「想像以上!が、万博だ。」←これ

1 : 25/04/03(木) 06:04:30 ID:S0X6
まさかこんな形で想像を超えてくるとは思わんかったよな
2 : 25/04/03(木) 06:05:45 ID:6A1x
ダメな方に偏ってるのが悲しいなぁ
3 : 25/04/03(木) 06:06:33 ID:Qsnr
超えるというか下回るというか
7 : 25/04/03(木) 06:25:37 ID:S0X6
開催中も工事続行路線らしいな
8 : 25/04/03(木) 06:30:53 ID:XjBF
>>7
最新の工事技術を展示してくれてるんやろ
15 : 25/04/03(木) 06:57:50 ID:nNWE
>>7
間に合ってないと当然そうなるよね
夜間工事になるのかねぇ
19 : 25/04/03(木) 07:00:15 ID:GeY9
>>15
夜間工事はもうやってるらしい
20 : 25/04/03(木) 07:00:44 ID:nNWE
>>19
開始してしまったら夜しかできなくなるかと
21 : 25/04/03(木) 07:00:59 ID:GeY9
>>20
そういうことか
9 : 25/04/03(木) 06:55:02 ID:yYBp
Vをだす時点でおしまいやろ
10 : 25/04/03(木) 06:56:22 ID:1hzx
キッコロとモリゾーの時よりメディアもあんまり宣伝してへんなって思う
11 : 25/04/03(木) 06:56:47 ID:FMqQ
ぺこーらがどうにかしてくれるから
12 : 25/04/03(木) 06:57:11 ID:nNWE
いくらなんでもここまでひどくはないやろな・・・

超えてきた!

13 : 25/04/03(木) 06:57:22 ID:GeY9
中国は空飛ぶタクシーが営業開始するのに
日本は大阪万博での展示を諦めて模型に
16 : 25/04/03(木) 06:58:34 ID:v0Dt
>>13
AIに聞いたら中国の安全試験は厳しいので問題ないはずとか言ってたの草
はずじゃあかんやろ
18 : 25/04/03(木) 06:59:39 ID:1hzx
>>16
良い言い方すればミスを恐れないチャレンジ精神で導入するってことだから…
27 : 25/04/03(木) 07:05:53 ID:v0Dt
>>18
後故障しても安全に着陸できる仕組みらしいよとも言うてた
らしい←
42 : 25/04/03(木) 07:19:27 ID:1hzx
>>27
そのへんがお国柄やなって 良くも悪くも日本じゃそういうストロングスタイルは無理や
44 : 25/04/03(木) 07:21:16 ID:guXv
>>42
でも中抜と裏金刃世界最高レベルのストロングスタイルですよね
45 : 25/04/03(木) 07:24:24 ID:QbN7
>>44
陰謀論のチー牛イライラで草
暇アノンとかやってそう
46 : 25/04/03(木) 07:27:29 ID:guXv
>>45
もしかしてオリンピックの収賄ご存知ない?

国家と民間が結託してやってたわけだけど

14 : 25/04/03(木) 06:57:41 ID:GeY9
結局一兆円以上無駄に
17 : 25/04/03(木) 06:58:48 ID:7c7P
五輪がマシに思えるからよかった
22 : 25/04/03(木) 07:03:04 ID:nNWE
一度開催してなにか問題が出て一時延期にする
になるかな

それなら開催した事実は残るので

23 : 25/04/03(木) 07:03:32 ID:nNWE
ぜがひでも開催したという事実がほしい
そんな感じするわ
24 : 25/04/03(木) 07:04:22 ID:7c7P
カジノにするのに使うからセーフや
25 : 25/04/03(木) 07:04:55 ID:nNWE
これでカジノがこけたらほんまなにをやっていたのかってなるね
26 : 25/04/03(木) 07:05:17 ID:nNWE
結局日本人もカジノ使えるのかね
とかいろいろありそう
28 : 25/04/03(木) 07:07:42 ID:GeY9
大阪は五輪招致で金使いすぎて赤字転落した過去があったな
32 : 25/04/03(木) 07:10:41 ID:guXv
>>28
そもそも 万博って儲けるためにやるもんじゃねえだろ日本が以上なんだよほとんど中抜と国会議員様と官僚への裏金に使われてんだからマネロンみたいなもん
33 : 25/04/03(木) 07:11:19 ID:GeY9
>>32
損するためにやるわけでもないやろ?
37 : 25/04/03(木) 07:13:52 ID:guXv
>>33中抜と裏金配りすぎたからこうなってんのやで
41 : 25/04/03(木) 07:18:41 ID:GeY9
>>37
それらがなかったらどんだけ安くなってるんやろな
43 : 25/04/03(木) 07:20:50 ID:guXv
>>41
7割ぐらいは中抜されてる印象

だってまだ完成してないパビリオンめちゃめちゃあるんやろ

47 : 25/04/03(木) 07:29:39 ID:jadZ
>>43
万博開始時に完成してないパピリオンがあるなんてどの万博でも当たり前なんやが
29 : 25/04/03(木) 07:07:47 ID:IFHD
まだまだ工事中なんやろ?
もう工事現場もパビリオンにして見てもらえばええやん
38 : 25/04/03(木) 07:16:59 ID:jadZ
>>29
万博開始時に工事していること自体は他の万博もそんなもんよ
30 : 25/04/03(木) 07:09:50 ID:guXv
「想像以上!(中抜と裏金)が、万博だ。」

コレコレコレコレ&コレ

31 : 25/04/03(木) 07:10:15 ID:wFkR
#チー牛の悲しきスレ
34 : 25/04/03(木) 07:11:34 ID:wFkR
#朝だよ、チー牛集合!!
35 : 25/04/03(木) 07:11:43 ID:YJOF
早くカジノが完成した後の大阪を見てみたい
36 : 25/04/03(木) 07:11:43 ID:b2p1
万博をやる必要があるのかを考えるための万博や
39 : 25/04/03(木) 07:17:06 ID:IFHD
>>36
哲学の万博やな
40 : 25/04/03(木) 07:18:09 ID:jadZ
客観的に他の万博と比べて良いか悪いか語らないといかんと思うわ
万博開始時に工事していることを悪いとか言うやつは万博自体に無知としか言えんし

コメント

タイトルとURLをコピーしました