【イワシ】海岸に大量のイワシが漂着、困惑広がる 北海道・小樽市

1 : 2024/03/24 10:48:35 ???
北海道小樽市の海岸で今月20日ごろから大量のイワシが漂着し、地元では困惑が広がっています。

見渡す限りの海岸線に流れ着いているのは大量のイワシです。地元の漁師によりますと、小樽市張碓町から銭函にかけての海岸線で20日ごろからイワシが打ち上げられはじめたということです。

地元の漁師「漁師やって40年以上経つけどイワシがあがるのは初めて。いい現象ではない、後始末が大変で臭くなる」
突然の現象に地元では困惑が広がっています。
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1eaafdfcd601ca8e8c74b5ac3f604b5faf4c20ae

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2024/03/24 10:52:19 wI7Eb
今年は海水表面温がなかなか下がらなかったから、一番海水温が低くなる今ぐらいの時期まで
南方の魚が残ってただけの話
普段から季節通りの海水表面温を保てば、魚は敏感に反応する
5 : 2024/03/24 10:54:40 IlYvL
大地震の予兆か?
6 : 2024/03/24 10:55:00 wI7Eb
小樽の海域なんか海水表面温平年より2度以上高いままだしな
0.1℃上げるだけでも大量の熱量が必要なのに、異常の一言
7 : 2024/03/24 11:06:03 XVsMW
空から魚が降ってくる経験したい。
8 : 2024/03/24 11:20:51 MQz2X
小樽も函館も遠くに住んでるとそんなに違わなく感じるから不思議だよな
9 : 2024/03/24 11:21:18 iMcqI
ペンギンを放て
11 : 2024/03/24 11:31:03 UTsyR
少し前にフィリピンでも魚が上がって地元住民が喜んで拾っていたけどな、ミンダナオかどうかは忘れたw
13 : 2024/03/24 11:36:54 wI7Eb
>>11
暖かい海の魚は大抵毒持ってるのによくやるわ
12 : 2024/03/24 11:35:14 a1Rr7
なんか怖いな。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル。
15 : 2024/03/24 11:48:33 V4Ubf
両生類セカンドを目指して
18 : 2024/03/24 12:09:49 e1rJX
関東大震災の予兆かw
19 : 2024/03/24 12:12:31 i0S4u
放射能そっちまで
20 : 2024/03/24 12:13:13 9VIOy
地震だろうな
21 : 2024/03/24 12:17:44 eZj54
漁にでなくて良くて助かるやん
22 : 2024/03/24 12:19:59 qiKcA
打ち上げられたイワシじゃ肥料くらいにしかならないよなw
23 : 2024/03/24 12:20:14 wI7Eb
海水温が低い所の同じ魚種でも熱帯の魚は毒持ってる事が多いよ
特にサンゴ礁の周りの魚
お勧めしない
24 : 2024/03/24 12:32:40 TV7Pe
毒があるのは生物凝縮だから魚を食べる魚、すなわち食物連鎖の上位だけだよ
イワシとか小魚は大丈夫

大きな魚も特定の種類以外は普通に食うよ

29 : 2024/03/24 12:41:24 wI7Eb
>>24
全然違うよ
貝毒と一緒で毒素を持った熱帯のプランクトンの摂取した魚貝類全部で起こる
ウソ付くな
26 : 2024/03/24 12:33:27 MQz2X
毒に当たったら魚の呪いだとか言えばいいしな
27 : 2024/03/24 12:33:31 bFTUU
道民逃げてー(´;ω;`)
28 : 2024/03/24 12:33:42 aGbd5
グワシが出来なくて兄にバカにされて悔しかった幼少時代。
31 : 2024/03/24 12:43:08 wI7Eb
何年か前に異常過熱したカムチャッカ半島沖でやっぱり有毒プランクトンが発生して魚が大量死して
食った奴全員食中毒になった
34 : 2024/03/24 12:50:37 s6spQ
北海道ってとこだけ引っかかる
ロシアが海中で何らかの作戦を展開した影響ならシャレにならん

コメント

タイトルとURLをコピーしました