【グリードフレーション (強欲インフレ)】バイデン米大統領が大企業批判へ 「高いインフレは大企業の強欲が原因」

1 : 2024/06/08 09:33:21 ???

米ニューヨーク・タイムズ紙は6日、バイデン米大統領が、高いインフレは大企業の強欲が原因とする主張を強めると報じた。

「グリードフレーション」と呼ぶ大企業責任論を民主党の一部の上院議員が主張、バイデン氏はインフレの責任は自身ではなく企業の強欲にあると訴えていくとしている。

米独禁当局、エヌビディアなど調査へ/ウォルマート本拠地、経済好調【世界メディア拾い読み】 - |QUICK Money World - 株式投資・マーケット・金融情報の総合サイト
【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米当局がAIめぐり反トラスト調査へ、エヌビディアなど対象 米CNBCは6日、米連邦取引委員会(FTC)と司法省がAI(人工知能)業界で反トラスト法(独占禁止法)違反がないか調査する方
Whose Fault Is Inflation? Liberals Want Biden to Blame Big Business.
“Greedflation” is a moniker about corporate price increases that has bolstered some Democratic senators, and now the president is being encouraged to lean in on...

【朝日新聞】 昨年度の物価上昇、コスト高以上の値上げをして利益を上げる企業の 「強欲インフレ」だった
https://talk.jp/boards/newsplus/1716453330

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/06/08 09:34:45 rmsIJ
さすが民主党
意味わからん事言い出した

ロシアの戦争をどうにかしろよ

3 : 2024/06/08 09:34:48 movc8
手のひら返しかよ
4 : 2024/06/08 09:38:03 A2bHN
大企業に物申せるだけマシ
日本で大企業批判する政治家いないだろ
9 : 2024/06/08 09:42:19 CTxNn
>>4
おまゆうって突っ込まれるからよう言えんだろw
5 : 2024/06/08 09:38:07 37ORt
権力を握っている左翼がそういう事を言うのは珍しいな

それほどアメリカ民主党の支持率がヤバくなっているのか?www

6 : 2024/06/08 09:38:31 CTxNn
おまえがアホみたいに金バラ撒いたからでしょ。
7 : 2024/06/08 09:39:52 37ORt
経済を安定させたいのなら早くロシアを滅ぼせよw
8 : 2024/06/08 09:40:35 eiuex
大企業を敵視するのは、日本共産党の専売特許
10 : 2024/06/08 09:42:53 3lpPp
大企業社員「ほなトランプに入れるわ」
47 : 2024/06/08 10:22:33 GjP65
>>10
結局真の敵は資本家だからな
11 : 2024/06/08 09:43:33 kTTXa
分かってたくせに
12 : 2024/06/08 09:43:43 twErO
どっかの列島民なんて、庶民がアベがいうからと自ら円安を希望し
ご希望通り円安になったら、円安で死ぬーーーと言い出すマヌケだぞ
13 : 2024/06/08 09:43:47 pbz4V
高額献金者の言うがままに政治をやってる政治家が諸悪の根源だと思います
14 : 2024/06/08 09:44:27 GoW6T
昨日の雇用統計が糞強くてドル円爆上がりしたけど
そりゃ不法移民を1000万人を入国させたら
バイトも増えまくってあたりまえだよな
16 : 2024/06/08 09:48:23 TkoFy
政治家が無能だから国が疲弊するのです
17 : 2024/06/08 09:50:10 BXkBP
企業は慈善団体ではなく株主のために利益を追求する団体だからな、文句あるなら資本主義を止めればいいじゃん、皆平等に貧しくの共産主義でも目指したらどうですか😏
18 : 2024/06/08 09:50:32 TeQ60
日本はデフレの仕方教えてやれ
19 : 2024/06/08 09:52:17 CTxNn
ケインジアンてほんま糞
22 : 2024/06/08 09:55:56 FpadM
なに言ってんだコイツw
23 : 2024/06/08 09:56:13 FpadM
次は共和党だな
42 : 2024/06/08 10:17:40 CTxNn
>>23
共和党も対抗馬がアレじゃリセッション回避は難しいんじゃないかな
というか仮にロン・ポールみたいな正統派が大統領になっても無理だと思うわw
25 : 2024/06/08 10:00:58 XdHXu
富裕層のお前が言うなって思うけどなあ
26 : 2024/06/08 10:01:42 uQZeB
安倍ちゃん「大企業最高!下級はしぬのであります」
27 : 2024/06/08 10:02:11 EOUlL
そりゃ間違いないが
それやってきたのが極端な資本主義大好きアメリカなのに否定出来るのか
30 : 2024/06/08 10:05:33 Ept0q
アマゾンの配送車から盗んだり、万引きしても捕まらんとか聞いたで。

現代の打ちこわし一揆やな。えじゃないか!えじゃないか!えじゃないか!

32 : 2024/06/08 10:08:00 cvND9
はやくドル安にしろ
34 : 2024/06/08 10:09:31 Mt1vl
バイデンの選挙対策のばら撒きが原因なんだが
35 : 2024/06/08 10:09:45 70e4r
トリクルダウンなんか起きないのは世界中どこでも同じなんだな
36 : 2024/06/08 10:11:58 ORTKG
アメリカや日本は物の価格を最大限利益が上がる利幅にしようとする。
中国は最低限の利益を乗せてきて量を売ろうとする。

この時点でものづくりで中国に勝てるわけがない。
AliExpress見てればわかる。完全に物の内容に対して価格がぶっ壊れてる。

37 : 2024/06/08 10:12:08 OTTXn
じゃあ増税や利上げするしかないじゃん・・・

今まで楽園だったのに急に苦難の道を行きたいやつはいないだろう?

インフレ調整のために増税政策は不可能
なので盛大にバブルなって恐慌になるのは自然のなりゆき、運命です

38 : 2024/06/08 10:12:17 tNRT9
知ってた
だからいらない物は排除して大正の暮らしに戻すよう努力してる
49 : 2024/06/08 10:24:49 CTxNn
>>38
正解

バイデントランプどっちがなっても安倍が12年やるようなもんだからね
無事で済むわきゃないし当然日本も巻き込まれる

39 : 2024/06/08 10:13:02 w4D0r
スタグフレーションだろ。政治家が無能だと起きるうる最悪の経済パターン。世界中タブーと言わんばかりに認めんのだな。
41 : 2024/06/08 10:17:36 movc8
資本主義はオワコン
43 : 2024/06/08 10:18:36 wNoBD
今更何を言っているんだ。そんな事随分と前からわかっている事だろ。
44 : 2024/06/08 10:18:57 movc8
貧しい人、老人、病人、子供などの社会的弱者を助けるほど報酬が増える社会制度が必要
45 : 2024/06/08 10:19:44 movc8
共産主義はどうしても独裁に陥るから論外
52 : 2024/06/08 10:30:07 wNbN0
そいつらの金で政治家はあぐらかけてるのに
53 : 2024/06/08 10:30:22 M3Zyb
いや、金融緩和し過ぎたからだろ
54 : 2024/06/08 10:31:17 hZRSq
各国協調で累進性高めればいいじゃん
南の島に本社置く大企業も出てくるだろうがw

コメント

タイトルとURLをコピーしました