「イイ会社に就職するためだ」という教師の教え…田原総一朗「今の教育は間違っている」

1 : 2024/10/03 13:25:40 ???

僕はね、「教育」というのは、子供たちが「一生かけてやりたい仕事を見つけさせる」ことだと思っている。何がやりたいのか? 好きなことをどうやって見つけるのか? それを子供たちに考えさせ、答えを出すように導くのが、教育の重要な使命じゃないですか。一回きりの人生なんですよ。「好きなこと」「やりたいこと」をしなくて、どうしますか。

ところが、大学生を対象にしたある調査結果を聞いて、僕はびっくりした。学生が希望する「就職したい企業」の1番は、倒産しない。2番目は、給料がいい。3番目は、できれば、残業がない…。つまり、「○○をやりたいから」という答えがまったくない。これは、やっぱり今の教育が間違っているからなんですよ。

つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/5958bb8458d3f93dc345f87c025aeb30d829040c

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/10/03 13:27:57 CBLQg
教育なのか?社会全体がそうだと思っているからな
外国でもそうかと
3 : 2024/10/03 13:30:18 Bo5dm
会社は選べても配属先は選べない。
4 : 2024/10/03 13:31:12 fH1vU
お勉強はできても自分の頭で考えられない馬鹿ばっかりだしな
だからコロナワクチン打ったりするし
5 : 2024/10/03 13:32:01 Bo5dm
教育のせいじゃ無い。
新卒一括採用の正社員という仕組みがそうさせている。
6 : 2024/10/03 13:33:21 sfKmo
>>1
んなこと言って子供を路頭に迷わせてどうすんだよ・・・・
7 : 2024/10/03 13:34:36 sfKmo
てか、そんな条件並べててるのになんで「企業」に行こうとするんだろう・・・
9 : 2024/10/03 13:37:55 sfKmo
>「一生かけてやりたい仕事を見つけさせる」
これ、一番ドツボに嵌る奴よなぁ・・・ある意味一番目指したらあかん奴や
てか、仕事探しは教育の仕事じゃないぜ。
12 : 2024/10/03 13:41:50 3Th4O
これ「一番間違ってるのはお前だ」のツッコミ待ちなんだろ?
13 : 2024/10/03 13:45:50 lUpeg
IQが高いと安穏な環境で堕落
能力を必要としない
14 : 2024/10/03 13:49:40 nfaY1
>>1
アメ公の意向で戦後80年かけて日本人を骨抜きにしたんだよ

お前が学生の時にやってた革命ゴッコの相手を間違えてたからこんな事になってんだ
責任とってヘソ噛んでタヒねジジィ
(。・ω・。)

15 : 2024/10/03 13:51:47 mbtyp
成熟した女体にとらわれた俗物のやりたい仕事ってホストしかないだろ
16 : 2024/10/03 13:52:28 cVAg4
やりたいことが見つからないんじゃね?

やきゅうとかサカのプロ選手になりたいってのは早いうちから、やりたいことは見つかってるだろけど、普通の10代の子は日々の学校の課題をこなして、とりあえず
模擬試験結果に合った大学を探すのに必死で
「自分が何をやりたいか」なんて判ってないよ

18 : 2024/10/03 13:58:38 OixQl
親が資産を若いうちにくれないからじゃない?
19 : 2024/10/03 13:59:08 kVBl7
この妄言左翼爺さんの存在自体が間違っている
20 : 2024/10/03 14:00:59 2mzd3
やりたいことがあってもその能力がないのが分かり
落ち込みわけ
いくら努力しても大谷にはなれない
21 : 2024/10/03 14:01:56 21dG4
失敗したら誰が責任取るんだ?田原は取らないだろ
一般人の多くは大谷翔平みたいな才能は無いんだから
勉強して無難に就職するしかない
22 : 2024/10/03 14:02:54 cgR85
間違ってるのは教育じゃなくて「お前らのやってきた事すべて」だよ
23 : 2024/10/03 14:03:40 Wq4gM
こんなの信じるとおちこぼれになる
24 : 2024/10/03 14:04:40 tdmyD
>>1
昭和から同じこと言ってるんじゃね?
25 : 2024/10/03 14:05:59 3oCCA
じゃいつの教育ならうまくいったんだ?
間違ってるのは政治家だろ
26 : 2024/10/03 14:08:00 MaBg0
「就職したい企業」という聞き方なら倒産しないで正しくね?
27 : 2024/10/03 14:09:08 5Et8L
13歳のハローワークじゃないけど、今は職業が多岐に渡っているから、子どものうちから見定めて絞りこむのが難しいんだよ
28 : 2024/10/03 14:11:07 MaBg0
俺は10歳位でやりたいこと決めて、ベンチャー就職から24歳から基本は経営陣だけども
学生のときに「就職したい企業」と聞かれたら、やりたいことは答えなかったと思うぞ
30 : 2024/10/03 14:13:36 MaBg0
>>28
更に言えば親も教育もなんら関係ない
ガキの頃から独学で勝手にやってた
父親に経営者なれと言われてた程度で分野については自分で決めてる
29 : 2024/10/03 14:13:04 LyLDs
この人間の屑はいつまで生きてんだ?
31 : 2024/10/03 14:14:14 b5UgJ
>>1
そりゃあ理想郷であって性善説やろう、爺さんよ。
こんな世の中、大企業に就職せんと後でエライ目にあう。
一生苦労するのは自分。
昭和平成の成長期とは違うんです。
こんな日本にしたお前ら世代にも責任の一端はあるやろう。
32 : 2024/10/03 14:15:05 Bo5dm
日本はジョブ型雇用じゃ無いんだから
33 : 2024/10/03 14:20:19 qZ7Q6
そういう綺麗事真に受けちゃう子がたまにいるから駄目でしょ
最初からいい会社に入るためのほうがマシ
34 : 2024/10/03 14:20:57 MaBg0
基本的に雇用されてる立場では、やりたいことなんて出来ねえし、経営者なっても無理
市場や時代にも合わせる必要あるわけで、単に現実的な思考というだけだろ
35 : 2024/10/03 14:21:09 xMUYE
小中学生男子の好きなことやりたい事は
「家でゲーム」だからプロゲーマーか配信者
になるしかなくなる
36 : 2024/10/03 14:22:32 v2DCW
高度成長期を過ぎバブルを迎えほとんどの国民が飢える事なく安心して暮らせるようになって所謂「自分探し」みたいなブームが来て
大した能力も実力もない若者が定職にも就かずフリーターみたいな真似して日銭を稼ぐだけの人間になっちまった
37 : 2024/10/03 14:27:05 MaBg0
何かをやりたいとなっても周りの環境次第だからな
資本が必要だし最終的には「皆さんのお陰です」だもの
38 : 2024/10/03 14:29:02 jwf3q
安定した生活を築けてなんぼだよ
やりたい、なりたい、に振り回されてるのはむしろ幼稚かと
39 : 2024/10/03 14:34:48 MaBg0
田原総一朗90歳か。その歳で自分が生きてるのは皆さんのお陰と思えてないとしたらなんだかなあ
現象は因果の連鎖で生じるので、環境要因なくして何も生まれない
40 : 2024/10/03 15:05:56 cgmg2
親世代がなあ
いい就職が人生だと勘違いして育てたからしゃあないわな
41 : 2024/10/03 15:07:36 hxyGE
クルマに関してはトヨタに就職する学生より
ヤンキーの方が詳しいからなw
42 : 2024/10/03 15:08:35 hxyGE
世の中の金持ちは、振り込め詐欺に簡単にひっかかるアホばっかしだからなw

振り込め詐欺に簡単に引っかかってる金持ち見ると
学生時代の勉強や教養がまったく役に立ってないのが分かるw

43 : 2024/10/03 15:09:42 4jkaa
学歴はただの記号
能無しの人事担当がちょっといい気になるだけ
44 : 2024/10/03 15:14:23 mVuNR
つーか学校現場に子供の教育環境のすべてを押し付けてる時点で間違いだろうよ
もう運動と学習と集団行動それぞれ団体分けないと管理側の負担がでかすぎる
45 : 2024/10/03 15:14:46 s4gz0
子曰く、
学びて思わざれば則ち罔し、
思いて学ばざれば則ち殆し。
46 : 2024/10/03 15:16:24 qU5dP
爺=昔は良かった今はダメ
47 : 2024/10/03 15:17:18 cxQYa
>1
老い先短いからって綺麗ごと言うなw
48 : 2024/10/03 15:32:38 ZOlqr
何かを成し遂げるってのはいいことだが、
それを仕事に限定する必要はない。

その成し遂げ太鼓とのために資金稼ぎとして安定した仕事ってのは手段として間違いとは言えないだろ。
老害って視野が狭いから嫌になる。

49 : 2024/10/03 15:41:21 kQsJX
トヨタに就職する学生は、けっしてクルマが好きで就職してるんじゃないからな
大手だし将来安泰だから入ってるだけだろ
50 : 2024/10/03 15:42:53 MaBg0
特に新規性の高い事業なんかは、早すぎても遅すぎてもダメだったりする
それにほとんどの場合は競合がいる
51 : 2024/10/03 15:43:37 Toh9v
コネが無くて雇われようと思ったら学歴つけるしかないのが日本だろ
52 : 2024/10/03 15:45:41 yxljk
あんたみたいな老害が偉そうにしてる社会がおかしいわ
53 : 2024/10/03 15:45:45 tdmyD
最近の大企業は並みのコネは効かない
54 : 2024/10/03 15:48:57 MaBg0
AI普及を考慮すると柔軟性なければ難しい
やりたいことがAIのせいで出来なくなるかもしれんし、そこは誰も分からない
どうしても時代遅れなりがちな教育ではちとキツイと思う
55 : 2024/10/03 15:52:20 MaBg0
ぶっちゃけ子供のほうが時代の流れを感じてて柔軟性あるんじゃねえかな
大人のほうは凝り固まってて協力できるか怪しい
今までにない職業だって増えるだろうし

コメント

タイトルとURLをコピーしました