【おそロシア】ロシア系ハッカーが犯行声明、ニコニコ動画へのサイバー攻撃

1 : 2024/06/27 20:31:02 Y6ZSX
ロシア系ハッカーが犯行声明、ニコニコ動画へのサイバー攻撃

ロシア系ハッカーが犯行声明 ニコニコ動画へのサイバー攻撃 - ライブドアニュース
KADOKAWAへのサイバー攻撃で、ニコニコ動画などが利用できなくなった問題。ロシア系ハッカー犯罪が27日、ダークウェブ上に犯行声明を出したと分かった。個人情報などのデータを盗んだと主張し、金銭を支払わないと公開するとした

真偽は不明だが、利用者や従業員の個人情報など大量のデータを盗んだと主張。金銭を支払わないと7月1日に公開するとした。KADOKAWAは「現時点で当社としては、お答えできることはない」とコメントした。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2024/06/27 20:42:44 B9bHE
自民党との金のやり取りも明らかになるのかな
4 : 2024/06/27 20:43:30 BCENz
ステマの記録が出たら面白いな
5 : 2024/06/27 20:46:31 zY5uT
ロシアってITに強いイメージなかったけど、正直見直したわ
21 : 2024/06/27 23:03:51 rJ2Ww
>>5
ロシアや北朝鮮はハッキング大国だぞ
29 : 2024/06/28 00:05:12 NrMJK
>>5
犯罪国家やテロリストをマンセー
これが嫌儲クオリティ
30 : 2024/06/28 00:24:46 AVtXB
>>29
犯罪国家ってわーくにのことか?w
37 : 2024/06/28 01:56:56 xlgDV
>>5
WebサーバーソフトでApacheと半々くらいのシェアを誇るnginx はロシア製だし、トレーダーソフトで世界一有名なMetaTrader もロシア製

つまりWebサイトを閲覧してるとそのうちの半分くらいはロシア製のソフトが応答したものをブラウザで受信している

6 : 2024/06/27 20:49:28 nAdTc
一番ニコニコに帰属意識丸出しの癖に経営者気取りで説法してるこどおじが犯人じゃなかったのか
7 : 2024/06/27 21:00:27 anU2o
利用者の動画のコメントも保存されてるから、個人情報と合わせてえらいもんが見れそうだなw
8 : 2024/06/27 21:23:42 m5Ixg
まあ前金で四億分捕ってるから犯行グループ的にはどう転んでも損は無いからなw
取締役会スルーで金出しちゃったのを知り得る立場ならリークは公益通報だし夏なんとかさんと川なんとかさんは詰みだろwtw
9 : 2024/06/27 21:38:14 bRl5J
自民党が関わってたなら身代金用立ててくれそう
でもそれも合わせてアンタの国の政権が金払ってくれたよって公開されそうw
10 : 2024/06/27 21:55:37 7WGuf
「身代金を払う企業」として認識されちゃったからこれからもどんどん攻撃くるよ
向こうからしても払うかどうかわからないとこ攻撃するより払ってくれるところ、可能性が高いところを狙った方が効率いいからな
どれだけセキュリティ強化してもクラッカーは新しい攻め方見つけてくるからもうあとはオモチャになるだけ
乗っ取られては金払いを繰り返すしかない
11 : 2024/06/27 22:01:05 nAdTc
勘違い配信者達のクソキモい自演が大量発掘
12 : 2024/06/27 22:08:28 5VJJc
夏野ざまぁww
13 : 2024/06/27 22:09:59 VW1rY
むしろ公開してほしい
とんでもないものを見てみたい
14 : 2024/06/27 22:13:39 rH3SF
ニコニコ動画っていうチョイスが絶妙だわ
ファンもいればアンチもいるという
16 : 2024/06/27 22:34:24 z5pGY
実名でコメントばらまいてほしいぞ
17 : 2024/06/27 22:36:32 11I8x
自民からいくら貰ってたのか早く明らかにしてくれ
19 : 2024/06/27 22:51:36 M4QCG
俺達の恥ずかしい閲覧履歴が世界中にお披露目するのか
20 : 2024/06/27 22:59:52 rJ2Ww
角川もニコニコも登録したことねぇから公開していいぞ
22 : 2024/06/27 23:20:57 UCA4X
ソニーピクチャーズは北朝鮮にケツの毛までぶち抜かれたな
23 : 2024/06/27 23:26:17 rJ2Ww
半導体の製造には高度な人材と装置が必要だけどハッキングなら人材のみでいいからこれらの国でも可能どころかある意味世界から隔離されてる国のほうがやりやすい
24 : 2024/06/27 23:27:26 h3wpk
選りにもよってニコニコかよ
こいつら馬鹿だなニコニコユーザーの個人情報って価値があるのかw
25 : 2024/06/27 23:49:32 kaltR
ナザレンコ見てるか?
これが情報戦だ
26 : 2024/06/27 23:55:17 hdFTp
カプコンも被害あったけど払わなかったよな
27 : 2024/06/27 23:56:21 ErOqL
自民のこともあるけど
ニコ生って朝鮮中央テレビを公式配信していたくらいだし
そっち側が出てきても騒ぎになりそう
28 : 2024/06/27 23:57:40 YxSG8
さすがに元の木阿弥みたいな事件は許されないと思うがな
31 : 2024/06/28 00:35:34 ON8Qh
ロシアのフリしたCIAか、そもそもCIAの依頼で引き受けたロシアのやつだな
33 : 2024/06/28 01:07:23 kG0M3
タックスヘイブンは有志の記者が手分けしてやってたろ
誰がこれするン?
34 : 2024/06/28 01:20:53 CQoTE
流出した方が面白いからさっさと公開しろ
35 : 2024/06/28 01:53:17 bbatz
昔の全総力を上げて潰す天才2ちゃんねらー達なら
ロシアハッカーの個人情報を逆ハックしてたのにな
40 : 2024/06/28 02:16:00 DqxFd
オンラインで保存する必要あるのかよく分からんデータまでオンラインだ

厳選した方がいい
なんでもオンラインにすると流出の時のダメージがでかい

コメント

タイトルとURLをコピーしました