
「だよね~!」で日本を席巻した「EAST END×YURI」結成秘話…「GAKU-MC」が明かす最大の転機は「男性客でいっぱいのYURIのソロライブにゲスト出演したこと」

- 1 : 2025/02/23 05:52:23 ???
-
2025年02月22日
「だよね~!」の名フレーズで日本にヒップホップブームを巻き起こしたEAST END×YURIや、桜井和寿と結成したウカスカジーでの活動も印象的なラッパーのGAKU-MCが、昨年ソロデビュー25周年を迎えた。
アルバムのリリースやライブ活動をこなした2024年に続き、今年も2月23日にランニング、サッカー、ライブを合わせた初のイベント「TRI GAKU LON(トライガクロン)」を開催するなど、勢力的な活動を続けている。
現在もさまざまなシーンで活躍するGAKU-MCに、今から30年ほど前、ミリオンヒット「DA.YO.NE」を世に送り出した当時のエピソードなどを振り返ってもらった(全2回のうち第1回)「だよね~!」で日本を席巻した「EAST END×YURI」結成秘話…「GAKU-MC」が明かす最大の転機は「男性客でいっぱいのYURIのソロライブにゲスト出演したこと」(全文) | デイリー新潮「だよね~!」の名フレーズで日本にヒップホップブームを巻き起こしたEAST…www.dailyshincho.jp - 2 : 2025/02/23 05:53:56 cOAUi
- 日本でヒップホップが流行っとことあるか?
- 11 : 2025/02/23 07:12:21 8oppo
- >>2
宇多田ヒカルはHIPHOPでもあるけどね - 20 : 2025/02/23 08:51:59 Dxlha
- >>2
おっさんが知らないだけで今も凄いぞ。フリースタイル系のイベントも超満員、動画も相当稼いでる。オリコン()には載らないけどなw小学生が真似てラップしてる時代 - 30 : 2025/02/23 11:10:22 rxbpe
- >>20
おっさんが知らないんじゃ流行ってないな - 26 : 2025/02/23 11:02:09 4N1Rb
- >>2
トニー谷 - 29 : 2025/02/23 11:09:57 rxbpe
- >>2
いとうせいこう - 3 : 2025/02/23 05:54:33 RdcwT
- ガキンチョおじさん
- 6 : 2025/02/23 06:10:33 YbRUq
- セクロスは?total何千回セクロスしたの?
- 7 : 2025/02/23 06:19:22 heIuM
- GAKUはかなり格好いいからな
YURIも可愛かったし
割とハマったよw
日本のHIPHOPの走りやからな - 19 : 2025/02/23 08:51:28 CBJmn
- >>7
スチャダラパー - 28 : 2025/02/23 11:09:36 rxbpe
- >>19
スチャダラは惜しいとこなんだよね
イーストエンドの時はさらに広い層に届いてたので
その代わり早々に霧散したけど - 8 : 2025/02/23 06:43:23 gJkYx
- 札幌市に拠点を置くFM NORTH WAVEでのパワープレイがきっかけで注目を集めた作品は、まもなく各地のFM局でチャート入りを果たすと、半年かけてオリコンチャートの7位まで上昇。翌年2月20日付のチャートでは、新曲の「MAICCA~まいっか~」と共に2曲がランクインするなど、空前のブームを巻き起こした
こういうエピソード好き
- 9 : 2025/02/23 06:59:14 fHxG4
- レコード会社がシャネルズのボンボンボンの人の会社
- 12 : 2025/02/23 07:34:42 2LGiX
- ヒット1曲でも30年喰えるんだなあ
- 13 : 2025/02/23 07:39:41 Uj7iM
- あー、小学生の拙者にとって理想の女だったな
GAKUはその後何回か誰かの曲で耳にした - 14 : 2025/02/23 07:47:22 Uj7iM
- key of lifeのBut My Loveかな他は分かんね
- 15 : 2025/02/23 08:24:14 t8aLg
- 25℃に保たれた街のリリックに救われた
- 17 : 2025/02/23 08:45:22 84Uhp
- だとね~だよね~
いわなしゃないなほんまにな~
だよね~ - 18 : 2025/02/23 08:46:04 Ey9EM
- あれ?元はミュージシャンだったんだ?
あれでしょ?女3人組で「まぁねー」って言う持ちネタのアレだよね?
お笑い芸人だと思ってたよ - 22 : 2025/02/23 09:07:18 bD4Kb
- 老けた山本キッド
- 23 : 2025/02/23 09:55:05 97YCB
- 当時はしんどくて聴けなかったけど今聴くと全然しんどい
- 24 : 2025/02/23 09:59:50 5d7nl
- カラオケで歌うのが地味に難しいんだよね~w
- 25 : 2025/02/23 10:14:27 9zhNd
- >ストリートカルチャーに関心があったYURIに『ラップを取り入れたステージにしたいので、色々教えてもらえませんか?』と声をかけてもらったんです。最初はYURIの楽曲制作を手伝っていたんですけど、準備段階で『せっかくだからゲストとしてステージに出てほしい』と本人に求められて、ゲストとしてステージに立つことになったんです」
当時この発想出来たYURIって人がスゲーと思う
- 27 : 2025/02/23 11:05:39 4N1Rb
- >>25
市井由理
東京パフォーマンスドールの時から
ラップもどきの持ち歌あったから
それほど違和感はなかったけど
コメント