【オーストラリア】チタン製の心臓移植に成功 40代男性、リニア技術を応用

1 : 2025/03/12 19:20:25 ???

オーストラリアの研究グループは12日、重度の心不全を抱えた40代の男性患者にチタン製の完全置き換え型の人工心臓を移植する手術に成功したと発表した。日本のリニア中央新幹線でも用いられる磁気浮上の技術を応用し、血流を調整する仕組みを開発。従来のポリウレタンなどの素材でできた人工心臓に比べ耐久性も高いという。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/76382ac72b418a9e2fc459ce75c9e6514325818f

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/03/12 19:29:16 77sW3
おまえらの脳みそも、今より遥かに高性能になる真空管にしたらよさそう
4 : 2025/03/12 19:31:18 vHN9z
>>3
真空管 どころか 空気と置き換えても大して変わらないかと
5 : 2025/03/12 19:35:34 PeHf1
>>4
せめて綿とかプチプチビニール詰め込んで型だけは整えようぜ
9 : 2025/03/12 19:53:18 vHN9z
>>5
Amazon の梱包材か何かなのw
11 : 2025/03/12 20:10:51 cTkvD
>>5
エンバーミングかよw
6 : 2025/03/12 19:38:50 kmxS1
>>3
ドクターバグ
7 : 2025/03/12 19:46:42 v09R0
時速何kmで走れるんです?
15 : 2025/03/12 20:28:00 isLg1
>>7

> 時速何kmで走れるんです?

そういうことじゃない、最下位でも恥じることなく堂々としていられる心臓なのだ

28 : 2025/03/12 22:03:40 BkUMO
>>7
冗談で書いとるんだろうが実際時速1マイルで二時間歩けるようになることが重症心不全の治療法として認められる重要な項目やぞ
8 : 2025/03/12 19:53:04 zsFOV
まだリニアを諦めてなかったのか
開業出きるのかね
10 : 2025/03/12 20:07:41 x3bUf
兵庫県斎藤知事
『私も鋼のメンタル持ってます』
12 : 2025/03/12 20:13:04 XKvCN
のちのアイアンマンである
13 : 2025/03/12 20:13:19 RGWyj
鉄の心臓
メンタル強そう
14 : 2025/03/12 20:16:30 Rvwss
期待だけで永遠に実用化されそうにないISP細胞よりももうこっちが良いな
16 : 2025/03/12 20:29:42 AmDVf
日本は木曽ヒノキで作ればいいよな
18 : 2025/03/12 20:33:00 0N5aK
>>16
日本といえば焼き物
信楽焼の人工心臓
19 : 2025/03/12 20:33:22 3Dvag
>>16
信楽焼も良いがやっぱ有田焼だな
17 : 2025/03/12 20:31:55 3Dvag
外部電元なんだろうな
20 : 2025/03/12 20:42:41 KHqWI
アイアンマン

のリアクターか?

21 : 2025/03/12 21:11:28 bCg58
ヤマハのスポーツ心臓キタ
22 : 2025/03/12 21:18:22 2WHjN
アイアンマンか
23 : 2025/03/12 21:19:19 QE38R
貧民は豚の心臓
24 : 2025/03/12 21:23:20 Z52w5
メッチャ重そうw
27 : 2025/03/12 21:53:10 cc6gn
動きが鈍らないようにベルハンマーでも付けとけ
29 : 2025/03/12 22:08:23 hBqK5
サイボーグかよ
30 : 2025/03/12 22:23:42 uyMAy
ポリウレタン製って、数年で交換か?

コメント

タイトルとURLをコピーしました