【ゼレンスキー大統領の暗殺計画はプーチンへの贈り物だった】ウクライナ人大佐2人逮捕、ウクライナ国防省のブダノフ情報総局長やウクライナ保安庁のマリュク長官らも暗殺計画の対象

1 : 2024/05/13 14:55:31 ???

「ゼレンスキー暗殺計画」はプーチンへの「贈り物」だった…ウクライナ人大佐2人逮捕

<ゼレンスキー大統領の誘拐と殺害の実行役を探す任務も担っていた、「ロシアのスパイ」の素性について>

ウクライナ保安庁(SBU)は5月7日、ゼレンスキー大統領を含む複数の政府高官を狙った暗殺計画を阻止したと発表。

ロシア情報当局の指示を受けて機密情報を漏らしたとして、ウクライナ国家警備局の大佐2人を反逆罪とテロ準備の容疑で逮捕した。

ロシア当局が彼らをスパイに勧誘したのは2022年2月のウクライナ侵攻以前のこと。2人は大統領警護チームの中からゼレンスキーを誘拐して殺害する実行役を探す任務を負っていたとされる。

さらに2人は、国防省のブダノフ情報総局長の居場所に関する情報を流し、5月5日までにミサイルとドローンで攻撃させる計画にも関与していた。

これは、7日に通算5期目の大統領就任式を控えていたプーチン大統領への「ギフト」として計画されたものだったという。

実際、ウクライナの要人を標的とした暗殺計画は珍しくない。ゼレンスキーも今年3月、自分を狙った計画が10件以上あったと語っている。

「ゼレンスキー暗殺計画」はプーチンへの「贈り物」だった...ウクライナ人大佐2人逮捕
<ゼレンスキー大統領の誘拐と殺害の実行役を探す任務も担っていた、「ロシアのスパイ」の素性について> ウクライナ保安庁(SBU)は5月7日、ゼレンスキー大統領を含む複数の政府高官を狙った暗殺計画を阻止し...

ロシアによるゼレンスキー氏暗殺計画を阻止、「スパイ」2人逮捕=ウクライナ当局
https://www.bbc.com/japanese/articles/cqqnpq47522o#:~:text=%E3%83%96%E3%83%80%E3%83%8E%E3%83%95

SBUによると、今回の計画ではゼレンスキー氏のほか、ウクライナ国防省のキリロ・ブダノフ情報総局長やSBUのヴァシル・マリュク長官も狙われていたという。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/05/13 14:56:38 cWHKo
プー助(´・ε・`)
3 : 2024/05/13 15:14:00 id4vN
俺はプーチンが暗殺されると予想してる
4 : 2024/05/13 15:33:07 H1fSz
珍しい
終戦を望むマトモなウクライナ人も少しは居るんだな
7 : 2024/05/13 15:36:37 jKvtg
>>4マトモ?
直ぐ強者にひれ伏す何一つ信用出来ないヘタレの間違いだろ
9 : 2024/05/13 16:46:48 cXujF
>>4
君は在コなんだね
5 : 2024/05/13 15:34:01 cSb1X
>>1
ヒトラー暗殺未遂事件を彷彿とさせる
6 : 2024/05/13 15:35:53 yNqQ2
裏で繋がってるんだから
プーチンにばらされたんだよ
いかな大佐とて
戦争の表面しか見えてないってことだ
8 : 2024/05/13 15:38:20 3xaz8
指名手配してるロシアがなんで暗56するんだよ
脳ミソアメリカンかよ
10 : 2024/05/13 17:30:16 WtNxp
でも戦争終わるならよい
11 : 2024/05/13 17:31:18 zaEBs
ゼレンスキー死んだって代りはいくらでもいるよ
プーチンだったらリセットできる目はあるけどな
13 : 2024/05/13 18:20:49 cSb1X
>>11
アメリカを拠点とするネオコン軍産複合体の金儲けだからね
21 : 2024/05/13 20:29:27 jKvtg
>>11
プーチンみたいな世界で尤も危険極まりない男に真っ向から挑める男なんて早々いねえよバーカ
24 : 2024/05/13 23:08:35 zaEBs
>>21
真っ向から暗殺なんてねーよw
26 : 2024/05/13 23:52:35 jKvtg
>>24何言ってんだコイツ
あんな簡単な言葉の意味すら理解出来ないとかどんだけ知能指数低いのよ

ビックリするわ

30 : 2024/05/14 00:24:47 AjhpO
>>26
暗殺(あんさつ、英: assassination)とは、政治的影響力を有する人物を秘密裏に殺害すること
31 : 2024/05/14 00:29:39 KWTwu
>>30モノホンかよ
12 : 2024/05/13 17:41:30 VGJ2D
S学会みたいに
電磁波(指向性エネルギー兵器)でコロせば良いのに
14 : 2024/05/13 18:37:07 3xaz8
プリコジンやブタノフなど替えはいくらでもいる
でもウクライナがロシアと停戦するならこれらロシアが指名手配してる人物を政権に加えることはできないから、
結局ズルズルとキエフ占領されるまで戦争を続けるしかないんだろ
哀れ属国の末路。降伏すらゆるされない
アメリカ人やイギリス人からみればロシアもウクライナも同じ旧ソ連だから殺し合う展開は願ったりかなったり
「中国はジャップエイプに戦わせろ」と言ってたアメリカ人みたいに今度は日本人が喜んで中国と戦争しようとしてる
15 : 2024/05/13 18:41:26 9Ov9m
裏切り者にプーチンは冷たいよ
18 : 2024/05/13 19:52:10 xo476
ゼレンスキーを見るたびに
北斗の拳のジャコウ様を思い出す
20 : 2024/05/13 19:59:06 zaEBs
>>18
プーチンは歳喰ってテングザルみたいになったけどな
19 : 2024/05/13 19:55:39 M8ZAg
ロシアは各国の要人と首相を56す 準備を普段からしているっていうのがよくわかるな
23 : 2024/05/13 22:00:27 zevuO
でも着実に崩壊していってる事実
25 : 2024/05/13 23:10:11 zaEBs
マジな話、ウクライナ負けて終わるようなら、たぶん日本も徴兵制度真剣に検討しなくちゃならなくなる
28 : 2024/05/14 00:13:47 LmRXz
宗教信仰鬼ヘゲモニーと王様皇帝王室鬼ヘゲモニーと金塊通貨金融鬼ヘゲモニーの悪知恵悪巧みのせいで戦争紛争騒乱争乱だらけ!
29 : 2024/05/14 00:16:43 LmRXz
戦も武も鬼じゃんwwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました