【インバウンド殺到】サンリオピューロランド運営の社長 「日によっては日本じゃないんじゃないかと思うくらい」…2023年度のサンリオピューロランドへの訪日客は前年比400%に増加

1 : 2024/05/18 10:58:05 ???

「日によっては日本じゃないんじゃないかと思うくらい」ーーサンリオピューロランドを運営するサンリオエンターテイメントの小巻亜矢社長は、5月16日に東京都内で行われた講演で、その盛況ぶりを語った。

好調な業績を押し上げているのがインバウンド観光客だ。コロナ禍以前から続くクールジャパン施策や、歴史的な円安の後押しもあり、2023年度のサンリオピューロランドへの訪日客は前年比400%に増加。2024年3月の期末決算では最高益を更新した。

背景にあるのは、北米とアジアに注力する、サンリオグループのマーケティング戦略だ。

小巻氏によれば、FOREVER21、ウォルマートといった北米のブランドや、中国や台湾での玩具メーカー、ホテルとのコラボが好調。

コロナ禍以前は中国からの観光客が最も多かったが、現在の国・地域別来場者数は1位が米国、2位以降が韓国、中国、台湾と続いているという。

さらに、多様なキャラクターを押し出すマーケティングも功を奏した。海外でも展開するサンリオキャラクター大賞を見ると、従来まではハローキティが上位を占めていたが、2023年度の結果にはシナモロール、ボチャッコ、ぐでたまといったキャラクターが名を連ねた。

「キティちゃん一強」が国内外で大きく変化し、サンリオブランド全体の人気を支えている格好だ。

サンリオピューロランドでは増加する訪日客への対応として、公式Webサイトの多言語対応や、海外向けのSNS発信力強化といった施策に取り組む。

成功を収めているようにも思われるが、小巻社長は各国の事情に合わせた施策について「もっとできることがたくさんある」と意気込みを見せた。

韓国向けであれば、現地のクリエイティブに合わせたビジュアル広告やインフルエンサーの呼び込み、中国向けであれば赤、黄色といったカラーリングを意識したグッズを今後の施策の例として挙げる。

「ここは日本なのか」 サンリオピューロランド運営の社長、インバウンド殺到の”いま”を語る
サンリオエンターテイメントの小巻亜矢社長は、5月16日に東京都内で行われた講演で、サンリオピューロランドの盛況ぶりを語った。
レス1番の画像1
2 : 2024/05/18 11:04:00 4KtEK
サンリオも外人に迎合か
3 : 2024/05/18 11:04:38 Oapgd
ネズミーランドは減りまくってるのになw
4 : 2024/05/18 11:17:24 QG7w8
>もっとできることがたくさんある
しまじろうとコラボするぐらいならミッキーとコラボすればいいのに
6 : 2024/05/18 11:31:29 zDz2p
>>4
🐭が相手にしてくれないんだろうな
12 : 2024/05/18 13:32:16 1MaFP
>>4
ミッキーとキティ合体したらミキティ
5 : 2024/05/18 11:26:35 KhnHa
客が増えて喜んでいるサンリオピューロランドはネトウヨ!

ネトウヨになりたくなかったら客を減らせ!

7 : 2024/05/18 12:02:27 5MXbc
貧乏人ジャップは永遠に時給1000円で働け
8 : 2024/05/18 12:03:10 fwgkD
最初は良くあんなトコに作ったなと思ったがな
9 : 2024/05/18 12:30:24 IBK2O
>>8
もう多摩センターは寂れてる
京王プラザホテルも閉めたし
11 : 2024/05/18 13:06:31 YJl6S
>>9
ここ何年かは多摩センターに行ってなかったけどそんなことになってるのか
30 : 2024/05/18 18:23:11 EGo8r
>>9
外人はどこ泊まるんだ
新宿から京王線か?
32 : 2024/05/18 18:27:27 ng4rI
>>9
いつの間にホテル無くなってたのか
ピューロは日帰りで充分だから利用した事はないな
10 : 2024/05/18 12:47:23 xYfys
ディズニーもピューロランドもいい大人が行って何が楽しいんだろう?
精神年齢を疑う
29 : 2024/05/18 18:22:09 ng4rI
>>10
ディズニーはアトラクションも多いしパレードやショーも色々あるので大人でも楽しめるよ
ピューロランドは子連れかよっぽどのキャラ好きじゃないと楽しむのは無理だと思う
ディズニーより狭くて室内だから天候気にせず子供と楽しめた
31 : 2024/05/18 18:24:06 eJ2QR
>>29
またまたご冗談を
14 : 2024/05/18 13:38:11 ilPAb
そういやそんな遊園地も有りましたね
程度の認識
15 : 2024/05/18 13:45:33 eZj74
ついにミッキーを越える日が
16 : 2024/05/18 14:46:35 PTCG9
キチィさんもニコニコや
17 : 2024/05/18 15:07:34 jPVeH
ピューロランドを楽しむやつはネトウヨ
18 : 2024/05/18 15:25:34 K8lEi
多摩センターが栄えてしまう
20 : 2024/05/18 15:39:32 1zpHO
お姉さんたちが生足ダンスをするのでお父さんに大人気
22 : 2024/05/18 16:16:29 Ne89R
最近おかしいよね。これ中国とか韓国の攻撃の一貫なんじゃないの。
23 : 2024/05/18 16:45:50 uqZfF
キティちゃんがなぜそんなに人気なのかまるで理解できない
24 : 2024/05/18 16:47:24 KxW3k
給料上げてやれよ
26 : 2024/05/18 18:02:39 SSk4N
ハーモニーランドも激混みなのか?
27 : 2024/05/18 18:14:54 x5Abw
日本安売り大成功だなクズ自民
日本国民は白目剥いて息絶え絶えだが
28 : 2024/05/18 18:18:23 YIL2m
インバウンドは必要無い

円安で十分

コメント

タイトルとURLをコピーしました