【コロナ対策システム】デジタル庁の迷走・・50億円のアプリが大失敗、税金はどこへ?韓国、中国にも完敗「日本はデジタル・バカ」

1 : 2024/05/21 12:51:52 ???

日本政府が必死に旗を振るDX推進政策。が、コロナ禍での電子システムの乱立や「マイナ保険証」をめぐる混乱を見ても、政府自身がその理念を理解しているようには到底思えない。経済ジャーナリストの荻原博子さんが「デジタル化」のバカげた実態を斬る。

2024年3月31日をもって、デジタル庁が発行した「ワクチンパスポート」=新型コロナワクチン接種証明書の専用アプリの運用が停止されました。

 21年9月に発足したデジタル庁は、準備に約1年、初年度の予算が3000億円という日本のデジタル化を推進する総本山で、その初の大仕事が「証明書アプリ」でした。

失敗となったデジタル庁初の大仕事
 21年12月20日にスタートしたこのアプリは、新型コロナワクチンの接種証明書を電子的に取得するシステム。いつでも、無料で、すぐに取得できるという触れ込みでした。

つづき
https://news.yahoo.co.jp/articles/efa6a7a73f322cf99a5ddd0e1615e479d3acaddd

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/05/21 12:52:57 Td6zT
デジタル無知大臣
3 : 2024/05/21 12:53:49 pFt2D
中抜きが目的なので
12 : 2024/05/21 13:10:30 23aSD
>>3
ほんそう

日本の政治は完全に自公の財布になってる。
国民のためとかって与党議員は何にも考えて無い。

13 : 2024/05/21 13:12:44 JQ0oq
>>12
一億総コスパ主義だからなぁ
他人のこと気にしてる日本人なんているのか?
4 : 2024/05/21 12:57:57 T0vzZ
MSからタダ同然で貰ったシステムを
そのまま使って50億って何してるんでしょ。
5 : 2024/05/21 12:59:21 eDer4
国民にPC購入補助費として金配った方が全然マシ
6 : 2024/05/21 12:59:32 VDvTz
メリットが無いカード持つって何の罰?
7 : 2024/05/21 13:00:00 j5nX3
二階俊博が税金で買った本の代金も50億円だったな
2人合わせて100億だ
きみとぼくとで100億だ
9 : 2024/05/21 13:06:49 PRa91
やめれこのボンボン
11 : 2024/05/21 13:09:58 CqX1k
>>9
やめさせたら使われ損じゃん
使った分の仕事して貰わなきゃ
23 : 2024/05/21 13:21:41 Pkhlx
>>11
もっと無駄に使うだけ
10 : 2024/05/21 13:09:52 7Z7z9
デジタルなんかやめたらいい
証明書なんか紙でいいのに
14 : 2024/05/21 13:12:57 vop7p
ココアやワクチンパスポートのアプリが出た時に
「これで反ワクは何も買えなくなる!どこにも行けなくなる!」
って言ってる奴いたなあ
15 : 2024/05/21 13:14:05 rZMb9
ほんの305000000000円ですよ。ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
16 : 2024/05/21 13:16:53 tTUWK
日本が誇るブロック機能は世界一の大臣だぞ!
17 : 2024/05/21 13:17:25 PRa91
プレゼン用アプリは
パワーハラポイントで中国透かし入りで作成が
今時の流行り
18 : 2024/05/21 13:17:42 z0M0S
優秀な外国人労働者がやってくれるんじゃなかったの?
過積載して産廃運んでるだけか?
19 : 2024/05/21 13:18:07 MDyzm
こんな無駄して誰も責任取らないのが異常なんだよ
責任者出てこい!
21 : 2024/05/21 13:20:33 narOs
>>19
責任の分散化をしてありますので責任の所在はわからないものとする!!
20 : 2024/05/21 13:20:12 G28RO
台湾なんかは本職が大臣やってんだろ?
河野とかスマホぐらいしか出来ないだろw
35 : 2024/05/21 13:47:02 lvRKT
>>20ダメ認定されてもう首になってる
22 : 2024/05/21 13:21:08 RYj5Z
上に立つ人がアナログなんだからどうしようもないよね
24 : 2024/05/21 13:24:04 DMZwV
マスコミが左派に支配されてるから無茶苦茶な言われようw
25 : 2024/05/21 13:26:17 PRa91
いっそ中国透かし入ってないワクチンパスポートは正式とは認められませんとかだったらよかったのに
w
26 : 2024/05/21 13:27:33 vZbFq
民主党事業仕分けは

神仕分けだったよな

28 : 2024/05/21 13:29:21 PRa91
>>26
お子ちゃま茶番劇
27 : 2024/05/21 13:28:41 aJZRC
初めから立派なオフィス自慢して失敗する気満々だったよな
29 : 2024/05/21 13:33:17 Sev3R
日本はもうパプアニューギニアあたり
30 : 2024/05/21 13:33:37 cIucA
バカの国
恥の国
31 : 2024/05/21 13:39:51 GtOIr
デジタルの開発って、広範囲な一般知識と折衝力と専門知識が必要でかつ意欲が無いと出来ないのよ。

日本の役人には多分全部無い。

32 : 2024/05/21 13:42:10 JTehP
デジタル庁は失敗したけど
その分
こども家庭庁で挽回してやる

待ってろよ、愚民ども

39 : 2024/05/21 13:54:12 vn6Uq
>>32
裏金作りを挽回したいんですね、わかりますよ、壺議員さん。
33 : 2024/05/21 13:43:31 db7jI
中抜き出来れば実績なんてねぇ?
公務員はいくら失敗してもお咎めなしw
34 : 2024/05/21 13:45:29 Oi6vG
48億円は中抜きしてるんでしょw
36 : 2024/05/21 13:48:02 wo30P
東京五輪の開会式と同じだよ
161億円も掛けたのにあのショボさ
中抜きが原因
37 : 2024/05/21 13:48:11 rbk2Y
もう4ねよ
税金返せや
38 : 2024/05/21 13:48:35 vLonh
日本は飛び級制度ではないから月日と共に天才は埋もれる
40 : 2024/05/21 14:01:57 2ifii
USBというのをなんだか穴に刺すそうです
41 : 2024/05/21 14:04:30 fhevs
ゴム野テロウ

既に本人は処刑済みです

42 : 2024/05/21 14:04:33 6EdRQ
まぁ、一番最下層労働者に渡ったのが
500万円ぐらいなんだろ?
500万円のソフトだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました