【じゃあ誰が儲けてるんだよ!😡】農家「コメ値上がりだが儲かってません🙄」JA「ウチも儲かってません🙄」スーパー「ウチも儲かってません🙄」不明なまま14日に備蓄米放出決定へ…(´;ω;`)

1 : 2025/02/12 18:10:34 vcY0E
スーパーのコメが「5キロで5000円」の異常事態に…「新米が出回ればコメ問題は解決」と繰り返してきた「農水省」に批判殺到

「少なくとも私が知る農村地帯で、価格の上昇が収入に反映されたコメ農家は誰もいません。
買い取り価格が多少は上がっても、等級の判定で評価が下がり、収入は横ばいなのです。
私が『全く儲かっていないんですか!?』と驚くと、『儲かっていたら誰もコメ農家を辞めないよ』と言われました。

コメ農家の人たちが集まると、『一体、誰が高騰で儲けているんだ?』の話で持ちきりです。
『地元のJAすら儲かっていない』ことは確かで、その先は見当も付きません」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b207df0b7811cab30f73ccae9d6f31a301d0bd80?page=3

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/02/12 18:11:19 IPvnM
中抜き業者「🤔」
3 : 2025/02/12 18:12:49 vcY0E
晋さん…米がアワになりそうだよ😢
4 : 2025/02/12 18:19:18 VVr7s
??「(さすがにこの時期儲かって仕方ないとか言えないわ・・・
 とりあえず儲かってないって言っておこう)」
5 : 2025/02/12 18:21:40 LVPBw
ジャップの伝統芸能中抜き
6 : 2025/02/12 18:31:19 MvflS
悪徳流通業者
この悪徳流通業者をつぶすには、精米した備蓄米を放出
そうすることで、精米している=賞味期限が付いた備蓄米をいくら買い付けてもすぐさま市場に流すしかなくなり、
今悪徳流通業者の倉庫に保管されている保存状態の悪い玄米と入れ替えることができない

逆にご畜枚を玄米のまま放出するとさらに悪徳流通業者が儲かり、農水省終了

7 : 2025/02/12 18:31:43 MvflS
×ご畜枚
○備蓄米
8 : 2025/02/12 18:33:31 89GeM
>>7

から中(十)を抜いたら
×
やな
9 : 2025/02/12 18:36:56 Wp8Oi
農協と小売の間にも卸売が噛んでそうだけどな
10 : 2025/02/12 18:38:14 HPIie
農林中央金庫の赤字
11 : 2025/02/12 18:48:03 mqQ5o
コンビニとかで売れ残りが捨てられている
12 : 2025/02/12 18:49:02 n9AGW
だから仲卸業者だろ
買い占め•売り惜しみしてるカス企業をぶっ叩けよ
13 : 2025/02/12 18:51:19 89GeM
>>12
農家がメルカリをマスターして直売買が流行ればな
14 : 2025/02/12 18:51:33 XbvYi
米農家なんてほとんど兼業だぞ年収700万以上の富裕層
それが年間3500億円もの支援を受け減反政策で守られてる
理由は農協の組合による組織票が選挙で強いから
22 : 2025/02/12 19:19:27 ljMqu
>>14
米農家がほとんど兼業なのは米農家だけなら食ってけないからだが?
23 : 2025/02/12 19:30:22 wzNY9
>>14
本気でそう思うならなんでお前はやらないの?
41 : 2025/02/12 22:22:38 XbvYi
>>23
一応、俺兼業農家だぞ
15 : 2025/02/12 18:57:21 vcY0E
そのうち倉庫襲われて商社皆殺しされんじゃね?
19 : 2025/02/12 19:13:41 89GeM
>>15
富山県の主婦に期待か?
16 : 2025/02/12 19:02:20 b1YdH
卸売業者だろ?たぶん
17 : 2025/02/12 19:05:02 cn6UF
2年分備蓄しろって噂が広まってるから
金持ちがせっせと溜め込んでんだろ
18 : 2025/02/12 19:10:51 DjjrB
なんだよこれ😨
20 : 2025/02/12 19:14:07 AuGJg
三木の干殺しだろ
21 : 2025/02/12 19:16:28 o1ovO
絶対嘘ついてるだろ、百姓…
24 : 2025/02/12 19:32:41 rhioY
備蓄米を半分放出して
国民一人当たり5kg配れ
25 : 2025/02/12 19:51:41 JLIfQ
主食の管理監督すらできない国て
納税する価値あるの?
27 : 2025/02/12 20:02:37 mxqd2
スーパーは儲けてないだろ むしろ米が高いと米が売れず
米食前提のお惣菜とか食品の売上も不振になるから
利益ゼロでも米を安価に売りたい位だろうよ
29 : 2025/02/12 20:15:15 89GeM
>>27
農家もやな
米食離れが進んでいいことはない
28 : 2025/02/12 20:14:17 QBiZm
分からないわけねーだろ米が消えたり現れたりするわけないんだから

ばか?

32 : 2025/02/12 20:24:01 89GeM
>>28
シウマイ弁当は有から無に消滅したやん
日本政府の真理は充足自由律と物理化学を越えたところにあるんやで
30 : 2025/02/12 20:15:49 cDZVJ
🙄「知りません」
31 : 2025/02/12 20:23:26 SNqng
現代の小作人制度
33 : 2025/02/12 20:35:24 j77kk
ヒント 農林中央金庫 損失
34 : 2025/02/12 20:36:54 QBiZm
あなたは誰に売ったの?を辿ればかならず犯人分かるやんけ
馬鹿すぎ

白々しい嘘をつくな

37 : 2025/02/12 20:51:07 89GeM
>>34
政権交代しないと餓死するな
35 : 2025/02/12 20:49:17 iKQZV
アホ農家が転売屋に売りまくってるからだろ、ボケ
36 : 2025/02/12 20:50:18 IPvnM
🙄「誰も儲けてません」
38 : 2025/02/12 20:51:42 NUx62
シウマイじゃないんだからさぁ
39 : 2025/02/12 21:02:24 jjIvp
>>1
ミャンマー軍「日本人を拘束」コメの販売価格めぐり
2024年7月1日
ミャンマーの国営メディアは30日、軍の統制よりも高い価格でコメを販売したとして貯蔵施設などを運営する業者など11人が拘束されたと伝えました。
このうちの1人は、日本人のカサマツ・ヒロシさんで、現地で展開する流通大手、イオンの関係者だとしています。
40 : 2025/02/12 21:07:29 QzYhl
>>1
どこかの業者が最高益を叩き出したろ
43 : 2025/02/12 22:28:28 jjIvp
>>1
先物取引が始まると外食産業が買い占めに走る🏃
44 : 2025/02/12 22:29:59 SXpRP
いま売り抜けようとする奴が
買い占めて高値にした奴
46 : 2025/02/12 22:58:21 ztLLJ
令和のコメ投機で儲けたやつもいるだろ
備蓄米放出で売り抜けも~ガッチリ!
47 : 2025/02/12 23:00:56 1OpJ8
肥料とか燃料費が値上がりしてる
値上げ分は海外へ
日本1人負け😭

コメント

タイトルとURLをコピーしました