- 1 : 2025/03/13 10:17:32 ???
-
「万博は大丈夫か」 関心薄が一転した首相
大阪・関西万博の開幕が3カ月後に迫る1月中旬、首相官邸。自身の脇を固める政府高官を前に、石破茂首相は懸念を漏らした。「関西万博は本当に大丈夫なのか?」
万博の前売り券の売れ行きは想定を下回り、関係者間で先行きを危ぶむ声が強まっていた。首相は「招請国の責任が伴う」と危機感を高め、関与をさらに強める意向を固めていた。
「万博は大丈夫か」関心薄が一転した首相 トップダウン演出の背景は:朝日新聞大阪・関西万博の開幕が3カ月後に迫る1月中旬、首相官邸。自身の脇を固める政府高官を前に、石破茂首相は懸念を漏らした。「関西万博は本当に大丈夫なのか?」 万博の前売り券の売れ行きは想定を下回り、関係者…www.asahi.com【大阪・関西万博】 目標1400万枚の達成困難 前売り券低迷、赤字懸念も 万博開幕まで1カ月
https://talk.jp/boards/newsplus/1741826692 - 3 : 2025/03/13 10:18:25 DwC4H
- だったら自分も含めて率先して政治家に行かせてレポートでもさせな
- 4 : 2025/03/13 10:19:05 gzmPo
- 今ごろ気になる無能っぷり
- 5 : 2025/03/13 10:19:37 rU3UD
- 何をもって大丈夫とするのか?赤字なら税金でジャブジャブ無限に補填するから心配無いだろ。(笑)
- 6 : 2025/03/13 10:19:45 CeHBf
- 大丈夫じゃないに決まってるだろバカタレ。
- 7 : 2025/03/13 10:20:35 csmGn
- 今更こんな寝ぼけたこと言ってんのか
大丈夫な要素一つもねぇよ - 8 : 2025/03/13 10:21:54 bkYmt
- 大丈夫なわけないだろ。そもそもテーマもやべえし、キャリクターきもいし
- 9 : 2025/03/13 10:22:05 5hu7J
- いっそのことメタンが大爆発して木っ端微塵になればやめるいい口実になるのにねw
- 10 : 2025/03/13 10:22:41 bnmbM
- 失敗しても大丈夫
- 11 : 2025/03/13 10:23:31 oqG9Q
- こいつはカジノ利権なんも絡んでなさそうだから、尻拭いだけの役回りで愚痴ってるわかりやすい構図だな。
- 12 : 2025/03/13 10:24:41 w2zMJ
- 大丈夫なわけねーだろ
何を今更頭ん中お花畑かよ - 13 : 2025/03/13 10:25:06 C7UX1
- まあ寄生虫共は開幕するまでにしこたま儲けて逃げるから失敗しようと何も気にせんけどね
- 14 : 2025/03/13 10:25:42 5CLC6
- 正常な反応だろ さすがに
- 15 : 2025/03/13 10:26:24 076hx
- 大量にタダ券ばら撒くから大丈夫
「無料なら行ってみっか」って日本人は多い - 16 : 2025/03/13 10:26:29 KnKzr
- そもそも場所が悪いよねゴミ集積場で土壌も悪いしガスも出るしアクセス悪いしって野党から散々国会で言われてたのにな その度に適切にーとかてきとうな事言っててこのざま
- 17 : 2025/03/13 10:26:41 EVBb2
- なーに、おまえの政権よりは安定感あるさ
- 18 : 2025/03/13 10:27:21 DweRp
- 二億円トイレには笑った。
資材高騰してるとはいえ、ほんと「海の家」のトイレみたいで。田舎によくある地方創生事業一億円で作られた道の駅のトイレと雲泥の差。
- 20 : 2025/03/13 10:30:29 68nDe
- タダじゃなく行ったら金もらえるぐらいじゃないと赤字の責任の所在問いたださなきゃ
- 21 : 2025/03/13 10:35:28 HIK3x
- 大阪・関西どんぶり勘定万博開催!
- 22 : 2025/03/13 10:38:35 KKgdl
- エッフェル塔の女連中を行かせてアピールだ!
- 23 : 2025/03/13 10:38:54 yX2FK
- 俺はわざわざ行きたいとは思わないけどね
それならば北の温泉地で遅咲きの桜を見た方が良い - 24 : 2025/03/13 10:39:01 ssp8G
- 個人情報を売り飛ばされ、3850円の駅そば食って、2億円の海の家の便所でクソして帰るのは嫌だな
- 25 : 2025/03/13 10:40:10 FuGuE
- 想定通りに抜けたのか?って事だろ
- 26 : 2025/03/13 10:40:45 t4uod
- お前も大丈夫か
- 27 : 2025/03/13 10:42:46 yX2FK
- 前売りマジで売れてねーなこりゃ
- 28 : 2025/03/13 10:44:54 esLhk
- 維新としては予算通してやるから万博にも支援しろってことなんだろう
自民党員全員狩り出せということになる - 29 : 2025/03/13 10:47:58 rU3UD
- 協賛企業の夏ボーナスは万博チケット30枚が強制的に組み込まれます。親戚、友人に売れば実質的にボーナスマイナスじゃないからね。とかなりそう(笑)
- 33 : 2025/03/13 10:58:07 Vivgm
- 大丈夫だ保険に入ってる
- 34 : 2025/03/13 11:00:47 OubON
- 大阪万博 内で財務省解体デモやったら目立つんじゃない?
- 35 : 2025/03/13 11:04:32 bkYmt
- あ、そや。米の件バラされてたよな。
米が5倍高くなったとかとんちんかんなこといって、ばーたれ!1.5倍じゃ!
五倍なんて高くなったらもうさすがに買えないよ。今ですらきついのに - 36 : 2025/03/13 11:05:38 0znjn
- みゃくみゃくという変なキャラクタからして、成功する未来は見えないw
木の輪っかが問題になったとき誰も止められなかったときから、無駄遣い万博を確信した。
さて、木の輪っかをどうやって再利用するかみもの。
【朝日新聞】石破首相は懸念を漏らした 「関西万博は本当に大丈夫なのか?」

コメント