立憲・野田代表 不信任案提出見送り、野党幹部に伝える

1 : 2025/06/19 18:36:41 ???

立憲民主党の野田代表は、日本維新の会の前原共同代表と会談し、内閣不信任案の提出を見送る意向を伝えました。

野田代表は、アメリカとの関税協議が続いていること、中東情勢が緊迫していることなどから、衆議院の解散を誘発する不信任案の提出は見送るべきとの考えを固めたものです。

立憲民主党内には見送るべきとの意見が多かった一方で、「石破政権への対決姿勢を示すべき」などと提出すべきとの主戦論も根強く残っていました。

詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb40ff1db573e7738b3ca803144b325cf118c8fb

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/06/19 18:37:15 VzR2H
立憲共産党はやめたの?
27 : 2025/06/19 19:50:24 NYWLq
>>3
何でも反対で自分の予算案にすら反対の国民みんすと違うんだよ 立憲維新の会
4 : 2025/06/19 18:37:49 gQe8F
新たに戦争が始まるのに、のんきに不信任なんぞ出したら、国民に嫌われる。
5 : 2025/06/19 18:38:14 dalnV
この判断には石破のみならず財務省官僚もにっこり
7 : 2025/06/19 18:39:01 GNpzm
野豚党はザイム真理教の下僕
これ豆な
8 : 2025/06/19 18:40:53 mJ6OC
圧倒的な小泉の人気にやる気を無くしたか
9 : 2025/06/19 18:41:08 wC9jp
選挙が怖い野党w
22 : 2025/06/19 19:20:25 yoUUI
>>9
今回に限っては、与野党とも選挙が極めて怖いと思うけどな
選挙結果が全く読めない
10 : 2025/06/19 18:47:11 isvXn
こんな関税や中東問題など問題山積みの時に
政権は取りたくありません😗
11 : 2025/06/19 18:50:18 XBxMR
30年遊んでた人々
12 : 2025/06/19 18:51:56 OUo67
小泉「早く解散しろよ、小泉ご総理の大チャンスだぞ」
13 : 2025/06/19 18:52:07 P8zWk
自民党に飼ってもらえや豚
14 : 2025/06/19 18:52:29 8GeLI
野党はカネ無いからな
参院選で手一杯
15 : 2025/06/19 18:55:00 nLbXX
これで議席増できると思っているのがスゲエ
24 : 2025/06/19 19:20:48 yoUUI
>>15
自民党側が?
16 : 2025/06/19 18:59:36 Ugf7r
まあ如何せ参議院選ボロ負けで衆議院も解散総選挙だよwその方が投票率削れるからな!

絶対行くぞ選挙!

17 : 2025/06/19 19:01:15 etySF
チキンだなぁw
小沢さん江田連れて離党か?
18 : 2025/06/19 19:01:54 YIYws
有権者は悪夢の民主党政権を忘れてないからな。
25 : 2025/06/19 19:22:03 yoUUI
>>18
> 有権者はさらに悪夢(地獄)の自由民主党政権も忘れてないけどな。
も合わせないといけないでしょ
19 : 2025/06/19 19:02:33 MvDmT
野田豚「プロレス茶番の万年野党第一党でいいんです。それが私達の役割です」
20 : 2025/06/19 19:03:19 e0yFb
オマエラなんかに何も期待してねーよ
怠け者のクセに楽して一番良い目してる奴等
23 : 2025/06/19 19:20:33 RWQpF
政治献金は関係ありますか?
26 : 2025/06/19 19:33:24 NnqHS
立憲って衆院選直前にならないといつも衆院選の候補者擁立進まないし
本気で政権取る気ないよね
そりゃあこんな体たらくじゃあリベラルの支持をれいわに奪われちゃうわな
29 : 2025/06/19 19:55:31 NYWLq
衆参同日ダブル選挙がもっと実施しやすいように改正案がある。
30 : 2025/06/19 19:57:21 gFoS3
立憲ほ糞クソ。選挙後は大連立で国民憤死だ。
33 : 2025/06/19 20:01:07 NYWLq
参議院 都道府県選挙区はこれにより、完全に中選挙区制度とすることが可能。

つまり、各都道府県に最低1議席、それを超える部分を合区として調整するのだ。

34 : 2025/06/19 20:01:35 yoUUI
今回の判断によって、「日本滅亡」がさらにより大きく近づいてきたのかもしれない

コメント

タイトルとURLをコピーしました