- 1 : 2021/07/01(木) 16:35:58.05 ID:CAP_USER
-
原子力研究院と大宇造船に続いてサイバー攻撃
先端レーダーに関する情報が狙われたとの見方も
「KF21の設計図が流出した可能性」「ロケットや衛星関連の情報に対するサイバー攻撃が相次ぐ」韓国型戦闘機(KF21)を製造する韓国航空宇宙産業(KAI)から先日のサイバー攻撃によって多くの資料が流出した兆候が確認されたことが30日までに分かった。宇宙発射体や衛星を開発する韓国航空宇宙研究院(航宇研、KARI)も昨年サイバー攻撃を受けていたことが最近になって確認された。今年5月には原子力潜水艦用の小型原子炉開発に関与しているとされる韓国原子力研究院からも資料が流出した。韓国政府と韓国軍のサイバー当局は誰が攻撃を仕掛けたか現在追跡中だが、複数の兆候から北朝鮮の組織である可能性が高いと判断しているようだ。韓国が開発を進めている新型兵器関連の幅広い技術が北朝鮮に狙われているということだ。
ある韓国政府高官はこの日「原子力研究院と大宇造船海洋のほかにも航宇研やKAIなどが全てサイバー攻撃を受け、多くの情報が流出したようだ」と伝えた。KAIもこの日行った公式の発表を通じ「サイバー攻撃を受けた疑いがあるため6月28日に警察に捜査を依頼した」と明らかにした。
KAIから軍事機密を含むどれだけの量の重要情報が流出したかはまだ確認されていない。最初の韓国型戦闘機として今年4月に公開されたKF21のほか、次期偵察衛星(425事業)や性能が大幅に向上した次期軍団級無人機、先端AESA(アクティブ電子走査アレイ)レーダーなど新武器関連の情報を北朝鮮は狙っているようだ。国会情報委員会に所属する韓国野党・国民の力の河泰慶(ハ・テギョン)議員は「KAIへのサイバー攻撃が事実であれば、KF21の設計図が流出した可能性が高い」と指摘した。河議員は「とりわけKAIへのサイバー攻撃は原子力研究院と同じ時期に行われたことから、北朝鮮の偵察総局に所属するハッカー集団キムスキー(kimsuky)の犯行である可能性が高い」との見方も示した。
昨年サイバー攻撃を受けた航宇研は韓国型宇宙発射体など複数の民間ロケットや人工衛星アリランなど、衛星開発を主に担当する韓国科学技術通信部(省に相当)所属の研究機関だ。航宇研は「北朝鮮は新型長距離ロケットや偵察衛星をはじめとするさまざまな衛星を開発するためにサイバー攻撃を行った可能性が高い」と指摘している。人工衛星は北朝鮮よりも韓国の方が開発の進んでいる分野だ。
専門家は北朝鮮によるサイバー攻撃が韓国政府の重要な研究機関や防衛関連企業などに集中的に行われている点に注目している。先日サイバー攻撃を受けたことが確認された政府機関や防衛関連企業は韓国原子力研究院、大宇造船海洋、KAI、航宇研などだ。これらは北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が今年1月に言及した原子力潜水艦など新しい兵器の開発と密接な関連がある分野の研究機関や企業だ。朝鮮中央通信は当時「新たな原子力潜水艦の設計と研究が終わり、最終審査の段階にある」と報じていた。
原子力研究院は国防科学研究所と共に小型原子炉など原子力潜水艦の開発に深く関与しているとされており、昨年サイバー攻撃を受けた大宇造船海洋は韓国型垂直発射機(KVLS)を搭載した新型の3000トン級潜水艦を建造している。
朝鮮中央通信はさらに「近い将来には軍事偵察衛星を運用して偵察情報を収集する能力を確保し、500キロ前方の目標も精密に偵察できる無人偵察機などの偵察手段を開発するための研究事業を重点的に進めていく」と報じた。KAIは次期偵察衛星や新型無人機など、航宇研は人工衛星や新型の宇宙発射体などの開発を行っている。ある韓国軍筋は「最近になって北朝鮮からの集中的なサイバー攻撃が続いているが、これは金正恩氏が語った新型兵器関連技術などを早期に確保するために行われている側面がありそうだ」との見方を示した。
複数の国家保安施設が北朝鮮からサイバー攻撃を受け続けていることについては「深刻な問題であり、政府としても積極的に対処すべきだ」との声も高まっている。北朝鮮によるサイバー挑発の再発を阻止するには、何よりも国の次元でサイバー挑発に対処する強い意志を示し、サイバー戦争の能力を強化しなければならないということだ。米国のバイデン大統領も6月16日に行ったロシアのプーチン大統領との会談で「16のサイバー攻撃禁止施設リスト」を提示し、これらに対するサイバー攻撃が行われた場合は報復することを明言した。
ユ・ヨンウォン軍事専門記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2021/07/01 10:25
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/07/01/2021070180034.html - 2 : 2021/07/01(木) 16:37:05.20 ID:GER/+oxS
-
わざと
- 157 : 2021/07/01(木) 18:53:17.00 ID:gHSY+1V2
-
>>2
盗む価値あるか? - 214 : 2021/07/02(金) 10:36:33.95 ID:bg6Pdx+t
-
>>157
AESAに関しては自称韓国国内開発、でも実際は国外企業からの技術移転だから価値あるんじゃね? - 218 : 2021/07/02(金) 13:58:09.70 ID:UHPSnzUs
-
>>214
韓国に有るのは、、寸法図と接続図だけだと思うよ - 3 : 2021/07/01(木) 16:37:09.33 ID:Vvv7FVgq
-
かりあげブー「使えねえもん寄越すんじゃねえ」
- 5 : 2021/07/01(木) 16:37:24.57 ID:twbwEvxR
-
盗まれるギジュツなんかなかったニダ
- 6 : 2021/07/01(木) 16:38:02.57 ID:1WB+FHuq
-
売り払っといて何いうとんねん
- 7 : 2021/07/01(木) 16:38:25.85 ID:lvizUQev
-
ムン「誰だ!情報を漏らしたやつは!」
- 222 : 2021/07/02(金) 17:58:32.12 ID:ardZW6Gt
-
>>7
おめーだろうが - 8 : 2021/07/01(木) 16:38:52.00 ID:uRjR2YnR
-
>>1
お前らにはそんな技術ない - 9 : 2021/07/01(木) 16:38:57.88 ID:SOlz3/+K
-
キムスキー=北朝鮮製ハッカー軍団
VANK=韓国製ネットプロバガンダ軍団 - 10 : 2021/07/01(木) 16:39:19.50 ID:7ENfu4+H
-
金「要らん!」
- 12 : 2021/07/01(木) 16:39:55.76 ID:KD2wY9Dw
-
計画通り
- 13 : 2021/07/01(木) 16:39:58.92 ID:SOlz3/+K
-
ホントはUSBメモリで渡してんじゃないの?ってこころちゃんの動画で疑ってたw
- 14 : 2021/07/01(木) 16:40:33.59 ID:GlsL3zCz
-
>>1
流出では無く提供じゃね? - 15 : 2021/07/01(木) 16:40:45.62 ID:f4DJTWFs
-
漏れて困るほどの情報あんの?
- 215 : 2021/07/02(金) 11:36:26.96 ID:+xdqqjWa
-
>>15
レーダーはイスラエルからの
技術提供と聞いた気が。
もし漏れたらモサドが
全力で動くけど
大丈夫か? - 219 : 2021/07/02(金) 17:19:14.54 ID:WcE+3ZQc
-
>>215
確か韓国って、イスラエルから「はっ倒すぞてめえ!!」的なお手紙貰ってなかったっけ? - 220 : 2021/07/02(金) 17:51:23.78 ID:k5fzAU78
-
>>215
たぶんただのOEM - 16 : 2021/07/01(木) 16:40:50.99 ID:645fGG0R
-
「おかしい、この図面通りだとゴミクズ戦闘機になるぞ
いやでも最新鋭戦闘機の図面だし何か秘密があるはず!」
みたいに北を混乱させる高度な作戦か - 17 : 2021/07/01(木) 16:41:23.46 ID:6mwXhmUU
-
北「エ口データ入ってなかったのか」
- 18 : 2021/07/01(木) 16:41:32.37 ID:/oT81cGC
-
>>1
サイバー攻撃じゃなくて北に横流ししてる言い訳だろう - 19 : 2021/07/01(木) 16:41:41.28 ID:/k9Dznml
-
ハッキング、と言うことにして持てる技術を全て堂々とプレゼント
って所かな? - 20 : 2021/07/01(木) 16:41:48.85 ID:SHdaqUF2
-
いや、盗むような魅力ある技術ないでしょ
- 21 : 2021/07/01(木) 16:42:22.21 ID:SOlz3/+K
-
ハッカーによる事件に見せかけた韓国からのお布施
軍事情報はメリケンとかと敵対する国にはいい値段つくだろ - 22 : 2021/07/01(木) 16:42:35.00 ID:t5b6V2/V
-
譲渡をハッキングとか呼ばんぞ
- 23 : 2021/07/01(木) 16:43:00.87 ID:6mwXhmUU
-
盗まれたから設計やり直しすることにして時間稼ぐのか
その方がポッケナイナイが増えるからな - 24 : 2021/07/01(木) 16:43:09.21 ID:GER/+oxS
-
与正「人間椅子を持ってこい」
- 25 : 2021/07/01(木) 16:44:01.64 ID:xw66tgOg
-
つかそのAESAの技術イスラエルの技術だろ
漏らしてやばくないか? - 203 : 2021/07/02(金) 08:32:21.62 ID:1nLO0FOu
-
>>25
製造に関する情報無し - 205 : 2021/07/02(金) 08:34:25.88 ID:xSe+EL1W
-
>>203
盗まれたのは「技術の盗み方マニュアル」とかだったりして - 26 : 2021/07/01(木) 16:44:02.33 ID:epGCRe1G
-
事故に見せかけて流しただけだろ
- 27 : 2021/07/01(木) 16:44:03.04 ID:e6rEPu2F
-
元々日本のF3のを盗んだレーダーじゃん
- 28 : 2021/07/01(木) 16:44:04.04 ID:KnwnIhzT
-
なぜ欠陥データを渡すんです?
- 29 : 2021/07/01(木) 16:44:11.81 ID:SOlz3/+K
-
まぁ、北も盗んだところで自作できる技術ないんだし、他国に売るだろ
- 30 : 2021/07/01(木) 16:44:58.06 ID:vGYIjFTf
-
これは、意図したものwww
- 31 : 2021/07/01(木) 16:45:17.99 ID:CHBnljGQ
-
やっと立ったか
- 32 : 2021/07/01(木) 16:45:44.70 ID:1YVwSlrd
-
キムスキーで笑う
- 33 : 2021/07/01(木) 16:45:55.34 ID:CHBnljGQ
-
ステルス技術盗まれたのかな
- 41 : 2021/07/01(木) 16:48:24.62 ID:SOlz3/+K
-
>>33
そんな高度なもの、最初から持ってましぇん - 50 : 2021/07/01(木) 16:51:30.11 ID:dqREHA1e
-
>>41
ステルス予算の事では? - 34 : 2021/07/01(木) 16:45:59.17 ID:SOlz3/+K
-
ヨジョン「おいメガネ、情報はいいから米持ってこい」
- 35 : 2021/07/01(木) 16:46:11.22 ID:nwHr0Jh0
-
譲渡したんだろ
文さんが金与正に命令されて - 36 : 2021/07/01(木) 16:46:20.26 ID:VHe3jTNR
-
ハッキングという名の献上
- 37 : 2021/07/01(木) 16:46:29.26 ID:kOh3JeIq
-
韓国型戦闘機?
最先端レーダー装置?
笑う目的でハッキングしてみたのか? - 129 : 2021/07/01(木) 17:45:57.21 ID:SIGUZLr8
-
>>37
レーダーはイスラエル産でいいものだぞ - 38 : 2021/07/01(木) 16:46:57.46 ID:FFnp/j51
-
こいつらには何も教えちゃいけない
- 39 : 2021/07/01(木) 16:47:16.27 ID:a3wcTPcQ
-
サイバー攻撃受けましたということにして情報を献上しているだけだな
- 40 : 2021/07/01(木) 16:47:24.05 ID:SOlz3/+K
-
さぁ、これまで韓国と軍事情報共有してきた国からどういったお叱りを受けるかな?
- 43 : 2021/07/01(木) 16:49:09.92 ID:DwR26f15
-
流出しても困らないからな、日本も偽情報流してルート確かめてみたら?
- 44 : 2021/07/01(木) 16:49:31.11 ID:T/gOF6Zb
-
こうやって支那畜に情報を流してるんだね
- 45 : 2021/07/01(木) 16:49:36.94 ID:dD0JbIZm
-
>>1
(*゚∀゚)ワザとやんw - 47 : 2021/07/01(木) 16:49:58.81 ID:xCfs6reP
-
「私、このところずっとストーカーに纏わりつかれて、とても困ってるの」
と嬉しそうに言うリスカブス。 - 48 : 2021/07/01(木) 16:50:27.39 ID:SOlz3/+K
-
>原子力研究院は国防科学研究所と共に小型原子炉など原子力潜水艦の開発に深く関与している
その通り作っても動かないんですけどね
ヘタすりゃ爆発する - 49 : 2021/07/01(木) 16:50:30.67 ID:24rgDEw7
-
北:使えねーじゃねーか
- 51 : 2021/07/01(木) 16:51:49.91 ID:L9Nfa1da
-
キムスキーがパワーワード過ぎて内容が頭に入ってこない
- 52 : 2021/07/01(木) 16:52:07.01 ID:sdno9+1l
-
「いいか、韓国のデータは要らんからSAABとか、協力海外企業のデータを集めろ。」
- 53 : 2021/07/01(木) 16:52:23.20 ID:SOlz3/+K
-
>1
寧ろよくハッキングされてることに気づいたねぇ
ウイルスバスターが知らせてくれたの?w - 54 : 2021/07/01(木) 16:53:21.64 ID:KsSq127q
-
無価値だろ。
そのうちどっかのアングラサイトに全データうpされて、専門家から「この程度かよ(プ」って冷笑される。
- 55 : 2021/07/01(木) 16:53:24.98 ID:lazbx9ok
-
漁村レーダーか
- 56 : 2021/07/01(木) 16:53:34.20 ID:SOlz3/+K
-
>「サイバー攻撃を受けた疑いがあるため6月28日に警察に捜査を依頼した」
え?警察管轄なの?国家情報院とかじゃなく?
- 137 : 2021/07/01(木) 17:57:04.43 ID:bPgm1Izx
-
>>56
北関連の情報収集をKCIAから韓国警察に移管してなかったっけ? - 141 : 2021/07/01(木) 18:17:05.42 ID:IN1xoNz2
-
>>137
検察が権限剥奪されて、捜査できる事件が限られてる、だから最初は警察になった
まぁ、どうせ最終的にはゲシュタポで揉み消すから - 57 : 2021/07/01(木) 16:53:34.50 ID:k7C6kxvm
-
まあサイバー攻撃に見せつけたデータ横流しだろうな
- 59 : 2021/07/01(木) 16:54:24.19 ID:tv6E9RV6
-
ハリボテで助かったニダ
- 60 : 2021/07/01(木) 16:54:54.72 ID:NMK289ui
-
またまた~
石油の時みたいに自ら流してるくせに~ - 62 : 2021/07/01(木) 16:56:13.22 ID:eH7gxyq1
-
言っておくが、USBメモリーの手渡しはハッキングとは言わないからな
- 63 : 2021/07/01(木) 16:56:22.00 ID:6CiAHYnI
-
盗む価値あるもんなんかないだろ
飛んでもいない戦闘機の情報なんかいるか? - 64 : 2021/07/01(木) 16:56:35.43 ID:64iDThVz
-
KARAをもじったKARIってタイトルのAVあったな
半島民ファビョってた
- 65 : 2021/07/01(木) 16:56:43.26 ID:SLcme8Lt
-
電力不足なのにそんなもん盗んでどうするんだろう?まだ発電機の情報の方が役に立ちそうだがw
- 69 : 2021/07/01(木) 16:58:32.73 ID:6kQgffA1
-
俺スゴイ韓国もっとスゴイ
- 70 : 2021/07/01(木) 16:58:42.21 ID:SOlz3/+K
-
この記事が事実なら国家機密情報をインターネット上からアタックされるような
オンラインに乗せてたって事でしょ? さすが自称IT先進国 - 71 : 2021/07/01(木) 16:58:48.99 ID:24rgDEw7
-
☓ 先端レーダーに関する情報
○ 先端レーダーに関する妄想 - 72 : 2021/07/01(木) 16:58:50.13 ID:1mbjP7Zd
-
F35Kの整備は韓国で出来ないぞ~wwwwwwwwwwww
ブラックボックス開けてから一気に信用が無くなった
- 73 : 2021/07/01(木) 16:59:40.79 ID:CHBnljGQ
-
エンジン技術は中国も欲しがるだろうな
- 74 : 2021/07/01(木) 17:00:18.81 ID:273rWVVn
-
北「モックアップのハリボテデータしか入ってねえじゃねえか!」
- 75 : 2021/07/01(木) 17:00:23.24 ID:lsocL7IL
-
日本はサイバーテロでゆすられてる。対策しないのかよ
- 76 : 2021/07/01(木) 17:01:32.41 ID:CHBnljGQ
-
>>75
日本関係なくね? - 77 : 2021/07/01(木) 17:01:58.19 ID:CHBnljGQ
-
ほんとネトウヨって日本が大好きなのね
- 78 : 2021/07/01(木) 17:02:01.58 ID:+OmudbQE
-
黒電話に聞かれたからムンが教えただけじゃないの?
- 79 : 2021/07/01(木) 17:02:20.90 ID:1vTUE1FQ
-
赤ペンで添削されて返ってくるぞ
- 80 : 2021/07/01(木) 17:04:58.79 ID:KEodnk2d
-
× ハッキングされた
◯ 情報を流した
AESAの情報流されたとわかったらイスラエル激怒じゃね? - 108 : 2021/07/01(木) 17:25:16.76 ID:D1UoiOqb
-
>>80
「ん?ありゃふた昔前の技術だ。惜しいもんでもないが、儲けるには良い材料ではある。( ̄ー ̄)ニヤリ」 - 81 : 2021/07/01(木) 17:06:05.45 ID:n+PX8I+g
-
開発中止の言い訳用だな
- 82 : 2021/07/01(木) 17:06:10.17 ID:24rgDEw7
-
朝鮮戦争時のMiG-15にも劣るだろ
- 83 : 2021/07/01(木) 17:06:10.26 ID:gmYYOwO9
-
北朝鮮サイバー攻撃部隊の訓練だろう
別に情報が欲しい訳じゃない - 85 : 2021/07/01(木) 17:07:17.00 ID:XepmkGYf
-
機体情報=ハリボテ
レーダー=魚群探知機 - 86 : 2021/07/01(木) 17:08:24.01 ID:YlRsCLjN
-
開発予算ポッケナイナイへの布石
- 88 : 2021/07/01(木) 17:09:29.50 ID:4apwt7oN
-
ムンちゃんが原発の情報をUSBで北に渡した疑惑なかったっけ
ハッキングしなくてもムンちゃんに命令するだけでくれるでしょ - 90 : 2021/07/01(木) 17:12:44.84 ID:uTZEdv5Q
-
割れWindowsだからでは?w
- 91 : 2021/07/01(木) 17:12:48.15 ID:ZwE0k3Uh
-
肝心のソフトウェア含めた制御部分はイスラエル製じゃねーか(笑)
- 92 : 2021/07/01(木) 17:12:58.36 ID:GlJ97Qt6
-
飛ばない戦闘機のデータ持ち出したところでゴミにしかならない
- 93 : 2021/07/01(木) 17:13:07.12 ID:MlssHjR/
-
文に言えばいいだけなのに、わざわざハッキングなんかする必要ないだろ
- 94 : 2021/07/01(木) 17:13:54.80 ID:YwPr8v/O
-
ハッキングを理由にしているが
本当は垂れ流しているんだろ
そして北朝鮮は第三国に売り
つけている
高く売れているかどうかは
定かではない - 95 : 2021/07/01(木) 17:15:05.51 ID:aLA0eVyR
-
韓国からハッキングして戦闘機や潜水艦作ったら、北朝鮮が弱体化しそうだな
欺瞞情報流す必要もないし、いい事だ - 96 : 2021/07/01(木) 17:15:12.33 ID:ZWwG4hzc
-
数ヶ月後、「役に立たないデータだった」と与正ブチギレ。
- 97 : 2021/07/01(木) 17:15:25.24 ID:B6E6Cxd8
-
>>1
最先端の魚群探知機のデータが盗まれたニダwww - 98 : 2021/07/01(木) 17:16:13.03 ID:NWinIybU
-
ハリボテのデータ盗まれたニダ
- 103 : 2021/07/01(木) 17:20:17.32 ID:dqREHA1e
-
>>98
うさぎさんは、髪の毛を盗まれたんですね? - 99 : 2021/07/01(木) 17:16:15.19 ID:XeD4CV4i
-
朝鮮国技のF5連打されただけじゃね?
- 100 : 2021/07/01(木) 17:17:01.01 ID:i6Zcyya/
-
ハッキング?
どうぞどうぞとデータ渡したんじゃねーの - 101 : 2021/07/01(木) 17:19:11.31 ID:YwPr8v/O
-
韓国とは共同開発が出来ませんね
外資系はみんな手を引くだろう
穴だらけの韓国セキュリティ
だめだこりゃ - 102 : 2021/07/01(木) 17:19:44.08 ID:yD1RVFjK
-
せっかく日本から泥棒したのに泥棒から泥棒するなんてとんでもない悪ニダ!
- 104 : 2021/07/01(木) 17:21:26.31 ID:dgLib2lu
-
つーか、なんで軍事機密扱ってるサーバーをネット接続してんの?
- 105 : 2021/07/01(木) 17:22:08.05 ID:24rgDEw7
-
フロッピーディスクに書き込めないニダ
- 106 : 2021/07/01(木) 17:25:05.48 ID:OZo7JaVN
-
カリアゲ兄さんにファックされたニダ
- 109 : 2021/07/01(木) 17:25:53.66 ID:7PN3/N4P
-
「ハッキングされた」ということにしとかないとね
- 110 : 2021/07/01(木) 17:26:17.69 ID:tGu7jg7A
-
日本に売りに来たりしてなw
- 112 : 2021/07/01(木) 17:27:31.74 ID:tGu7jg7A
-
○ン○ン「わざわざハッキングしなくても、言ってくれれば売ったのに……」
- 114 : 2021/07/01(木) 17:33:30.29 ID:g5x1ajSx
-
ほとんどアメリカの技術だもの、ワザとだろ(それともハッキングされたと嘘ついて積極的に渡した)
- 115 : 2021/07/01(木) 17:34:52.21 ID:GKvfxmMK
-
>>1
韓国製のハリボテの情報なんて欲しがるかよ
それならバンダイにハッキング仕掛けるわ普通に - 116 : 2021/07/01(木) 17:35:51.47 ID:28sJUNvR
-
日本への技術流出が最大の懸念
- 117 : 2021/07/01(木) 17:36:01.05 ID:LmzM8gwe
-
MiG-21にフェイズドアレイレーダーが付くのか
胸熱だな - 133 : 2021/07/01(木) 17:50:58.83 ID:fE0is5pj
-
>>117
エアインテークを塞ぐ形で搭載する気かw - 118 : 2021/07/01(木) 17:37:36.48 ID:9frzAW2Q
-
>>1
ていうか、わざとお漏らししてるだろw - 119 : 2021/07/01(木) 17:37:40.44 ID:YTueAbCb
-
KF21の設計図の流出なんて
例えばF-35のカタログが流出するより些末な問題だろ
ロシア人ハッカーがハッキングして
笑いのネタにしてるのかもしれん - 120 : 2021/07/01(木) 17:37:46.87 ID:baPYRejD
-
>>1
言うほど模型の情報要るか? - 121 : 2021/07/01(木) 17:37:59.82 ID:bShmBowp
-
日米の情報を中国に売ったということだな
- 122 : 2021/07/01(木) 17:38:34.98 ID:cvgZ3k4M
-
先端レーダーwwww
ここ笑いどころだろ、魚探でも使ったの? - 123 : 2021/07/01(木) 17:40:48.68 ID:OYFxMIhg
-
KF21って第1号機出陣式とかいってお披露目した後、すぐ分解したやつでしょう。
えらいもん、盗んじゃったなw - 124 : 2021/07/01(木) 17:40:59.79 ID:oKosykp5
-
わざわざ盗まなくてもムンムンに指令送ればいいだけw
- 125 : 2021/07/01(木) 17:43:33.05 ID:GWgt1Oeg
-
南朝鮮に機密なんかある訳ねぇだろ
- 126 : 2021/07/01(木) 17:43:49.58 ID:iKBgIsSw
-
むしろ北がヘマしただけなんじゃねぇの?
韓国の情報なんてザルなんだし - 128 : 2021/07/01(木) 17:45:27.40 ID:9p+YRRA4
-
韓国が盗んでいたことがバレるくらいだろw
- 130 : 2021/07/01(木) 17:47:35.49 ID:IN1xoNz2
-
なるほど、これならブラックマーケットに流れてても不思議じゃないわけか
- 132 : 2021/07/01(木) 17:47:47.72 ID:dc4Qlp6i
-
北朝鮮レベルだと南朝鮮程度のレーダー技術すら最先端なんだな
- 134 : 2021/07/01(木) 17:52:46.46 ID:euarxyoY
-
またイスラエルを煽ってるのかwそんなにボコられたいのかww
- 135 : 2021/07/01(木) 17:55:25.98 ID:XfoXRAwa
-
IT大国らしいから
実際はもっと複雑にしてあるのかな。
データそのものは無意味に見えるよう分割暗号化してクラウドに置いてあり
それを手に入れたり復元するための鍵の情報だけがUSBメモリに入れられていた、とか。 - 136 : 2021/07/01(木) 17:56:41.57 ID:RmkseKgn
-
ゴミの情報が流出して問題なのか
- 138 : 2021/07/01(木) 18:04:26.40 ID:2DIy5Y6V
-
プラモデルの説明書レベルやんけ
- 139 : 2021/07/01(木) 18:05:37.68 ID:sjTT4g/u
-
>>1
東アジアの キチゲェ3国
シナに、南北朝鮮。
鬼畜 団子3兄弟。
コイツらは、隔離しろ。
日本は断絶しするべき。 - 140 : 2021/07/01(木) 18:11:21.17 ID:q+rtTh07
-
つまり被害は0ってことか
- 142 : 2021/07/01(木) 18:17:12.83 ID:aXJs5mQW
-
カリアゲ やっぱハリボテじゃねーかよ
- 143 : 2021/07/01(木) 18:20:40.81 ID:94OuPEiG
-
なんちゃって南北朝鮮国
- 144 : 2021/07/01(木) 18:25:01.40 ID:eNqKz5Hb
-
>>1
レーダーの技術はイスラエルやろw
パクってそのまま北に流したのか - 147 : 2021/07/01(木) 18:34:40.94 ID:ZWwG4hzc
-
>>144
靴型ケーキご馳走してもらえそう。 - 145 : 2021/07/01(木) 18:29:12.24 ID:u1jxb6Qu
-
な、朝鮮人って馬鹿すぎるやろ
- 146 : 2021/07/01(木) 18:33:54.88 ID:bcRnx0qF
-
やっぱり韓国と情報共有とかあり得んわw
- 148 : 2021/07/01(木) 18:35:18.12 ID:Y5ulkzHy
-
日本と並んでサイバー能力が世界最下位の北鮮にハッキングされるとか、どんだけバ韓国のサイバー能力って低いのwww
- 149 : 2021/07/01(木) 18:42:41.34 ID:6rn1cSgC
-
イスラエルの方からやってきて
韓国でドンパチかなw - 150 : 2021/07/01(木) 18:45:51.52 ID:z+iRzJEw
-
レーダーって魚群探知機の事か?
それとも遭難船を探すのに使った火器管制用レーダーの事か? - 151 : 2021/07/01(木) 18:46:19.59 ID:6D6I2fGI
-
技術移転ありきの国☆産☆戦闘機ね
- 152 : 2021/07/01(木) 18:47:09.65 ID:z+iRzJEw
-
韓国の事だからハッキングされたことにして機密情報を売り飛ばしたくらいやってもおかしくはない
- 153 : 2021/07/01(木) 18:47:33.36 ID:7Bz7j15k
-
南鮮にある鯖全てに北のバックドアが設定されてるんじゃなかったの?w
- 154 : 2021/07/01(木) 18:47:34.37 ID:udSiuIas
-
南のお笑い軍事技術なんか盗んでもしょうがないだろ 意識過剰w
- 155 : 2021/07/01(木) 18:49:04.40 ID:uYZJqDfY
-
まだモックアップ段階だとバレたな
- 156 : 2021/07/01(木) 18:52:47.46 ID:+DVhorft
-
KF21ってモックアップしか設計図無いやろ
中味も例の練習機の部品くらいしか設計図は存在してねーやろし - 159 : 2021/07/01(木) 18:59:52.17 ID:gX8IWkzA
-
どうせ日本が悪いって、いいだすんでしょ。
- 160 : 2021/07/01(木) 19:02:46.69 ID:Xn2s00OG
-
自称IT先進国が?まさかのハッキング被害ですか?
- 161 : 2021/07/01(木) 19:07:28.06 ID:Wav83QoM
-
ハッキングしただけ時間のムダだったりね
- 162 : 2021/07/01(木) 19:13:13.16 ID:NQ8pOUaO
-
(=゚ω゚)ノ 新型パンダ車搭載レーダーかっ!
あれは卑怯だぞ。隠れて一発アウトな
…ユピテル買おうかな - 163 : 2021/07/01(木) 19:17:39.98 ID:E9OGQicK
-
技術絡みは何取られてもなんの役にも立たんだろw
特にロケットやその制御系とかは北のが進んでるまであるし - 164 : 2021/07/01(木) 19:23:08.66 ID:wTdxJHzM
-
プレゼントか
- 165 : 2021/07/01(木) 19:30:11.02 ID:Hr8u+sAg
-
たしかに我が国はF-3搭載用に先端にない最先端レーダを開発している
- 166 : 2021/07/01(木) 19:33:59.83 ID:zoOSZuqn
-
わざとのような気がする
- 167 : 2021/07/01(木) 19:36:23.10 ID:K6lAVBre
-
イスラエル製だっけください
- 168 : 2021/07/01(木) 19:36:33.03 ID:0quElenZ
-
流石にロケット技術はハッキングしないな、かわいそうになって機密をアップロードしてくれるんじゃないのか。
- 169 : 2021/07/01(木) 19:36:37.32 ID:pLGeQ0v+
-
北朝鮮「マジか、、、時代遅れやん」
- 170 : 2021/07/01(木) 19:44:12.32 ID:Hr8u+sAg
-
開発チーム専用のイントラネットをエ口動画が見たくてまたインターネットにつないだニカ?
- 171 : 2021/07/01(木) 19:47:12.63 ID:e2Dv4s2t
-
どうせ申し合わせの上のハッキングwww
- 186 : 2021/07/01(木) 22:23:47.68 ID:SK6ym+St
-
>>171
海難事故と見せかけて堂々と瀬取り
レーダー照射事件の時と同じだなw - 172 : 2021/07/01(木) 19:50:40.95 ID:kf8rqzqM
-
韓国が自分から提供したんだろ?これでEUおよびイスラエルも激おこですよ
- 173 : 2021/07/01(木) 20:06:55.51 ID:HA/r5vTU
-
自主的に渡すのはハッキングとは言わない
- 174 : 2021/07/01(木) 20:42:26.85 ID:tQXTIiCU
-
案ずるな、どうせ大した内容ではない
- 175 : 2021/07/01(木) 20:59:14.67 ID:uiF0UQSy
-
その設計図で飛べる機体が出来るとでも思っているのか
- 176 : 2021/07/01(木) 21:53:46.48 ID:uksQGG1Q
-
ウイルスみたいなもんだしw
- 177 : 2021/07/01(木) 21:59:04.70 ID:0eiFzqPs
-
出庫直後に全バラしする機体の設計図なんて流石に北朝鮮も要らないだろw
あっちはちゃんとロケットも作れるんだぞw - 178 : 2021/07/01(木) 22:00:31.43 ID:q0eNtzBz
-
本当にハッキングだろうか…?
- 180 : 2021/07/01(木) 22:04:34.44 ID:zL2jTOTf
-
>>178-179
大人の事情ニダww - 179 : 2021/07/01(木) 22:02:03.37 ID:mh/nxhtR
-
ハッキングなんて面倒な事せず、大統領に命令すればホイホイ機密情報渡すだろうに
- 181 : 2021/07/01(木) 22:06:37.72 ID:4MEm6YFJ
-
漏れたって腐った情報しかないだろ
- 182 : 2021/07/01(木) 22:08:00.77 ID:Hr8u+sAg
-
各国に機密が狙われるくらいの名品兵器ニダ
- 183 : 2021/07/01(木) 22:13:44.74 ID:YTueAbCb
-
アメリカ製兵器の情報がないか
探しに入ったらウリジナルのカスばかり - 184 : 2021/07/01(木) 22:15:25.26 ID:d3Whbia8
-
>>1
つ「すべての政府機関のパスワードをUSBメモリに入れて渡した」 - 185 : 2021/07/01(木) 22:22:03.05 ID:SK6ym+St
-
北に向けてドアを開けっぱなしにしてたのかね?
- 187 : 2021/07/01(木) 22:27:06.91 ID:0x8CjCFx
-
勘弁してくれよ
中国支援で北朝鮮がイスラエルみたいになったら目も当てられんぞ - 188 : 2021/07/01(木) 22:27:26.50 ID:/gnNjulp
-
盗む価値があるのかね
- 193 : 2021/07/02(金) 01:02:24.05 ID:j3S183qn
-
>>188
これw - 190 : 2021/07/01(木) 22:47:09.24 ID:PEoAjzW6
-
横流しの主犯・下朝鮮
- 191 : 2021/07/01(木) 22:55:08.37 ID:50WmVJ6j
-
セキュリティホールではありません
元々公開してましたニダよ? - 192 : 2021/07/02(金) 00:58:57.16 ID:lQ3KGyhr
-
>>1
こりゃやっぱり韓国には機密は持たせられねぇな - 194 : 2021/07/02(金) 01:04:48.96 ID:9FQ3ixvA
-
文<ワザとニダ♪♪
間違いない。
- 195 : 2021/07/02(金) 01:10:40.88 ID:QYfFWuZw
-
軍艦に漁船のソナー使ってるのにそんな技術があるんだ
- 196 : 2021/07/02(金) 02:16:02.39 ID:rawPyyi+
-
そもそもハリボテばかりで中身ないじゃん
レーダーイスラエル製で詳細情報受け取ってるかも怪しいし - 197 : 2021/07/02(金) 03:40:44.32 ID:Z51QhtMG
-
今度は、イスラエルから基礎技術の提供受けてそれを横流しかよ
- 198 : 2021/07/02(金) 04:06:54.09 ID:/Z+XEemj
-
>>197
イスラエルは、それを承知で偽情報を
ぼったくり価格で売りつけるんだろw - 199 : 2021/07/02(金) 04:36:20.10 ID:OYNdFIVC
-
>>1
心配するなwwww韓国に先端技術なんてない - 200 : 2021/07/02(金) 05:00:32.75 ID:8mFQhRFQ
-
流出じゃなくて流したんだろw
- 201 : 2021/07/02(金) 06:30:04.28 ID:lncdkFc7
-
>>200
ね。ハッキングなんかじゃなくて手渡しだと思うけど - 202 : 2021/07/02(金) 08:22:09.93 ID:bW9+A4gF
-
最新型魚群探知機のデータか?
- 204 : 2021/07/02(金) 08:33:03.44 ID:xSe+EL1W
-
北朝鮮の戦闘機が次々に墜落w
- 206 : 2021/07/02(金) 08:35:22.94 ID:J3fisLsa
-
献上したのでは?
- 207 : 2021/07/02(金) 08:44:18.51 ID:Kppp84GS
-
献上してハッキングされたーかw
- 208 : 2021/07/02(金) 08:53:11.25 ID:Hn5VK/ON
-
ハッキングを装って、北のデブに技術を貢いだだけでしょ。
でもカスのような技術だから、呼びつけられてケリ入れられるだけ。その時は売春婦像もサービスすれば良いと思う。 - 209 : 2021/07/02(金) 09:08:35.26 ID:voMwwLV3
-
北に情報を漏らす
基地外国家
早く赤組入れば? - 210 : 2021/07/02(金) 09:17:36.73 ID:xguK0ZJU
-
盗まれてもKメソッドが相手にダメージを与えるだろw
- 211 : 2021/07/02(金) 09:22:54.17 ID:WwuYVlw8
-
北兵士「…!完璧にハッキングしてデータ盗んだはずなのに何も書いてないぞ?どういう事だ?!」
- 212 : 2021/07/02(金) 09:46:16.78 ID:Xj0SOsbJ
-
それ…歯抜け設計図….
- 217 : 2021/07/02(金) 13:31:48.03 ID:8COXdHQa
-
>>212
真っ白な設計図や明らかに誤設計の設計図晒されて韓国軍に大恥かかすのかな - 213 : 2021/07/02(金) 09:50:36.98 ID:J8NKWD2H
-
ハリボテの設計図って…
- 216 : 2021/07/02(金) 11:42:18.35 ID:+qo5Z4yY
-
韓国は自発的に中国北朝鮮に情報を流すじゃん
お前らが大好きな言葉、歴史は繰り返す。 - 221 : 2021/07/02(金) 17:53:24.02 ID:cbxzk9re
-
むしろ情報を流したんじゃないのこれ
- 223 : 2021/07/02(金) 18:00:32.61 ID:k5fzAU78
-
軍事なんで外国企業関連はたいした情報を持ってないんじゃまいか
こんな事件があるとますます情報が渡らなくなりそう - 224 : 2021/07/02(金) 18:31:04.56 ID:MSyeFswl
-
北は使いこなせない技術資料を海外に売ってるからな
- 225 : 2021/07/02(金) 18:47:26.66 ID:PBRbDFWI
-
技術的には見るものなかったとしても戦闘力ぐらいはわかるだろうから由々しき事態だぞ
- 226 : 2021/07/02(金) 21:18:26.55 ID:K7oqtQrY
-
プラモの設計図が流出しただけですね
オープンにしても世界中が興味ない - 227 : 2021/07/02(金) 21:34:28.58 ID:yziyytuU
-
ミサイル飛ばしまくっている北の方がガチで技術を持っている件について
- 228 : 2021/07/02(金) 21:43:11.17 ID:iRL3lgEi
-
「先端」技術なんてあるわけなかろう
全部他所から持ってきた技術だよ - 229 : 2021/07/02(金) 21:49:15.93 ID:T+bW46JS
-
自作自演では?
金になる技術とか設計なんてないぞ
ちなみに韓国のコロナのワクチンや薬に世界は全く興味なかったw - 230 : 2021/07/02(金) 21:52:56.58 ID:GXBM7bxU
-
フッ化水素の代わりに米、日本のあるだけ渡してるかも。
「中国様によろしく」って - 231 : 2021/07/02(金) 23:28:31.82 ID:9nnZmfGD
-
『技術協力』でもらってきた海外の情報たれ流しかな
頼んでいないのにイスラエルからタルムードが定期購読の勢いで送り付けられまくるパターン
- 232 : 2021/07/04(日) 23:07:18.73 ID:kk/m1u2u
-
ハッキングなの?
そんなことしなくても、韓国から北朝鮮へ情報ダダ漏れと聞くのだが - 233 : 2021/07/05(月) 08:21:35.46 ID:P07SyAr5
-
>>232
大人の事情ニダw
元スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1625124958
コメント