「平和実現なら辞任用意」 侵攻3年、ゼレンスキー氏会見

1 : 2025/02/24 07:40:24 ???

ロシアに侵攻されるウクライナのゼレンスキー大統領は23日、同国の平和が実現するかNATO加盟が認められれば「大統領を辞任する用意がある」と述べた。侵攻開始から24日で3年。同氏はトランプ米大統領から「選挙なしの独裁者」と非難され、権力にしがみつく考えはないと反論する狙いとみられる。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5bb0a8f5251aa305d3f3024377974440d7f00edd

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/02/24 08:05:49 jnNxH
正直やめたいやろなゼレちゃん
3 : 2025/02/24 08:09:26 qT9f2
まあよく頑張ったと思う
自身の体裁を守る事より国を守る事を優先したのは偉いと思う
4 : 2025/02/24 08:10:16 LGehd
NATO加盟国によるウクライナのNATO加盟入りを察知したから
ロシア軍が投入されたとおもうぞ
侵略、侵攻には違いないとおもうが。
ウクライナ支持してる国って極左化してるEUくらいだろうに。日本もそうか。
米ロ中と敵対、あれ、いつのまにか。戦前とにかよってきたw
5 : 2025/02/24 08:21:14 yPluT
ゼレンスキーを支えてきて支援金おくり軍をウクライナに派遣すると豪語したショルツも敗北してドイツも政権交代でメルケルさんのいた党が返り咲き

なんか察したなゼレンスキーさん

6 : 2025/02/24 08:21:33 dRac9
ぜレンスキーマジかや
7 : 2025/02/24 08:37:00 9BjPl
NATO加盟はないわ
拒否ってるに等しい
8 : 2025/02/24 08:38:49 ITmxB
バカトラに屈するな署名絶対したらダメ
9 : 2025/02/24 08:55:00 wJR9j
トランプ行動速かったからな
辞める以外方法ないだろな
10 : 2025/02/24 09:51:21 tI6Rr
つまり永久独裁官ってことやな
11 : 2025/02/24 10:00:54 f4nKH
不可能なことを言い張るゼレンスキー
12 : 2025/02/24 10:20:10 fsDnv
敗戦での戦後賠償が凄いだろうなw
米露はウクライナの資源を分け合う計画が進んでそう。
13 : 2025/02/24 10:21:22 OjvUf
そろそろ亡命しないと処刑されるぞーw
14 : 2025/02/24 10:30:51 Cgdsj
ロシアが正義と証明されて良かった
日露も早く友好関係修復に動こうぜ
15 : 2025/02/24 10:35:34 uRj6M
大国との口約束だけで折角手に入った核武装を放棄しちゃったのは失敗だよな。信じられるのは自らの手に握った武器だけ。
16 : 2025/02/24 10:40:49 QE7yn
もっかい選挙に出ても余裕で当選やろ
19 : 2025/02/24 10:47:15 uRj6M
>>16
実際、対抗馬居ないしな。
ゼレンスキー辞任したら、軍政に移行するしかないんじゃないかと思う。
17 : 2025/02/24 10:43:06 xhRd5
>「平和実現なら辞任用意」 侵攻3年、ゼレンスキー氏会見
いいね!
18 : 2025/02/24 10:44:19 xhRd5
>日露も早く友好関係修復に動こうぜ
いいね!

お互い仲良くしたほうがトクなんだけどね

21 : 2025/02/24 10:59:04 qBCw6
今の流れで停戦だと
辞意は不味いのでは、ロシア手先の首脳陣にすげ代わりになりかねない
22 : 2025/02/24 11:01:22 IjtWK
国防を外国頼みにしているとこうなるってことだな
日本も他人事では無い
23 : 2025/02/24 11:27:08 Cgdsj
>>22
そうそう
中東でもやってるしアメリカなんて梯子外し得意だからね
弱った日本なんていつでも外す可能性あるよ
24 : 2025/02/24 11:50:51 83a2J
>>22
でも消費税20%にして国防費上げるというと烈火の如く激怒する痴呆日本人
30 : 2025/02/24 19:58:35 bEVrX
>>24
ウクライナのようにならないために日本は核武装しろよ。
と言うとネトウヨもパヨクも全力で否定してくる。どっちも売国奴だからね。
25 : 2025/02/24 12:11:48 ZV8jl
詐欺師ゼレの末路はどうなる?
26 : 2025/02/24 12:57:46 dKfjw
戦争は終わらないなw
27 : 2025/02/24 13:06:08 rCZRu
NATOに入れてくれたら辞任もある
これって絶対に辞任はしないぞという意思表示だろ
28 : 2025/02/24 15:35:42 EwUSd
お ゼレの公開処刑祭りか
29 : 2025/02/24 19:10:06 qVqjd
相手が明らかに飲まないし、ロシアは別にゼレンスキーが辞めなくても構わないだろう。
ゼレンスキーってバカだな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました