「入場に2時間退場に1時間 ひどい運営」の声も 万博会場から移動する人で夢洲駅が大混雑

1 : 2025/04/13 16:04:47 Q2TvH
大阪・関西万博の会場では、地下鉄を利用して移動する人の滞留が起き、最寄り駅が大変混雑しています。 大阪メトロ中央線の輸送量が限界に達し、会場最寄り駅への入場と、会場からの退出が制限されているということです
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf45bada1d6afe9287fe310f0ddb6b570e860896

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/13 16:10:47 xI8Dz
嫌なら行くな😡
3 : 2025/04/13 16:13:02 ljG0K
何で維新信じちゃったの?
4 : 2025/04/13 16:13:59 F2TGO
午前中のパビリオンがガラガラになってるんじゃね?
予約制のところは間に合わないだろ
5 : 2025/04/13 16:15:20 E5ioj
いや散々言われとったやん
バスが45秒に一台走らないと間に合わないとかなんとか

万博行っとる間に基礎学力をつけろとしか

6 : 2025/04/13 16:15:50 E5ioj
いやほんと
世界の科学に触れるまえに
目の前の基礎を身につけたらどうや?
7 : 2025/04/13 16:18:07 E5ioj
つーかもう科学を見る価値のある人間かどうか選別しろよw

万博に行ってるような層には右から左
万博ヤバいって言ってる層は理解できるけど目にすることはない

完全に空回りやな

8 : 2025/04/13 16:23:09 gFAHj
つくば万博の時も結構ひどかったけど、これは動線の流れが悪いからだよ
9 : 2025/04/13 16:23:16 mfFP4
マスゴミこういうの全く報じないね
さすが、赤旗締め出した甲斐があったというもんだね
10 : 2025/04/13 16:24:33 3Bdyq
わざわざ自腹でチケット買っていく奴とかほんとアホだな
13 : 2025/04/13 16:29:07 E5ioj
>>10
志願兵みたいな層は、あらゆる国であらゆる時代におる

どうしようもないんやろね

11 : 2025/04/13 16:26:40 yfxns
せっかく来たんだから退場するな。一秒でも多くいろ
12 : 2025/04/13 16:27:52 mfFP4
今日が入場者14万人位らしいけど、
毎日15~20万人程度入らないと黒字化できないんじゃなかったっけ?
ただの雨でこの有様で、夏や台風シーズンはどうすんの?
初日からインフラ破綻してんじゃん(笑)
14 : 2025/04/13 16:43:58 3z4CJ
まあ明日からはガラガラだから
15 : 2025/04/13 16:46:19 ku2Ze
それでもすぐに行ってレポあげて
いいね貰わないと
16 : 2025/04/13 16:54:21 tN9RW
adoのコンサートが終わったら人が集中するからかなり混乱しそうだわな
17 : 2025/04/13 17:05:17 4lwWz
こんなもんに行くやつは個人情報を万博で抜かれて詐欺られそう
18 : 2025/04/13 17:29:26 sm1z4
めちゃくちゃ評判良く無いなww
22 : 2025/04/13 18:00:38 2pRKg
>>18
必死に擁護してる悲しい低賃金ネット内職奴がチラホラいるくらいかなw
19 : 2025/04/13 17:35:04 lIUYa
これに行くくらいなら海遊館に行った方がずっと満足できるぞ。
大混雑やボッタクリやメタンガスも無いしな
20 : 2025/04/13 17:54:06 Kcu6P
USJっつう国内トップのパークが近くにあるのに入退場のノウハウとか学ばなかったのかね
テストランも直前にやったら不備の洗い出しも出来ねえだろうに分かってたけどゴミ運営だな
21 : 2025/04/13 17:56:55 N54D6
テレビのクルーいっぱい呼ぶから
雨降ってしもて
ブルーインパルス飛ばんかったやん
大阪中で大勢待ち構えてたのに
23 : 2025/04/13 18:12:11 M1jmg
う〜ん(´・ω・`)まぁでもゴールデンウィークに渋滞3時間だとか毎年毎年起きてる国だからな…
ディズニーでも1つのアトラクション乗るのに何時間もかける人達が沢山いるし
俺は対策してくれないなら行かない選択肢取るけどそれでも良いって心の広い人達がいっぱいいるんだから良い国なのかもよ
26 : 2025/04/13 18:41:01 fkcTF
>>23
でも夢の国やUSJは「並ばない◯◯」をウリにしてるわけじゃないでしょ
並びたくない人はそういうチケットが別にある
今回は「並ばない」をウリにしてるんだから並ばせたらダメだし
シミュレーションするにも直前で初めてやってそこから問題の洗い出しとか見切り発車にもほどがある
予定通り開催にこぎつけたというが不具合があるのに納期だけは守ったという詭弁と同じや
28 : 2025/04/13 19:27:07 M1jmg
>>26確かにその通りだな(´・ω・`)
交通アクセスについてもあれだけ言われていたからな
分かっててやってるのか分かってて出来ないのか…どちらにせよ誰も責任取らなくて良いんだから楽な仕事だわ
24 : 2025/04/13 18:23:01 TsB30
GWはスタッフの経験値まだ低いし大型連休で行くなら夏休みしかないな
25 : 2025/04/13 18:36:55 8o1iN
猛暑じゃなかったら行きやすいけどな
27 : 2025/04/13 18:43:12 SQ4e1
並ばない万博じゃなかったのか?
29 : 2025/04/13 20:07:42 y8AWS
>>27
並ばない万博と言ったがアレは嘘だ

まだこんな嘘に引っかかる情弱が居たとは定期

31 : 2025/04/13 20:22:43 F2TGO
>>27
入場前だから
36 : 2025/04/13 23:27:55 59hBT
>>27
行かない人は並んでないだろ!💢
30 : 2025/04/13 20:19:35 9BF8d
初日に行くのが悪いよね
混雑するしちゃんと対策はできないのわかりきってたしね
33 : 2025/04/13 20:27:18 VFmqi
右も左もなくナチュラルに面倒臭い
34 : 2025/04/13 20:31:14 VFmqi
ホリエモンは万博を称賛してたがこういうのはどうなんだろな
35 : 2025/04/13 20:33:28 2pRKg
>>34
あいつはもう案件かどうかなだけだからw
反ワクだったけど役職貰ったからかワクチン賛美になってるしな

コメント

タイトルとURLをコピーしました