろん、ドイツも相応に大きなデジタル赤字を抱えてはいるものの、周知の通り、同国は世界最大の貿易黒字国でもある。よって、デジタル赤字を筆頭とするサービス収支が外貨需給を歪め、ユーロ相場を押し下げるという話にはなりづらい。

所詮、日本も貿易収支で大きな黒字を稼いでいれば、デジタル赤字は話題にならなかったのではないかと感じる。

近年、日本でデジタル赤字を筆頭とする「新時代の赤字」やキャッシュフロー(CF)ベース経常収支といった筆者の議論が耳目を引いたのは「長引く円安」という時代背景に合致していたからだと自己分析している。

円安という現象を読み解く最適解として需給構造、ひいては国際収支の議論に注目が集まっており、財務省が有識者会合を設けるまでに至っているのが現状ではないか。
「他国はどうあれ、日本にとっては小さな問題とは言えない」という目線でデジタル赤字は今後、ますます強い経済的・政治的関心を引く分野になるだろう。

なお、日本のサービス収支はデジタル分野に限らず、収支全体で見てもOECD最大の赤字であり(図表(4))、サービス取引が国際化される中で取り残されている状況は否めない。

必死に旅行収支の黒字で穴埋めをしても、それ以外のサービス取引から漏れる外貨が多過ぎるという問題は今後、労働供給の制約が厳しくなる日本からすると厳しい現実と言わざるを得ない。

【OECD最大のデジタル赤字国はどこか?】観光産業という肉体労働で稼いだ外貨が再び海外へ、膨らみ続ける日本のデジタル赤字、国際比較で見える深刻な現実(Wedge(ウェッジ)) - Yahoo!ニュース
 デジタル赤字についてはこの1年で取りざたするメディアやアナリストが非常に急に増えた。問題提起した1人として、こうして世論が大きくなっていくことは嬉しく思う。  しかし、その国際比較については統計

関連スレ

【通貨安】外国人観光客「日本はとても安い!」 日本人「円安で何も買えない。旅行先には米を持っていく」
https://talk.jp/boards/newsplus/1714451374

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/05/08 10:46:54 l3wF8
こういう外貨を稼ぐとかアホみたいな記事はどうにかならんのかな?
そんなに外貨の残高増やしたきゃ外貨預金したらいいだろ。
4 : 2024/05/08 10:54:36 l3wF8
外国人→円に両替→消費→日本人の生産者の所得 国内の円も外国の通貨も増えも減りもしない
日本人→外貨に両替→サービスとやらを消費→外国人の生産者の所得 国内の円も外国の通貨も増えも減りもしない
OK?
5 : 2024/05/08 11:11:15 ZxRus
>>1
じゃあWindowsを全面的に禁止すれば?
それに変わる物があれば、だけど
最大のデジタル品目はそれだろ?
16 : 2024/05/08 16:48:54 JEHhs
>>5
いや中国みたいにアップル製品、グーグル製品を禁止して国内で作ればいいのよ
さらにユーチューブでの課金も禁止してニコニコ動画を利用させるようにする

これだけでもかなり円高に動くよ

6 : 2024/05/08 11:42:33 jGg0N
フミオ<イヤッッホォォォオオォオウ!!増税だぁぁぁぁぁっっっ!!!!!!
8 : 2024/05/08 12:09:04 sG8cG
AIの開発すらできないのに
その規制を世界でもっとも進めようとしてるのが笑えるよな
22 : 2024/05/09 01:24:46 eXiHH
>>8
次の戦争でも補給線無視の行軍して零戦で神風やってそうだわ
23 : 2024/05/09 05:18:35 tARGT
>>8
イタリアのことかな?
日本は著作権絡みでの規制は行なってるけど、
世界で一番規制が厳しいわけではないし…
9 : 2024/05/08 12:23:10 2aWQc
デフレスパイラル派氏ね
10 : 2024/05/08 12:29:06 RhQNE
インバウンドで汗水垂らして稼いだ金があっという間にデジタル赤字でGAFAMのクラウドサーバーの稼働費用に全部消費されてる状態
11 : 2024/05/08 12:30:14 IXqOG
日本は自動車輸出の為に全てを差し出した
12 : 2024/05/08 12:42:12 XNx9F
何も作らない、作れなきゃ廃れて当然。
作れないものを金を払って使わせてもらってるんだからな。
13 : 2024/05/08 12:51:59 RhQNE
日本は少子高齢化が進んで企業は省人化のためにDXを普及させクラウドサービスやAIの活用も拡大しているが、利用が拡大すればするほど儲けているのはGAFAMでサービス収支のデジタル赤字は年々増大し続けている
人手不足の中で人件費と労力をかけたインバウンドの収益が全て海外のGAFAMのクラウドサーバー運営費への支払いに飛んでいっているのが日本の現状で、もう日本企業のDXやAIで生産性を上げても全く儲からない状態になっている
14 : 2024/05/08 13:15:58 WvEyq
そりゃネットインフラアメ公に握られてるんだもんよ
15 : 2024/05/08 13:23:26 RhQNE
さらにデジタル赤字に拍車をかけているのが今の急速な円安でGAFAMは米国の企業なのでドル円の為替レートがダイレクトでデジタル赤字に繋がっており、インバウンドの収益は減少しデジタル赤字は拡大する要因になっている
17 : 2024/05/08 17:13:11 PjVFw
貿易黒字が減って良かった
18 : 2024/05/08 17:17:49 HnaWm
だからワイはニコニコ動画しか見ないしYouTube見てる奴等は売国奴だと思ってる
19 : 2024/05/08 17:29:45 85GeE
男はお・も・て・な・しで外貨を稼ぐ
女は海外で売春
20 : 2024/05/08 17:45:47 rulJ3
この記事は頭が悪すぎる
観光業がブルーカラーだけで成り立ってるかのような認識
さらにはブルーカラーを見下しているとも取れる論旨
マイナーなサイトの記事なので炎上を免れているが、
メジャーなサイトだと間違いなく炎上する
21 : 2024/05/08 17:45:48 RhQNE
ニコニコがどうかは分からんが国内の配信サービスが使ってるクラウドサーバーもデータセンターも米国企業だろう
デジタル配信サービスがPC、スマホ、タブレット、サーバー、ルーター、CPU、GPU、OS、アプリ、クラウドサービス、AIサービス、全て米国が独占している状態だから国内製品で頑張ろうにも限界がある
24 : 2024/05/09 06:07:18 ll0o2
ワザワザ外国に金払って、
ワザワザ外国に行って金落してくる、
アホな国民なんだから当たり前だろ。
25 : 2024/05/09 06:13:16 l98Sl
WindowsやiOSを作れとまでは言わん
本当はその水準の技術力が必要なんだけど
TikTokやLINEすら作れないのが現状なんで深刻だよ

情報産業から逃げ回って「モノづくりのニッポン!」叫び続けて
状況はどんどん悪化してるよ

28 : 2024/05/09 07:34:38 Dpl7M
>>25
LINEは日本製だよ。
26 : 2024/05/09 06:20:50 yoGEr
という理由でデジタルサービスを締め付けるのが日本。
ここ20年は勘違いの経済歴史。
27 : 2024/05/09 06:22:35 l98Sl
気付いてるとは思うが
ハードウェアのアガリはプラットフォームに吸われる社会構造になってる
もう昔の工業製品でグローバル経済が動いてた時代じゃねえの
早く正気になって欲しいな
日本は
29 : 2024/05/09 12:29:12 C90hh
GAFAMのようなデジタルプラットフォームは現代社会では必須だから、たとえドル高になっても使い続けるのでますます儲かる
日本の製造業の製品は円安だと買われるが、円高になると代替品はいくらでもあるので売れなくなる
国策として代替のきかないデジタルプラットフォームを持つことの重要性がよく分かる
30 : 2024/05/09 15:02:07 C90hh
日本は日米半導体協定を起点に半導体からクラウドサービスまで米国のシリコンダラーに完全に支配された国になった

コメント

タイトルとURLをコピーしました