
【コメ高騰】備蓄米放出も下がらないコメ価格 「責任重く感じている」農水相謝罪

- 1 : 2025/04/22 14:14:31 ???
-
国内のコメ価格の高止まりについて、江藤拓農林水産相は22日の閣議後会見で、「備蓄米を出しても店頭価格が下がらない。責任を重く感じている。申し訳ないと思っている」と謝罪した。
農林水産省は流通の目詰まりを理由に3月から備蓄米計21万トンを放出。今月23日からの入札では追加で10万トンを放出し、今後も端境期(7月)まで継続的に放出を続ける方針だ。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/567628dd0d70a54a1d3c93cc74a7d73e082bfb80 - 2 : 2025/04/22 14:16:36 YNnd2
- 下がるから、私~待つわ~。
- 3 : 2025/04/22 14:17:33 wxp9I
- でも入札方式は止めません
- 4 : 2025/04/22 14:21:55 6HJrB
- 今、下がると
個人でたくさん備蓄してた
俺の優越感がなくなるから
今年の秋過ぎまでこのままでいいよw - 5 : 2025/04/22 14:25:08 bHfrs
- 農水省は100万t出すつもりだったけど財務省が出しすぎだ馬鹿野郎!って止めたってよ…マジ罪務省
- 9 : 2025/04/22 14:29:11 2AX3V
- >>5
そもそも米不足 + 備蓄米放出を決定しても実際にはその分が市場に出てきてないこれじゃ需給がタイトなままで値段が下がるわけがないな
- 7 : 2025/04/22 14:26:23 2AX3V
- 謝罪はいいから状況の説明と対策を
これまで流通のせいだと嘘を重ねてきて嘘が機能しなくなってる状態だからどうしようもないか
農水官僚やりたい放題、この大臣は制御できなかった - 8 : 2025/04/22 14:27:41 eVtJw
- 辞任しろよ
謝罪とかじゃないだろ
米価格が下がらないように狙い通りの結果になったんだから
ていうか犯罪だろ
逮捕しろよこいつ - 10 : 2025/04/22 14:33:04 s0guD
- 責任感じてるなら米を輸入して国民に配りなさい そして切腹すれば認めてやる
- 11 : 2025/04/22 14:34:06 JLsmV
- 申し訳ないで済むなら政治家いらない
- 12 : 2025/04/22 14:34:20 6E8r9
- JAなんかに売るからだよ、まあ態となんだけど。
- 13 : 2025/04/22 14:35:32 2AX3V
- 2023年 662万トン 前年比1.1%減
2024年 679万トン 前年比2.7%増2024年 需要 702万トン 前年比1.6%増(11万トン増)
普通に足りてなくない?って話だ・・・
- 14 : 2025/04/22 14:35:51 Lam2b
- 値上げ犯のJAに買い占めさせてんだから下がるわけが無い
官僚の言いなりの無能なんよ - 16 : 2025/04/22 14:37:20 1Dd64
- おめこ券配れよ
- 17 : 2025/04/22 14:37:23 FzKqh
- 販売価格の上限値を決めて備蓄米払い下げろよ……
- 18 : 2025/04/22 14:39:15 7Lzg6
- 政権交代で関税廃止
- 19 : 2025/04/22 14:39:43 xsSf7
- 売れるんだから下げる意味ないだろw
- 20 : 2025/04/22 14:40:28 qSRae
- イモを食べろ
- 21 : 2025/04/22 14:41:47 rC1zL
- 早く辞めてくれよ
- 22 : 2025/04/22 14:42:05 XeK0D
- 一番高い価格を提示した人に卸すねー、下がるわけないやろとw
- 23 : 2025/04/22 14:43:25 3wSdh
- 責任感じてるなら即刻辞任しろ
- 24 : 2025/04/22 14:43:42 E26zV
- 農水省全員ボーナス無しな(´・ω・`)
- 25 : 2025/04/22 14:45:31 SEUKA
- 江藤、石破 「フッフッフw 思惑通りの価格キープができとる。 今年の政治献金は豊作が期待できるわい」
- 27 : 2025/04/22 14:48:02 r4jac
- ほんと医療とか農業とか教育とかメディアとか
「聖域」とされてきた領域が100%利権で問題起こしまくってるの笑う - 28 : 2025/04/22 14:48:05 Rj7dX
- 自民党に殺される
- 30 : 2025/04/22 14:49:50 E26zV
- コメ卸大手の木徳神糧は21日、2025年12月期の連結業績予想を上方修正した。純利益を従来の18億円から28億円に引き上げ、過去最高益を更新する見通し。2024年産米の品不足で価格高騰が続いたことが業績を押し上げた。「取引先との交渉を通じた価格転嫁を適切に進めることができた」と説明した
株価は2日で2000円近く大暴騰(´・ω・`)
- 31 : 2025/04/22 14:49:50 o9Kdc
- バカ行政に愛想つかして、個人輸入が増えそう
- 33 : 2025/04/22 14:51:41 mq7UD
- 謝って済む問題か?
昔の政治家なら自殺してたぞ - 34 : 2025/04/22 14:52:23 j97Du
- 反省だけなら猿でもできるわボケェ
天下りの養分にならないアイディア出せや - 35 : 2025/04/22 14:53:00 j0SCh
- シゲル<でも、日本国民が飢え死にする程度の問題で済むんですよね?
- 36 : 2025/04/22 14:53:29 uV0jn
- 米の値段は下げませんが私の頭はいくらでも下げますから
- 37 : 2025/04/22 14:53:51 hH29z
- .
.
どのクチが こんなこと言えるのかね アホ農相。さっさと左遷もできねえ クズ石破アホ首相 お前も地獄行きwww
- 38 : 2025/04/22 14:54:41 r4jac
- 首相になる前の石破「日本の農業は大規模化する必要がある」
首相になった後の石破「…」 - 39 : 2025/04/22 14:56:35 Kp3dT
- はいはい感じてまーす
- 40 : 2025/04/22 14:59:06 EdxxC
- 何とかする気ある?
- 41 : 2025/04/22 15:01:22 KfJhZ
- 値下がりしない原因は明らかで
①JAが異常に高い価格で備蓄米を落札している
②卸売が高い利益をつけて小売に卸しているこの2点
- 42 : 2025/04/22 15:02:04 wbNY1
- 急に2倍も跳ね上がるものは主食には向かない。
- 43 : 2025/04/22 15:02:13 tBaZG
- 次の手を考えよう
コメント