【デジタル大臣】健康保険証がスマホに!河野大臣、令和のデジタル革命進行中!

1 : 2024/05/31 17:37:00 ???

デジタル大臣を務める河野太郎氏は5月31日、健康保険証機能のスマートフォン搭載について、「(2025年春の早期を予定する)マイナンバーカード機能のiPhoneへの搭載以降、速やかに一部医療機関で先行開始し、順次拡大する」と述べた。
政府は2024年12月2日に現行の健康保険証を廃止し、マイナンバーカードを用いた「マイナ保険証」に1本化する。
このマイナ保険証機能をスマートフォンでも利用可能とすることで、物理的なマイナンバーカードを持ち歩かなくても保険診療を受けられるようにする。
本人確認は物理カードと同様に顔認証を用いる。
なお、現行のマイナ保険証の読み取り機器はスマートフォンの読み取りには対応しておらず、マイナ保険証のスマホ搭載に対応するには、リーダーを外付けするなど新たな対応が必要になる。
政府はこのほか、各種国家資格証や運転免許証のマイナンバーカード搭載および検討を進めている。

(続きは以下URLから)

スマホが健康保険証に、来春のiPhoneマイナカード搭載後「速やかに開始」--河野大臣
デジタル大臣を務める河野太郎氏は5月31日、健康保険証機能のスマートフォン搭載について、「(2025年春を予定する)マイナンバーカード機能のiPhoneへの搭載が完了以降、速やかに一部医療機関で先行開始し、順次拡大する」と述べた。
レス1番の画像1
2 : 2024/05/31 17:38:09 9M7KG
とりあえず、国会議員や公務員から
3 : 2024/05/31 17:38:19 maOra
最初からやれよ
4 : 2024/05/31 17:38:22 jfCV3
誰でも思いつくことを革命ってw
11 : 2024/05/31 17:43:56 PS07W
>>4
もはやヘボリューションって気がして
5 : 2024/05/31 17:38:41 I2UHu
Android携帯で前からあるがな(笑)
アイポんが新たに追加なっただけやろが(笑)
6 : 2024/05/31 17:39:26 SGvI8
いらんことすんなや
7 : 2024/05/31 17:43:07 1zx9d
じゃあiPhone配って
9 : 2024/05/31 17:43:26 kwKBF
スマホ壊れたらどうすんだ?
20 : 2024/05/31 17:47:25 vFuPv
>>9
ホンコレ
壊れたらというより
電池切れとか
あるよね
10 : 2024/05/31 17:43:32 0wztJ
紙の保険証をなくすな!
12 : 2024/05/31 17:44:10 AYiPp
保険証機能だけならQRコードと生体認証で済むはずなんだがなぁ
13 : 2024/05/31 17:44:26 5Tkra
スマホ使えないジジババどうすんねん
資格確認書とマイナカードとスマホの三種併存か?
それほんとに効率化になってんのか?
15 : 2024/05/31 17:45:33 PS07W
>>13
一定の年齢で区切ることになるんじゃないの?
一定世代以下はスマホかマイナカードのほぼ完全強制とかで
21 : 2024/05/31 17:47:43 4sjZK
>>13
うむ確かに、1読んでも理解出来ないような人への説明は良く考える必要があるね。
16 : 2024/05/31 17:45:40 Dd0XJ
円安物価高や裏金のほうが大事なのに
憲法改正だのマイナンバーだの
今やるべき事じゃない
そもそも中国からの不正利用判明してるでしょ
最初のあの慎重なやり口と今全然違うじゃん
17 : 2024/05/31 17:45:58 7DUxL
この前の東京都議みたいにスマホ
乗っ取られたらどうするの?w
18 : 2024/05/31 17:46:26 GDyI2
災害時どうすんの?
19 : 2024/05/31 17:47:14 jDlvY
そんなことしたら、まるっとコピーされるじゃん
こいつなんでそんな馬鹿なの?まずハッカーを破格の給与で雇えよ
22 : 2024/05/31 17:47:45 Dd0XJ
統一教会なんかでもわかり様に
初めから漏らす気満々んじゃん
国民の情報売ろうとしている売国奴だと思われるよ
23 : 2024/05/31 17:48:22 ed5qY
余計な事を言うから馬鹿にされるんだよ
24 : 2024/05/31 17:48:53 vFuPv
太郎 おまえもか・・・
25 : 2024/05/31 17:48:55 45n3m
ただしセキュリティーはザルのもよう
ロイター共同
26 : 2024/05/31 17:49:34 AQjkN
本日のデマ太郎
27 : 2024/05/31 17:51:19 kYT30
じゃあもうマイナンバーカード要らないって事かな
30 : 2024/05/31 17:53:07 ed5qY
>>27
駄目だ、お前は絶対に保険証と紐づけだw
28 : 2024/05/31 17:51:41 b4vHK
デマスマホ太郎笑
31 : 2024/05/31 17:53:16 hEdoD
スマホが健康保険証になるのが正しくない?
32 : 2024/05/31 17:55:19 ozMF1
ってか保持してほしいなら補助金出せよ?
37 : 2024/05/31 17:58:43 ed5qY
>>32
はぁ~何でお前ごときに補助金をだすんだよ
その銭は全て俺のものだw
38 : 2024/05/31 17:59:42 ozMF1
>>37
ひでえ…(´;ω;`)
33 : 2024/05/31 17:56:57 I2UHu
アイポん=バカ
34 : 2024/05/31 17:57:00 XE4lH
スマホ持ち歩くほうがめんどくせえ
35 : 2024/05/31 17:57:21 GDyYr
最悪すぎる。
スマホを紛失もしてないのに、他人に機種変更された事件があったばかりなのに。
36 : 2024/05/31 17:58:19 FekGB
在外公館の方々は、もう事務内容を理解されました?
39 : 2024/05/31 18:00:52 ccPi7
スマホが保険証代わりになるなら便利だなぜひ推進して欲しいわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました