【イーロン・マスクによる米政府の乗っ取り】行政機能の崩壊を招き、想像を超える危機をもたらす…消費者が決済機能を兼ねたソーシャルメディア企業に搾取されても、守ってくれる頼れる機関はもうない

1 : 2025/03/04 13:16:10 ???

政府効率化省(DOGE)が米政府の主要機関を次々と掌握し、大規模な人員削減を強行している。専門知識をもつ職員の解雇は、行政機能の崩壊を招き、事態はさらに悪化する恐れがある。

政府効率化省(DOGE)に関するニュースに圧倒されているのは、あなただけではない。いまやDOGEがどの省庁を乗っ取ったかを把握するだけでも膨大な労力が必要だ。

DOGEがそこで何をしているのかを追うことはなおのこと難しい。しかし、限られた時間と労力のなかでDOGEの最新の動向を理解するための重要なポイントがひとつある。

事態はあなたが思っているよりもはるかに深刻、ということだ。

DOGEの動向を追うことは極めて困難である。これは意図的にそう設計されている。DOGEの誤りだらけの「削減額」を示す台帳以外の情報源はメディアの報道しかない。

イーロン・マスクが約束した「最大限の透明性」は、全くあてにならないのだ。この不透明さの一因は、DOGEがあまりにも広範かつ素早く動いていることにもある。

破壊の全貌を把握しようとするのは、解体現場に散乱したレンガを一つずつ数えようとするようなものだ。

例えば、ネット上で「Big Balls」と名乗る19歳のエドワード・コリスティンが、この一連の事態に何らかの役割を果たしていることはご存知かもしれない。

これだけでも十分に不安を駆り立てられる話だ。しかし、コリスティンがその後、国内最高レベルのサイバーセキュリティ機関にかかわるようになったことは聞き逃してしまったかもしれない。

それだけではない。コリスティンは米国務省や連邦中小企業庁(SBA)にも関与し、国土安全保障省(DHS)のメールアドレスまでもっている。

ちなみに彼は最近、ロシア人にDiscordサーバー向けのAIボットを販売する副業をしていたという。思っている以上に事態は深刻なことがわかるだろう。

これらは過去の話に思えるかもしれないが、実際はいまもなお継続している問題である。Big Ballsとその仲間の20代の技術者たちは、毎日のように侵食を続けている(正確に言えば、全員が若いわけではない。なかには、近年では前例がないほど利害が対立する立場にある者もいる)。

米国際開発局(USAID)が実質的に機能を停止し、消費者金融保護庁(CFPB)が凍結状態にあるという話も耳にしたかもしれない。いずれも事実であり、状況はどれも極めて深刻である。

これが実際に意味することはこうだ。世界中でワクチンを受けられる人が1カ月前よりも減り、HIV/AIDSを抱えて生まれる赤ちゃんが増えることになる。

さらに、これからは消費者が消費者金融業者や決済機能を兼ねたソーシャルメディア企業に搾取されても、守ってくれる頼れる機関はもうない。

DOGEによる米政府の乗っ取りは、想像を超える危機をもたらす
政府効率化省(DOGE)が米政府の主要機関を次々と掌握し、大規模な人員削減を強行している。専門知識をもつ職員の解雇は、行政機能の崩壊を招き、事態はさらに悪化する恐れがある。
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/03/04 13:19:05 sooWu
ま、おれがイーロンならトランプに盗聴仕掛けて弱み握るよ
3 : 2025/03/04 13:32:47 nogV2
>>2
もともとトランプは妄言やデマだらけなんだからそんなもん大したことじゃないだろ
20 : 2025/03/04 15:55:55 2iSuZ
>>3
ヒラリーと民主党が大金積んで捏造したロシア疑惑を報道して訂正しないメディアとそれをいまだに信じてる
お前のようなゴミカスがいることのほうが大問題だもんな
4 : 2025/03/04 13:35:26 IFrsW
こっちは陰謀論にならないのかな
5 : 2025/03/04 13:35:57 OvNwm
Talkらしくないスレやね(笑)
まるで5ちゃんねるのごまカンパチスレみたい
5ちゃんねるはウクライナ信者とリベラルメディアの巣やからな(笑)
6 : 2025/03/04 13:38:30 YcX0Q
米国が消えて無くなりロシア領になる日も近いな、トランプなんかを大統領にした米国ざまぁ~!!!だわwww
7 : 2025/03/04 13:56:22 dPRRF
金と権力に逆らえるのは暴力だけ
トランプとマスク止めるには暴動しかない
8 : 2025/03/04 14:04:35 RTXvv
これほどの地獄は映画でも小説でもなかったな。想像を超えてる。
13 : 2025/03/04 14:22:16 o7k6W
>>8
去年だか一昨年公開の『シビル・ウォー』は?
10 : 2025/03/04 14:07:43 qlrFj
笑えるよなバイデン

今問題になっているのはバイデンの認知能力が低下しているにも関わらず、ホワイトハウスは黙っていたこと
誰が判断していたのか

11 : 2025/03/04 14:09:10 qlrFj
認知症だと思う
12 : 2025/03/04 14:18:01 LvIRs
トランプはイーロン・マスクの操り人形
15 : 2025/03/04 14:34:48 qlrFj
この発言は、補佐官の誰かか、商務長官や財務長官が、日本の誰かに電話したとしか思えない
16 : 2025/03/04 14:37:24 kgQUn
NASAが乗っ取られた時に
褒め称え美談にしていたつけが廻ってきた
ロケットだけでなく
衛星通信で情報も握られた
17 : 2025/03/04 14:43:13 f7kdH
官僚公務員制度は人を区別し差別する制度だから廃止しないと駄目だ!通貨マフィアや資本マフィアの手下でもあるからな!
18 : 2025/03/04 14:51:13 qlrFj
石破首相「輸送機は大きい方が良い」
米C17調達に意欲との報道で

まだ首相したいからご機嫌取り
正に岸田だよな

19 : 2025/03/04 15:07:35 ne8lu
テクノリバタリアニズムを実現しようとしているわけだね
アメリカ解体だよこれは
21 : 2025/03/04 16:17:37 x1ldV
金のないイーロン・マスクが立花孝志
金持ちの立花孝志がイーロン・マスク
22 : 2025/03/04 16:30:14 YlocE
EU圏はこんなんじゃ鎖国だろうなー
24 : 2025/03/04 16:38:42 lozIG
日経、朝日、毎日、ゴミ売が世界中では2軍ニュースの英主導和平案が1面とか、この糞リベラル奴隷日本、笑
世界中では1面扱いニュースはアメリカがウクライナ支援全面停止wこの違い、笑
オバマ、バイデン、ゼレンスキーに尻尾振る惨めな負け犬日本メディアと日本の政治家、また破滅やw米露に従わないとか無資源の雑魚の癖に(笑)
25 : 2025/03/04 16:41:33 OproR
アメリカを徹底的に破壊しとるなw
26 : 2025/03/04 16:42:52 ChopT
数字第一だからそれに従っている
それと民主党系の連邦職員を追い出し中
28 : 2025/03/04 16:45:11 lozIG
日本っていっつも負け犬やな(笑)
29 : 2025/03/04 17:26:14 vY0Ia
石破首相は「電話そのものがなかった」と否定しているというのがなんとも気持ち悪い話だ

トランプのはったりか勘違い?
石破首相のウソ?

30 : 2025/03/04 17:30:03 x2mAj
ヒトラーに取り憑いたラスプーチン
31 : 2025/03/04 17:33:28 5UbqR
まぁ 粛清するのは簡単だが、その結果に補填するのは難しいからな。
常にスリム化は必要だが、粛清される方は省益と称してグループバリアを貼っている。
補填作業が困難を極めるのは、そのグループ力によるもの。
日本は、危険すぎるので、粛清のワードは口に出さない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました